自粛、時短、自宅勤務など、おうちで過ごす時間が増えた今。家がおしゃれになるだけで気分も上がる! とリフォームなどを検討している方も多いのではないでしょうか? そこで今回は「空間を作りに欠かせない床選び」についてリサーチしました。

お家で過ごす時間が増えた今。
「家の中を充実させたい」とリフォームや新しいインテリアの検討、収納の見直しに力を入れている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、自宅の雰囲気を左右するフローリング選びについてリサーチしてみました。

素材で選ぶフローリング

フローリングには、天然木(挽き板・突き板)、シート、タイルがよく使われます。それぞれの特徴を説明します。

天然木(挽き板)

天然木の挽き板とは、天然木をのこぎりで2㎜程度の厚みに挽いたものを基材に貼り合わせたものをいいます。厚みもあるため天然木ならではの質感や経年変化を楽しめ使えば使うほど、味が出てきます。お値段は他の素材に比べ高めですが、その反面その重厚感から高級感を味わうこともできます。

天然木(突き板)

突き板とは、木材を0.2~0.5㎜程度スライスし、挽きいた同様、それを基材に貼り合わせたフローリングのことです。挽き板には及びませんが、同様に天然木質感や経過を味わう事ができます。挽き板に比べ価格帯がお手軽なのも魅力の1つです。
やはり、挽きいたにより薄いので、質感が見えてしまうのは否めません。

シート

シートは、樹脂や紙などに木目模様をプリントしたシートを基材に貼り合わせたフローリングのことです。天然木ではないので、質感や経年変化の味は楽しめません。
一方、プリントなのでカラーのバリエーションが多く、デザインを楽しみたい人にはオススメです。
表面が一度はがれてしまうと補修が難しいのも特徴のひとつです。
天然木に比べ、リーズナブルなのも魅力です。

カラーで選ぶフローリング

天然木

メーカーにより異なりますが、天然木は大きく分けて4種のカラーになります。
左上から
①ブラックチェリー ③ハードメープル
②ウォルナット ④オーク

シート

シートですと天然木のカラーの他にこんなにもバリエーションが増えます。
天然木では出せない、ホワイトに近い色や、逆に濃い茶色等バリエーション豊かなカラーから選択できる事がシートの楽しさとなります。