10位:訪問介護

介護を必要とする人の自宅へ行き、身の回りのお世話をするのが訪問介護という仕事です。普通の介護と大きく違う点は、直接自宅へ行き介護作業に携わる点と言えます。

介護を必要とする人にとって、住み慣れた自宅で介護を受けられるのは安心感に繋がります。介護される側のストレス軽減になれば、その家族の負担も少なくすむので利用者はとても多いです。

しかし高齢者人口が増え続けていることもあり、従事するスタッフが足りないというのが現状。だからこそ、就職後に資格取得支援制度を設けている企業も多くあります。これなら介護の資格がない人でも安心して就職することができますね。

9位:音楽の個人教師

a女性が多い職業のおすすめ人気ランキング19選!2022年最新版ファイル-1.jpg
(画像=『Lovely』より引用)

学校の音楽の先生とは違い、個人的に音楽を教える仕事も女性から人気です。女性なら幼い頃にピアノや歌を習いに行っていたという人も多いでしょう。その経験を活かし、大人になってから子供たちに音楽を教える個人教師となる人も大勢います。

音楽塾を開く人もいれば、生徒の自宅へ直接出向き指導するという人もいるのが特徴です。生徒の自宅へ出向くという手間はあるものの、毎日忙しい大人もレッスンを受けることができるのでとても重宝されます。

8位:看護師・看護助手

医師のサポートや患者の心身のケアをするのが看護師や看護助手の仕事です。誰でも一度はお世話になっているのでどんな仕事か想像しやすいと思いますが、仕事内容は配属している科によって異なります。

ただ一つ言えるのは、女性が働く職場の中ではとてもハードな業務内容ということ。常に患者さんに寄り添いながら昼夜問わず神経を張り巡らせていなければならないので、体力的にも精神的にもキツイと言われています。

とはいえ、やりがいは非常に感じる仕事です。国家資格が必要にはなりますが、人の支えになりたいという人におすすめの職種と言えます。

7位:美容サービス従事者

a女性が多い職業のおすすめ人気ランキング19選!2022年最新版ファイル-1.jpg
(画像=『Lovely』より引用)

美容に関する仕事は女性からとても人気のある職業です。男性で従事している人はあまりいないので、比率で考えるとほとんどが女性従業員ということになります。

美容サービス従事者というのは、ネイリスト、エステティシャン、メイク、ヘアメイク、着付師といった美容に関する職場で働く人のこと。どれもオシャレなイメージが強く、女性なら憧れを抱く人も多いでしょう。

専門的な知識が必要な仕事ばかりなので資格は必要になりますが、マスターすれば自分の女子力アップにも繋がるスキルが手に入りますよ。

6位:栄養士

健康な食生活を送れるように指導するのが栄養士の仕事です。栄養士がどんなところで働くのか気になる人も多いかと思いますが、学校、病院、介護施設、食品メーカー、飲食店などさまざまな場所で活躍しています。

やはり女性は健康や美容に気を使ったり、料理に興味があったりするので、栄養士の職業は女性からとても人気です。

この栄養士という職業は国家資格が必要ではありますが、他の職業と少し違うのは試験を受ければ資格が取得できるわけではないということ。厚生労働省が指定する学校へ行き卒業することで資格を取得できる制度となっています。

そのため、栄養士を目指すのであれば将来を見据えて早めに学校を決めるのがポイントになるでしょう。