今回の難読漢字は「吃驚」「鋏」「燦々」です。

読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読むことができますますか?

1問目はこの漢字から!「吃驚」

「吃驚」と漢字で見れば読み方が分かりませんが、

誰でも普段から使っている言葉です。

テレビのテロップなどにもよく出てきますし、自分でも口にしていると思います。

オカルト好きならもっとよく使っている言葉じゃないでしょうか?

読み方を変換しても出てくるメジャーな漢字ですよ!

「吃驚」読み方のヒントは?

実は吃驚にはふたつの読み方があり、

ひとつは吃驚と書いて(きっきょう)と読みます。

どちらも読み方が違うだけで意味は同じです。

しかしもうひとつの読み方は、もっとメジャーな言葉で生活になじみのある読み方です。

「吃驚」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。

テレビによく出てくるテロップは「〇〇〇〇仰天!」です。

さあもうわかりましたか?

「吃驚」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「びっくり」

です!

 

吃驚をびっくりと読むなんて、こっちが驚きですよね。

しかし実はテレビのテロップも、よく見ていると吃驚という漢字が出ている時があります。

なんとなく画面の雰囲気で漢字を読んでいることもありますが、

突然漢字だけ出てくると読めませんよね。

是非、覚えておきましょう。

2問目はこの漢字!「鋏」

今回の漢字は日常生活ではカタカナで表記される、誰もが使ったことがあるものです!

 

これを言ってしまうと「何かの道具」ということが分かってしまいますが、「鋏」は漢字検定1級の難問なのでこれだけでは正解にたどり着くのは難しいですね。

 

しかも読み方も複数あって混乱してしまいますが、今回は一番メジャーな読み方をするものを正解とします!

 

ヒントを見ながらじっくり考えていきましょう!

 

「鋏」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「〇〇〇」の3文字です。

ヒント② 文房具といったらコレ!

ヒント③ 「はさむ」というような意味があります。

 

「鋏」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「ハサミ」です!

 

「鋏」は、幼稚園くらいの小さい子どもから大人まで、日常的に使うキングオブ文房具の1つといえるでしょう。

 

もともと、「鋏」という漢字は「はさむ」という意味があり、そのまま訓読みにしても「はさむ」になります。

 

他にも「やっとこ」とも読み、こちらも金属などを「はさむ」工具として知られていますね。

 

嫌なものはさっさと切って、いい事だけを「鋏んで」いきましょう!