3.またたびを与える際の注意点
子猫や老猫には与えない
子猫は体内の器官が十分に発達しておらず、またたびを与えることによってパニックを起こしてしまう可能性があります。また、老猫や心臓などに疾患のある猫にとっても体への負担となる懸念があるため、またたびは与えないようにしましょう。
高い頻度で与えない
猫へのまたたびは、1回与えたら数日は間をあけましょう。中毒性はないとされていますが、毎日のように与えていると猫がまたたびに慣れてしまい、効果が出にくくなる場合があります。
誤飲や大量摂取の防止
飼い主さんの気が付かないうちにまたたびを取り出して大量に摂取してしまったり、本来臭いを嗅いで楽しむためのまたたびの実を口に含み、のどに詰まらせてしまうといった事故は防がなければいけません。
必ず猫の手の届かないところで保管し、またたびを与えている間も目を離さないようにしましょう。
4.PEPPYおすすめのまたたび製品
にゃごみ処 またたび入り猫キッカー
またたびが入った手作りの蹴りぐるみ。運動不足やストレス発散にぴったり!
またたびカシャカシャじゃらし
国産のまたたびの木と天然羽根を使用した猫じゃらし。
ニャンダボール
またたびパウダーで興味津々!コロコロ転がせば動物たちのカワイイ鳴き声が聞こえてきます。
コイコイつりじゃらし
またたび成分配合。窓や壁に取り付けて上手に遊べる吸盤付き猫じゃらし。
5.まとめ
猫が気持ちよさそうに楽しむまたたびは、困った時のお役立ちアイテムにもなることがわかりました。
上手に使えば、猫にも飼い主さんにもうれしいものですね。
与え方や量には十分に気を付けながら、効果的に使ってみてください。
提供・犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)
【こちらの記事も読まれています】
>犬が吐く理由は?犬の嘔吐の原因や対処法、子犬の嘔吐について獣医師が解説
>【獣医師監修】「猫が撫でられるとうれしいポイントと絆を深めるコミュニケーション術」
>犬の咳、くしゃみ、鼻水の原因とは?考えられる病気と対処法を獣医師が解説!
>猫に好かれる人・嫌われる人の行動や特徴とは?
>犬同士が仲良しの時に見せる行動・サインって何?