コスメコンシェルジュ・美容ライターの斎藤明子です。今回は、眉・目・鼻とパーツごとの整形級メイクのやり方をご提案します。

ストレート眉全盛だった季節を過ぎ、今は少しなだらかなアーチ眉がトレンドです。ナチュラルな美人眉に整えることで、顔全体が整ったような印象に変身することができます。

まずは、理想の形に整えるためにアイブロウペンシルで理想のフォルムを描き、はみ出した部分は眉用のはさみでカットます。さらに足りない部分は1本1本描き足すイメージで眉毛をプラスしていくだけで整形級に顔がはっきりします。眉頭はナチュラルにぼかし、パウダーをプラスして柔らかい印象に仕上げると一気に垢抜け顔に。

垢抜けアーチ眉に整えるポイント

可愛くなるには眉・目・鼻のメイクが攻略のカギ!パーツ別 整形級のメイクのやり方
(画像=『michill』より引用)

ポイント①弧のてっぺんになる眉山はくっきりさせず、曲線に整える。小鼻と黒目の外側の延長線上に。

ポイント②眉尻はなだらかに整える。小鼻と眉尻の延長線上に。

ポイント③顔のパーツが外側に寄った遠心顔さんは眉尻を長めに、顔のパーツが顔の中心に寄った求心さんは、眉尻を短かめに眉頭はほんの少し内側を意識するとバランスが整う。

ポイント④従来のアーチ眉とストレート眉の中間のようななぎなた型の眉頭が旬。

ポイント⑤眉頭から眉中にかけてスクリューブラシでなじませるようにぼかすとナチュラルに仕上がる。

ポイント⑥髪の色と瞳の色の中間のカラーを眉にのせると垢抜けた印象に。

マット、ラメ、パール、クリームアイシャドウなど、同系色で質感違いのアイシャドウをかけあわせた新しいタイプのグラデーションアイメイクの人気が続いています。より目を大きく見せるには、締め色を目のキワに塗り、アイホール全体は透明感のある引き締めカラーを選ぶこと、下まぶたにもきれいな色を乗せて目の範囲を広げることがポイント。

そしてまつ毛の間を埋めるように塗るアイライン、またグリッターやラメのポイント使いも決め手になります。

整形級デカ目メイクのポイント

上まぶたの質感違いグラデーション

可愛くなるには眉・目・鼻のメイクが攻略のカギ!パーツ別 整形級のメイクのやり方
(画像=『michill』より引用)

① 上まぶたは、質感違いの同系色グラデーションでデカ目に。ベースカラーをAに、メインカラーをBに、締め色をCに。

② メインカラーは膨張しない透明感のあるマットなカラーを。

下まぶたのグラデーション

可愛くなるには眉・目・鼻のメイクが攻略のカギ!パーツ別 整形級のメイクのやり方
(画像=『michill』より引用)

下まぶたにもグラデーションを作る。ベースカラーをAに、メインカラーをBに。涙袋の影に見えるようなじみカラーをCに入れるとデカ目効果がアップ!

グリッターを入れるポイント

可愛くなるには眉・目・鼻のメイクが攻略のカギ!パーツ別 整形級のメイクのやり方
(画像=『michill』より引用)

グリッターを上下の点線の位置に。

アイラインとまつ毛

可愛くなるには眉・目・鼻のメイクが攻略のカギ!パーツ別 整形級のメイクのやり方
(画像=『michill』より引用)

① 上まぶたのまつ毛のキワギリギリに瞳の色に近い色のペンシルアイライナーでアイラインを引く。まつ毛の間を埋めるようなイメージで左右にジグザグしながら塗ると塗りやすいのでおすすめ。

② 目尻側にアイラインをプラスする。目の形に沿ったなだらかな曲線で目尻より3mmくらいはみ出すのが整形級デカ目メイクのベストバランス。

③ まつ毛はくるんとカールして扇状に広がるようにマスカラを塗りぱっちりと目が見開いた状態をキープするのが、可愛いデカ目効果にはマスト。下まぶたのまつ毛は盛り過ぎると可愛く仕上がらないので、マスカラの繊維がからんでまつ毛同士がくっつかないように注意しながら塗っていく。