断捨離後、シンプルに暮らすための整頓方法
整理整頓後今手元にあるのは必要なもの、大切なものだけになったはずですね。ですがシンプルに暮らすためにはその選び抜かれたものたちを、きちんと収納しなければなりません。
そこでここでは断捨離後シンプルに暮らすための、ものの置き方をご紹介します。この機会にお気に入りのものたちをすっきりと上手に配置して、自分にとって心地よい空間作りを実現しましょう。
ものの置き方①ものは定位置に収納する
シンプルに暮らすためにはものの住所を定め、定位置に収納する必要があります。いくら頑張ってものを減らしたとはいえ、適当なところに放り込んでしまっては、せっかく整理整頓した意味がなくなってしまいます。使い終わったら、必ず元に戻すように習慣づけてください。
これを繰り返していると、頻繁に使うものとあまり使わないものが見えてくるはずです。おうちで人気のないあまり使わないものは奥の方にしまうか、捨てることを定期的に検討しましょう。
ものの置き方②使う場所にしまう
シンプルに暮らすのを維持するためには、使ったらすぐに収納場所にしまう必要があります。
例えばミキサーなどのよく使うものを、キッチンにではなく納戸など他の場所を収納の定位置にすると、しまうのが面倒になりますよね。
シンプルに暮らすのに、出しっぱなしは大敵なので、ものを収納する場合は「どこで使うのか」という動線を意識して収納場所を決めましょう。取りに行くというワンアクションがなくなるだけで、家事もスムーズになるはずですよ。
ものの置き方③ジャンルごとにわけてしまう
シンプルに暮らすためにおおまかな定位置を決めたら、ジャンルごとにわけて収納しましょう。バスタオルやハンドタオルは混ぜずにわける、お皿は同じ大きさや色味で統一するなど、種類で揃えて収納するとすっきりとして見えます。
ただ、急いでいたり子どものことで気を取られていたりすると、正しくしまえないこともあるかもしれません。シンプルに暮らすためにも、定期的に引き出しなど収納場所をチェックして整理整頓してください。
シンプルに暮らすための断捨離術まとめ
今回はシンプルに暮らすための断捨離のやり方や、整理整頓に悩んだときのコツなどをご紹介しました。
一気に整理整頓するのではなく少しずつ取り組む。迷ったときは保留にする。そして残ったものを動線上に、ジャンルごとに収納することが、人気のシンプルに暮らす生活への近道でした。
また定期的な断捨離や見直しを繰り返すのも、片付いた状態の維持には大切です。今のライフスタイルに上手く取り入れて、素敵なシンプルライフを実現してくださいね。
提供・Folk
【こちらの記事も読まれています】
>大人向けレディースカジュアルコーデの着こなし術とは?お手本コーデ15選
>毎日使うものだから!清潔で美しい歯ブラシ収納アイデア10選
>海外のような洗面所に憧れる♪おしゃれな洗面所インテリア実例
>ジャストな収納はDIYがおすすめ!初心者さんでもできるアイディア15選
>アイデア商品も登場♪【ダイソー】で手に入るおすすめキッチングッズ