本当に幸せな人はアピールしない?幸せアピールする人の理由や?そもそも幸せな人はSNSやインスタしない人が多い?幸せアピールが邪魔でうざい、鬱陶しい時の対処法についても解説します。
TwitterやInstagramといったSNSは、基本的に自分が思った内容を自由に投稿できるサービスですよね?
自分の意見を一瞬にして不特定多数の人達と共有することができますから、幸せアピールをすることも普通のことでしょう。
しかし本当に幸せな人はSNSで幸せアピールをしないという意見を発信した人がおり、それを機に幸せアピールをすることが注目を集めています。
本当に幸せな人の特徴
周りの人から見て本当に幸せな人というのは、自分自身では幸せだとは感じていません。本当に幸せな人からすれば、変わり映えのしない普通の日常生活を送っているだけという感覚なのです。
また自分が幸せなのか、それとも不幸なのかといったことを考えることすらないでしょう。そして本当に幸せな人というのは心が満たされており、今の自分自身に満足をしている人達になります。
不満を抱えていませんから、毎日を穏やかな気持ちで過ごすことができているのです。他人の幸せを羨ましいと感じることもなく、まるで自分のことのように喜んであげることができるでしょう。
そして本当に幸せな人は基本的に、ポジティブな性格でいつも明るい気持ちで過ごしている場合が多くなります。
幸せな人はSNSやインスタで幸せアピールしない?
自分で幸せだと思う出来事があると、それをSNSやインスタで発信する人達もいれば、しない人達もいるのが事実です。
あくまでも個人の自由ですから、する・しないという決断をするのはその人の性格などにもよります。
多くの人と繋がりを持ちたいと思う人達は、幸せだと思ったことでも繋がりたいと思いますし、限られた人達にだけ繋がりたいと思う人達も当然いますよね。ですから幸せな人でも、自分が幸せだと改めて実感した時には発信することもあるでしょう。
SNSで幸せアピールする人の心理や理由3個
1. 承認欲求を満たすため
自分という存在を多くの人に認めてもらいたいために、SNSを利用しています。多くの人に注目をしてもらい共感してもらうことで、承認欲求を満たすことができるのです。
誰しも他人から自分の存在を認められると、それが自分の自信に繋がって活力になることもあるでしょう。
承認欲求を満たしたいタイプの人は、共感されること自体で幸せな気持ちになり、孤独感も感じなくなります。また、常に誰かと繋がりを持っていないと寂しさを感じるほどの寂しがりやな性格をしている場合もあるのです。
2. みんなと共有したいから
自分が感じた幸せを、単純にみんなと共有したいと思っている人達もいます。共感されたいなどの感情がなく、本当に幸せのおすそ分けという気持ちしかありません。
美味しい物を食べて幸せだと感じたら、それをみんなにも食べて幸せな気持ちになって欲しいと思っているだけなのです。
ネットでの繋がりがメインになりつつある現代社会では、このように純粋な気持ちで幸せアピールを発信する人達もいるでしょう。そして中にはネット上でしか繋がっていない友達がおり、SNSで発信するしか伝えられない場合もあります。
3. お金稼ぎのため
アフィリエイトや企業からの依頼を受けてお金稼ぎをするために、SNSで幸せアピールをする人達もいるでしょう。インフルエンサーやブロガーと呼ばれる人達は、自分の発信に対して多くの人が注目をしてくれることで収入に繋がる仕組みになっています。
幸せアピールをすることで多くの人達から注目を集めて、自分の収入にも繋げようという思いがあるのです。つまり仕事の一環として、SNSで幸せアピールをしているということになりますね。
また幸せアピールをすることで自分の存在を知ってもらい、フォロワーの人数を増やすことが目的の場合もあるでしょう。