どんな利用者が多いですか?

道の駅あいづは地域に根づいた施設となっており、実に約65%は地元の皆さんです。平日は地域のご年配の方にも多くご利用いただいていて、週末になると県内外からお子様連れのご家族やお友達同士などで利用いただくことも多くなります。

また、高速の降り口からも近いということもあり、週末には新潟・山形などから来られる方も多いですね。福島の他の地域からも来られる方が多いことからもわかるように、同じ福島でもなかなか手に入らない商品や、市内にはない豊かな自然があることが当施設の魅力のひとつとなっています。これからも多くの方に地域の魅力を知っていただいて、遊びに来てくれる方がひとりでも増えると嬉しいと考えています。

周辺のおすすめ観光スポットを教えて下さい。

『Spicomi』より引用
(画像=『Spicomi』より引用)

会津地域には、日本遺産にも認定されている「会津三十三観音」と呼ばれる33ヶ所の観音霊場があります。そのうちの31番目札所となっている「立木観音」は当施設からも近いおススメの観光スポットです。新潟方面に車で15分程走ったところにありますので、アクセスも非常に便利。三観音巡りの休憩地や中継地としても使いやすい場所に当施設はあるため、巡礼の途中やツアーのお客様が休憩で立ち寄られる場所となっています。

また、630年ほど前に黒川城として築城された「鶴ヶ城」も、ぜひ訪れて欲しい観光スポットです。全国で唯一の赤い瓦をもつ天守閣としても有名で、歴史が好きな歴女と言われる女性の皆さんにも人気のスポットとなっています。当施設は会津若松市から一番近い道の駅ですので、市内観光の帰りにお立ちよりいただくのも便利です。春には綺麗な桜が咲きますので、歴史と共にお花も楽しんで欲しいですね。    当駅から鶴ヶ城へ向かう場合は、途中にある「七日町通り」をゆったり散策されるのもおススメです。ノスタルジックな通りがあり、カフェでお茶やお食事、会津ならではのお土産を買うことが可能なスポットとなっています。当施設へお越しの前後に、ぜひ周辺の観光も楽しんで地域の魅力を知っていただけると嬉しいです。

これから利用したい方へのメッセージをお願いします。

道の駅あいづの周辺は、4月になると桜の時期になります。先ほどご紹介した鶴ヶ城もまた、桜の名所のひとつ。鶴ヶ城を巡った後に当施設に足をのばして、美味しいごはんやお土産探しを楽しんだり、季節のスイーツを満喫して貰えると嬉しいですね。

桜の季節が過ぎても、季節ごとのお野菜が店頭に並んだり、周辺にある自然の草花の表情がかわったりと、一年中色々な楽しみ方ができるのも湯川・会津坂下地域の良いとこだと思います。秋には新米を購入することもできますし、旬のものを楽しみながら自然にも触れられる、アクセスも便利な道の駅です。湯川・会津坂下地域らではの魅力をぎゅっと凝縮した場所となっておりますので、ぜひ一度お気軽に足をお運びください。

道の駅あいづの基本情報

『Spicomi』より引用
『Spicomi』より引用
『Spicomi』より引用
(画像=『Spicomi』より引用)
  • 店舗名:道の駅あいづ 湯川・会津坂下 
  • 住所:福島県河沼郡湯川村大字佐野目字5丁ノ目78番地1
  • 電話番号:0241-27-8853
  • 営業時間:4月~11月/9:00~19:00
         12月~3月/9:00~18:00
  • 定休日:毎年第二月第三水曜日
  • URL;http://heso-aizu.jp

提供・Spicomi



【こちらの記事も読まれています】
目の形の種類の名前25個で診断!性格・運勢[人相占い]
結婚を決断できない男の理由10個!覚悟できない男性
男性の好き避け行動あるある20個!職場・重症化したら?
手が綺麗な女性の特徴10個!性格・美人・モテる・芸能人
ダイエットの停滞期を抜ける前兆と方法7選!期間は長い?