猫に見られる鼻のトラブルとは?
鼻水とくしゃみが出る「鼻炎」
鼻腔がウイルスや細菌、真菌などに感染したり、アレルギーが原因となって発症し、鼻水やくしゃみなどの症状がでます。初期はサラッとした鼻水ですが、重症化するとドロッとした膿のような鼻汁に。炎症が鼻の奥まで広がり、副鼻腔炎を引き起こすこともあります。
鼻血に注意!「鼻腔腫瘍(びくうしゅよう)」
多い病気ではありませんが、鼻腔内にできる悪性腫瘍。症状は鼻汁やくしゃみ、鼻血など。ただし悪性リンパ腫の場合は、鼻血を伴わないことも多く、発見が遅れやすくなります。
短頭種に多い「鼻孔狭窄(びこうきょうさく)」
ペルシャやヒマラヤンなどの短頭種に多い鼻の先天性の異常。生まれつき鼻孔(鼻の穴)が狭く、鼻を鳴らしながら呼吸したり、鼻水を飛ばしたりします。運動時や興奮時に酸欠になりやすく、日常生活に支障を来す場合は、鼻孔を広げる外科手術を行うことも。
猫の鼻は、においの粒子を吸着しやすくするために、いつも分泌物で湿っています。運動時や興奮時には分泌量が増えますが、逆に睡眠時やリラックス時は減少し、鼻も乾き気味に。鼻が乾いているのは、必ずしも病気ではありません。
猫の鼻をよく見ると凹凸の模様がありますよね? これは「鼻紋」と呼ばれるもので、人の指紋と同様、個体ごとに固有で一生変わることがありません。猫以外にも、犬や牛にも鼻紋があり、牛では実際に個体識別に使われています。
猫の額や、顎などの皮脂腺からは、フェイシャル・フェロモンが分泌されます。猫は、それを飼い主さんや身の回りのものにこすりつけ、そのにおいによって安心する習性があります。このフェロモンを化学的に合成したものが、猫をリラックスされ、問題行動(マーキングなど)を軽減するのに利用されています。詳しくはかかりつけの動物病院にお聞きください。
提供・犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)
【こちらの記事も読まれています】
>犬が吐く理由は?犬の嘔吐の原因や対処法、子犬の嘔吐について獣医師が解説
>【獣医師監修】「猫が撫でられるとうれしいポイントと絆を深めるコミュニケーション術」
>犬の咳、くしゃみ、鼻水の原因とは?考えられる病気と対処法を獣医師が解説!
>猫に好かれる人・嫌われる人の行動や特徴とは?
>犬同士が仲良しの時に見せる行動・サインって何?