つげ櫛のお手入れに欠かせない道具③歯ブラシ

つげ櫛のお手入れに欠かせない道具の3つめは、歯ブラシです。

つげ櫛のお手入れには歯ブラシも重要な道具の1つになります。使い方はとってもシンプルで、まず毛先の柔らかい清潔な歯ブラシを1本準備し、油をつけたつげ櫛を歯ブラシで優しく擦っていくだけです。

つげ櫛は毎日の暮らしの中で意外と櫛の根元にゴミがたまりやすいため、歯ブラシの毛先を利用してその隙間の汚れも丁寧にかきだしていきます。

つげ櫛の手入れ方法や頻度は?椿油は絶対に必要!
(画像=『Lovely』より引用)

椿油やあんず油はなるべく質の高いものを選ぶ方が良いのですが、歯ブラシは100均のものでも十分です。一度油がついてしまうとベタベタになってしまうため、つげ櫛のお手入れの後は綺麗に石鹸などをつけて洗い流しよく乾燥させておくようにしましょう。

つげ櫛のお手入れに欠かせない道具④柔らかく清潔な布

つげ櫛のお手入れに欠かせない道具の4つめは、清潔な布です。

つげ櫛のお手入れには椿油やあんず油は欠かすことはできませんが、油がついたつげ櫛を綺麗に拭き取って磨いていくための清潔な布もとても大切なアイテムの1つになります。油をつげ櫛によく染み込ませていくためには布で磨く方法が一番効果的です。

つげ櫛の手入れ方法や頻度は?椿油は絶対に必要!
(画像=『Lovely』より引用)

布は日々の暮らしの中で余った端切れやタオルなどでも大丈夫ですが、つげ櫛を傷めないためにはデニム生地などの固い素材の生地は避けるべきです。もしあればガーゼタオルなどの人の肌にも使えるような柔らかい素材の生地のものを使って少し力を入れて磨いていくのがオススメです。

つげ櫛のお手入れでは布の使い方でかなり艶などの効果が変わるものですよ♪

つげ櫛の手入れ方法や頻度は?椿油は絶対に必要!
(画像=『Lovely』より引用)

つげ櫛のお手入れの頻度は?

つげ櫛のお手入れは丁寧に行うとそれなりの時間がかかるものですが、それではそのお手入れはどれぐらいの頻度で行えば良いのか疑問に思う人もいるかもしれませんね。

一般的にはつげ櫛のお手入れの頻度は1ヵ月に1度程度が目安だと言われています。ただし空気が乾燥する時期などは1ヶ月たたずに櫛の質感が変わり明らかに水分や油が足りていないと感じることもありますので、そのような時はその都度お手入れをした方が良いですね。

適切な頻度でお手入れを行えば、つげ櫛はいつでも美しく高い効果を保つことができます。つげ櫛を美しく保つということは自分の髪を美しく保つということにつながりますので、ぜひ面倒がらずに日々の暮らしの中で手間暇をかけてお手入れしていきたいものですね。

つげ櫛が壊れた時のお手入れ方法は?

丁寧な使い方をしていたつげ櫛でも天然の木を材料に使っている以上、日々の暮らしの中で何かの拍子でパキッと折れてしまうこともあります。大切にしていたつげ櫛が壊れてしまうととてもショックを受けてしまいますが、実はつげ櫛は破損の状態によっては修理を依頼することができるのをご存知でしょうか。

つげ櫛が壊れても愛着があってそのまま捨ててしまうにはあまりに忍びないと感じる時は、ぜひつげ櫛を購入したお店や、つげ櫛の専門店などに一度連絡してみましょう。

全ての壊れたつげ櫛を修理できるとは限りませんが、もし修理対応してもらえるのであれば嬉しいですよね。大切な人の形見のつげ櫛など思い入れのあるつげ櫛の場合は壊れたからといってすぐにあきらめず、プロの手でお手入れしてもらえるよう手配してみるのもオススメですよ♪

まとめ

今回は日本の伝統工芸品でもあるつげ櫛の使い方やお手入れ方法などについてご紹介しました。

つげ櫛は安いプラスチックの櫛と比べると値段も効果でお手入れにも非常に手間暇がかかります。しかしつげ櫛は現代の日本人が忘れがちになっている物を大切にする精神を思い出させてくれたり、また体に優しい自然由来の成分のものに触れるキッカケを作ってくれる素敵なアイテムでもあります。

皆さんもぜひ日本人の知恵が生み出した天然素材のつげ櫛を使って、美しい髪を手に入れてみてくださいね♪


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!