無能な上司が誕生してしまう職場環境には特徴があった!
上司が無能だからといって、その上司1人だけが悪いわけではないかもしれません。
実は無能な上司が誕生するのは、職場環境のせいかもしれないからです。
無能な上司が出来上がってしまう職場環境について、いくつかご紹介していきます。
①上司を育てた人も無能
無能な上司だと思う人は、もしかしたら無能な人に教育されて仕事をしてきたのかもしれません。
そして教えられたことが当たり前だと思い込み、部下にも同じように教育してしまっているのです。
もしくは、ひどい態度で教育されて部下に八つ当たりしているケースもあります。
無能な上司が1人でもいる場合は、実は職場には無能な上司がたくさん存在するのかもしれません。
②部下が意見を言えない環境
部下が上司に意見を言えない雰囲気の職場は、無能な上司が誕生しやすいです。
例えば会社でコンペが行われたとき、どんなに良い案だとしても部下の主張は通りにくい社風だとすれば自然と無能な上司は増えます。
特に「伝統を守る社風の会社」など昔からの考え方を大事にする会社は、無能な上司が誕生しやすいのかもしれません。
③会社の評価基準が理不尽
「勤続年数のみを優先して評価する」など、会社の評価基準が理不尽な場合は無能な上司が増えやすくなるでしょう。
他の人が「なぜこの上司が評価されているのか分からない」と感じても会社の評価基準がおかしいため、無能な上司が減らないのです。
では、無能な上司にはどのように対処すればストレスがたまらないのでしょうか?
下記でいくつか対処法をご紹介していきます。
無能な上司の対処法を5つご紹介!
無能な上司に出会ってしまったら、どうすればいいのか困る方も多いはず。
次に、無能な上司の対処法を5つご紹介します。
無能な上司に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!
対処法①他の上司と協力して仕事を進める
上司が無能だと感じたら、他の上司と協力して仕事を進めるのも1つの方法かもしれません。
仕事を担当している人が無能な上司と自分だけだとしても、他の上司に相談してみませんか?もしかしたら、何か解決法が見つかるかもしれません。
無能な上司のペースに合わせるばかりでは、あなた自身がストレスが溜まります。
他の上司も上手く巻き込んで、仕事を進めるように工夫してみましょう!
対処法②上の役職の上司に相談する
無能な上司がいる場合は、上の役職の人を頼ってみましょう。
少し勇気が必要な行動かもしれませんが、仕事をスムーズに行うためには役職が上の人に意見を聞いてみることも重要なはずです。
無能な上司に困ったら、上の役職の上司に相談して対処法を探してみましょう!
対処法③他の人に無能な上司の接し方を聞いてみる
あなたが「この上司は無能だな」と思っている場合、他の人も同じように無能だと思っている可能性が高いです。
そのため、無能な上司と一緒に仕事をしている他の人の意見をヒアリングしてみてもいいかも。
他の人に聞いてみると「あの人と仕事をするときは、この方法で進めれば文句を言われないよ」など、何かヒントがもらえる可能性があります。
自分だけでは解決できない場合は、他の人がどのように仕事をして乗り切っているのかチェックしてみると解決法が分かってくるかもしれません。
対処法④無能な上司だと割り切って相手にしない
「判断力がない」や「業務を理解せずに責任を押し付けてくる」など、無能な上司はたくさん存在します。
無能な上司をすぐに改心させるのが難しく、対処法も見当たらない場合は割り切って相手にしないようにするのも方法の1つです。
無能な上司がいたら「この上司は無能だから話が通じない」と心の中で思いながら、
他の人と協力して仕事を進めるようにしてみましょう!
ただ、無能な上司だからといって無視したり挨拶をしないなど常識のない行動はNGです。
常識のない行動をとっていると、他の人から「人として無能な部下だな」と勘違いされる可能性があります。
最低限の常識やマナーを忘れずに行動するように気をつけましょう!
対処法⑤思い切って環境を変える
無能な上司を攻略しようと色々な方法を試してみた結果、どうしようもないケースもあるかもしれません。
「無能な上司とこれ以上、一緒に勤務できない!」と感じた場合は、思い切って環境を変えてみることも視野に入れてみましょう!
環境を変える方法は、
・部署移動
・転職
上記の2つが当てはまると思います。
人事に関わる上司に理由を伝えて相談したり、転職エージェントの力を借りて無能な上司から離れて働いてみましょう。
では次に「この上司は無能だな」と思ったときに覚えておくべきことを、お話します。
無能な上司に対してストレスを感じたときは下記のことを思い出してみてください。