コストコの買い物にハマっている主婦、越 塔子です。コストコにはいろんな種類のヨーグルトが売られているので、どれを買ったらいいか迷う人も多いはず。

(画像=プレミアム湯田ヨーグルト(加糖)、『女子SPA!』より引用)
定番人気はギリシャヨーグルトの「オイコス」(ダノンジャパン)ですが、最近「プレミアム湯田ヨーグルト」がSNS等ですごく話題になっています。パッケージは「みるくぼーや」というキャラクターが大きく描かれたデザインで、とにかく目立ちます。
ジップ付きのアルミパウチの容器に入っていて、見るからに他のヨーグルトとは一線を画しています。
独特な“もっちり食感”が評判
●プレミアム湯田ヨーグルト(加糖)
種類別名称:発酵乳
内容量:800g
原材料名:生乳(岩手県産)、乳製品、砂糖
賞味期限:冷蔵で製造日含み20日
保存方法:要冷蔵10℃以下
エネルギー:118 kcal(100gあたり)
プレミアム湯田ヨーグルトは湯田牛乳公社が生産している国産ヨーグルトです。無糖と加糖があり、コストコでは加糖が558円(税込)で販売されています。
岩手県産の生乳にフレッシュな生クリームを加え、独特なもっちりした食感とすっきりした後味がクセになると評判です。
ジップ付き容器は使い勝手◎

(画像=アルミパウチのジップ付き容器に入っている、『女子SPA!』より引用)
プレミアム湯田ヨーグルトはアルミパウチのジップ付き容器に入っています。
なぜこの容器にこだわったのかというと、アルミパウチは臭いや光の遮断性が高く、発酵温度を一定に保つことができるそう。また、空気に触れないことで乳酸菌の能力を最大限に発揮できるそう。
しかし、従来のパッケージはヨーグルトを取り出しにくいという欠点がありました。

(画像=大きく開くので、スプーンですくいやすい、『女子SPA!』より引用)
そこで昨年、パッケージがリニューアルされ、取り出し口が大きく開き、ヨーグルトが取り出しやすくなりました。ジップで開け閉めでき、容器が自立する点も使い勝手良しです。
【こちらの記事も読まれています】