こんにちは、パンが大好きなパン野ゆりです。
今回は、記念すべき連載リニューアル!
第1回『パン野ゆりのパンライフ』のはじまりはじまり!
『パン野ゆりのパンライフ』では、最近見つけたおいしいパン屋さんの紹介から、巷で流行りのパン飲みをしてみたり、パン旅日記をしてみたり。またまた、おもしろいパングッズの情報やパン好き仲間との対談など、パンにまつわる事柄を毎回パッケージにしてお届けしたいと思っています。
というわけで、記念すべき第1回目の今回は、パリマグに相応しい企画“パリのパン旅”をテーマにお届けです♪
数年ぶり!パリのパン旅中のご機嫌ショット
コロナがはじまり、個人的に渡仏が断念されて2年半。コロナ前だと半年に1度パリへ渡り、大好きなパンを食べ歩いていたのですが、随分と久しぶりにパリのパンとの再会を果たしました!
コロナ前に流行っていたお店がなくなっていたりもしますが(以前お届けしたシルキュスベーカリーも!(涙))、俄然パリのパン界隈は賑わっております。
そんななかで今回滞在中のパリから、個人的にオススメのお店を前編・後編にわけてピックアップしてご紹介していきます♪
前編はパリのパン祭りのレポートを!
滞在期間中にパリでパン祭りがあるということで、もちろん足を伸ばしてきました!日本のパン祭りは本当にどこも賑わっていますよね。
パリのパン祭りはどうなんだろう…?
場所はパリの中心地より少し離れた“ラ・シテ・フェルティル(La cite fertile)”。のどかで日差しが気持ちの良い場所にある、文化センターで2日間の開催。
パン屋さんが出店やークショップの開催、シェフの講演やDJブースなども用意されていました。野外という事もあって日本よりも若干フェス感が強いです!
これでパンを焼く!
私が訪れたのは、1日目の午前中。この日は38℃まで気温が上がるという事で、残念ながら人もパラパラとまばらでした。ルヴァン作りのワークショップを申し込んでいた私も、熱中症の恐れから泣く泣くキャンセル(涙)。ルヴァンは、フランス語で「発酵種」という意味で、乳酸菌と酵母を生育させて作られるパン種のことです。
それでもやっぱりパン祭りの雰囲気は味わいたい!という事でパン祭りの会場へ、いざ!
入口すぐには、なんともレトロで手作り感満載の焼き釜を発見、見つけた途端にテンションがあがりまくります!
これでもパンを焼けるみたい!
DJブースではパンに合う音楽が!?
野外のテントでパン作りに勤しむスタッフの方たち
初日にオープンしているパン屋さんは数が少ないものの、海外のパン祭りは初めてなこともあり、終始ワクワクが止まりません♪
早速、参加しているパン屋さんを覗いてみましょう!
シャンベランはグルテンフリーのパン屋さん
終始大人気だったパン屋さん。店主さんのお話が長いのも売り!(笑)
めずらしいピタパンも!日本ではあまり見かけないですよね。
スタッフさんがフレンドリーなアトリエピーワン
「バブカ」とは、チョコレート入りのバター風味豊かなパン
大好きなアトリエピーワンのバブカもゲット!
パン祭りの良いところは、いろいろなお店のパンを一度にゲットできることですよね。
ここのバブカもおいしかった!ブリオッシュ生地が秀逸でした♪
パンだけでなく、小麦を売っているブースやジャムなどを扱っているブース、パン本だけのブースなんかも見かけました。
日本のパン祭りとは違って行列に何時間もかかる!なんてことはないそう。
どのお店も味見をさせてくれるので、実際に口にして気に入ったパンを購入することができました。
実際に買ったパンは、奥の木陰の広場で食べることが可能。こちらにはカフェテリアも併設されていて、シードルなんかを片手に優雅なパンタイムを楽しみました♪
色んなところにパンが吊るされていて、まるでアート!
パンを食べるだけではなく、シェフの講演を聞いてパンを学んだり、ワークショップでは実際にパンに触れてパンに近づいたり、音楽を聴きながらパンを楽しく食べたり…!パリのパン祭りも、パン好きには堪らないイベントでした♪
次回も引き続きパリのパン事情をお届けしますね。
それではまたね!パンってサイコウ♫