縁結びに御利益があるという神社は、日本全国各地にたくさんありますよね。でも、名前に「縁結び」とつく神社は、日本でここだけ!それは、森の中にひっそりと佇む、小さな神社。山の中でアクセスも悪いのに、それでも恋愛や仕事にご縁を求めて参拝する方が後を絶ちません。そんな良縁に巡り合えるパワースポットの「縁結神社」をご紹介します。
縁結神社とは
「縁結神社」は、長野県木曽郡木祖村にある神社です。その名のとおり、縁結びに御利益がある神社として知られています。
「縁結というネーミングで人気を得ようとしただけで、実際は大したことないのでは?」と疑ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。ご安心ください。縁結びで名高い出雲大社からの分社ということでその名がついた、由緒正しき伝統ある神社です。およそ1,300年前に出雲大社から分けられたご神体が鎮座しています。
もちろん、その名に恥じることない神聖なパワーを持つスポットです。
縁結神社に残る伝説
その昔、飛騨の商人の娘と奉公人の男が駆け落ちをしてこの神社へ辿り着き、身分の違いを乗り越えて結ばれたという伝説が残っています。そのため、良縁を引き寄せるパワースポットとして今日までその名を馳せています。
現在でも参拝した方の中には、「参拝後、参道を下りてくるときに別れた彼氏から電話がかかってきて、復縁した」とか、「参拝後、なぜだかわからないけれど、突然涙が出てきて止まらなくなった」などとお話をする方もいらっしゃいます。
ちなみに、筆者は転職活動中に縁結神社へ参拝し、数日後に就職先が決まりました。
場所
木祖村から上高地へ向かう白樺平別荘地内に、ひっそりと佇んでいます。最寄のJR薮原駅からの公共交通機関はなく、車のない場合はタクシーを使うことになります。
それでも、わざわざタクシーで参拝に来る方も少なくありません。それくらいに良縁にご利益があると信じられている、エネルギーの強いパワースポットなのです。
縁結神社へ、いざ参拝!
駐車場に車を停めてから、社務所の裏へ向かいます。手水舎にて穢れを落としたら、第一の鳥居をくぐり、いざ参道へ。
そこから拝殿へは、徒歩5分ほど。急な階段もあるので、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。
木々が生い茂る参道を登っていきます。とても神聖な空気が漂い、参道を歩いているだけでパワーが漲ってくるような気がします。
階段を上り終えると、森の中に、神殿が姿を潜めています。
縁結神社は本当に小さな、祠がぽつんとあるだけの神社です。ですが、そこで感じる不思議なパワーの強さは、決して小さなものではありません。ぜひこの場所へ足を運び、そのパワーを感じてみてください。
とても小さな神社ですが、絵馬もあります。絵馬を書きたい方は、社務所にてお求めください。
最後に
縁結神社は、恋愛に限らず、家族、友人、仕事など…さまざまな良縁をもたらすパワースポットです。ぜひ1度参拝し、素敵なご縁を引き寄せてみてはいかがでしょうか。
そして参拝の後は、せっかく薮原へ来たのですから、鳥居峠を越えて奈良井宿を観光することをおすすめします。
縁結神社へのアクセス
電車の場合
JR薮原駅からタクシーで約25分
車の場合
東京方面から
中央自動車道→塩尻IC→国道19号→薮原信号右折→県道26号に入って約20分で現地東海方面から
中央自動車道→中津川IC→国道19号→薮原信号左折→県道26号に入って約20分で現地※無料駐車場あり
木祖村(木曽郡) / 神社 / パワースポット / 縁結びスポット
住所:長野県木曽郡木祖村小木曽5441番地2
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選