多機能な便利グッズ!防災グッズに追加したいダイソーのコードブレスレット

今回ご紹介するアイテムは、ダイソーの『多機能コードブレスレット』。パラコードで編みこまれたしっかりした作りのブレスレットです。
ちなみにパラコードとは、パラシュートを吊るすために開発されたロープのこと。丈夫でしっかりした素材です。

バックル部分にホイッスルがついているので、災害時や緊急時に自分の場所を知らせるために使えます。
必要だとはわかっているけれど、なかなか習慣化が難しい「笛」の携帯。ブレスレットのバックルについているなら、肌身離さず持ち歩けますね!ダイソーさんの発想力に脱帽です。
音は思ったよりも小さいですが、大声を出すより効率的に音を出せそうです。

白く見えている部分がロープの端です。ここからブレスレットを解くとロープに早変わりします。
ロープの状態にして、火起こしに必要な木の枝を束ねたり、濡れた衣類やコップ類などを干したり使い道は様々です。
手首やカバンにつけて普段から持ち歩けるので、手軽な防災対策グッズとしておすすめです。アウトドアシーンだけでなく普段から身に着けて、有事の際に備えておきたいですね。
ダイソーの『多機能コードブレスレット』をご紹介しました。これが110円(税込)とは驚きの高コスパアイテム。
いざという時のために、チェックしてみてはいかが?
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2022年7月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
提供・michill(毎日がんばる女性にコーデ・美容のコツやここでしか見られない情報を配信中)
【こちらの記事も読まれています】
>似合わない服を選んでるかも!?プロが教える骨格診断セルフチェック&骨格別おすすめコーデ
>Tシャツでも手抜きに見えない!骨格タイプ別♡似合う白Tの選び方&美人コーデ術
>このままマネしたら即美人見え♡パーソナルカラー別トータルメイク
>あなたは大人顔or子供顔?顔タイプ別♡マスクでも美人見えするメイクのコツ
>今日の晩ごはんなんにしよう…を解決!全部10分でできる!1週間のおかずアイディア