11.珈琲館 はせ川【7月~9月の夏季限定】

「珈琲館 はせ川」は、西桑名駅から車で7分の場所にあるおしゃれなカフェです。桑名老舗のカフェで、長年地元民に愛されているお店です。お店ではスイーツの他にもたくさんのメニューがあり、ランチタイムには込み合うことがあります。お店は閉店時間より早く終わることもあるので、早めに訪れるようにしましょう。
宇治ミルク(750円)

「宇治ミルク(750円)」は、さっぱりとした口当たりの宇治かき氷と、濃厚ミルク味のコラボが楽しめる、お店おすすめの一品です。かき氷はキメ細かい氷でできているので、サクサクと音を立てながら食べられます。+100円でお店おすすめの金時のトッピングができます。
基本情報
スポット名 | 珈琲館 はせ川 |
---|---|
住所 | 三重県桑名市三之丸32 |
アクセス | 西桑名駅から車で7分 |
電話番号 | ☎ 0594-23-3233 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 月・火曜日 |
予約 | × |
かき氷の提供期間 | 7月~9月の夏季限定 |
12.保々屋 大山田店【夏季限定】

1920年から続く、桑名老舗の和菓子屋「保々屋 大山田店」は、在良駅から車で11分の場所にあります。季節に合ったおしゃれでかわいい和菓子を販売するお店で、夏季には美味しいかき氷がメニューに加わります。テイクアウトもできますが、店内でかき氷を食べることも可能です。
黒蜜きな粉わらび餅 (500円)
サクサク氷のかき氷の上に、たっぷりと甘い黒蜜がかかった「黒蜜きな粉わらび餅 (500円)」は、お店おすすめの一品です。きな粉・黒蜜・わらび餅味が楽しめるかき氷で、幅広い年齢層の人に愛されています。コスパが良く、ボリューミーなかき氷を探している人にぴったりです。
基本情報
スポット名 | 保々屋 大山田店 |
---|---|
住所 | 三重県桑名市松ノ木1-8-5 |
アクセス | 在良駅から車で11分 |
電話番号 | ☎ 0594-88-5567 |
営業時間 | 9:00~18:30 |
定休日 | 月曜日 |
予約 | × |
かき氷の提供期間 | 夏季限定 |
13.ゆめの菓 あきぞう【夏季限定】

益生駅から徒歩10分の場所にある「ゆめの菓 あきぞう」は、地元民ご用達の人気の和菓子店です。このお店でも、夏季限定でおいしいかき氷が提供されます。店内に設けられている、木目調の落ち着いたカフェで食べられます。
抹茶かき氷(750円)
「抹茶かき氷(750円)」は、西尾産の濃い抹茶味のかき氷に、金時ときな粉味のお餅がのった和スイーツです。サクサク食感の美味しいかき氷は、口に入れたとたんスッと消えてしまうという不思議な食感が楽しめる一品です。たっぷりとかけられた小豆の味も甘すぎないので、後味がさっぱりとしています。イートインに限り、お茶が付いてきます。
基本情報
スポット名 | ゆめの菓 あきぞう |
---|---|
住所 | 三重県桑名市西鍋屋町58 |
アクセス | 益生駅から徒歩10分 |
電話番号 | ☎ 0594-22-3606 |
営業時間 | 10:00~17:30 |
定休日 | 火・水曜日 |
予約 | 〇 |
かき氷の提供期間 | 夏季限定 |
提供・SHIORI
【こちらの記事も読まれています】
>愛知の方言一覧|他県民に笑われる尾張弁・三河弁や標準語での言い方も!
>すぐ使える神戸弁一覧|定番〜かわいい方言まで例文付きで意味解説!
>原宿・表参道の美術館11選!国宝や最先端アートが鑑賞できる人気スポットも!
>実は埼玉にも方言が…!標準語っぽい埼玉弁や面白いフレーズの意味を解説!
>鎌倉の美術館おすすめ9選!人気アートギャラリーや国宝が見れる展覧会も!