12.北鎌倉古民家ミュージアム
北鎌倉駅から歩いて2、3分の好立地に建つ、築100年以上の古民家を移築し利用したミュージアム。昔ながらの木造家屋には風情やあたたかみを感じ、この建物を見るだけでも価値があります。
館内では多岐ジャンルにわたって企画展を実施。とくに毎年好例となっている初夏のあじさい展や、2月から4月はじめにかけての雛人形展が人気を集めています。
13.葉祥明美術館
ほっこりした色づかいで描かれるメルヘンな世界が人気の絵本作家・葉祥明さんの個人美術館です。
葉祥明さんはイタリア・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞の経歴の持ち主。緑にかこまれたレンガ造りの建物はまるで、ヨーロッパの邸宅のようで、建物自体から葉祥明さんの世界感が伝わってきます。
館内では絵本の原画や水彩画などを約80点展示しています。
14.稲村ヶ崎温泉
江ノ電「稲村ヶ崎」駅より徒歩3分の場所にある、鎌倉唯一の天然温泉。
とろりとした弱アルカリ性の湯は保湿効果が高く、美白の湯としてとくに女性に人気です。サウナもあるので、雨で冷えた体を温めてはいかがでしょうか。
なお落ち着いた雰囲気を重視するため、13歳未満の方は入館できないのでご注意ください。
15.観音ミュージアム
もともとは長谷寺の宝物館だった建物が、2015年10月18日に「観音ミュージアム」として生まれ変りました。
観音菩薩の教えをよりわかりやすく伝えるために、好きな角度から観音像を観察できるタッチパネル「観音パノラマ」など、デジタル技術を駆使しているのが特徴です。オリジナルグッズの販売も行っており、お土産さがしにもおすすめ。
16.豊島屋 本店
鎌倉土産といえばやっぱり、創業120年を超える老舗・豊島屋の鳩サブレー。鎌倉駅前にも店舗がありますが、本店があるのは若宮大路沿いです。王道をいくなら鳩サブレー、可愛さで選ぶなら小鳩豆楽がお土産におすすめ。
また、ここ本店でしか買えない鳩サブレグッズも人気。とくに鳩サブレーをかたどったストラップ「鳩三郎」は、そのネーミングセンスと、鳩サブレーのリアル感がウケて評判のアイテムです。
そしてここ本店2階には、「鳩巣(きゅうそう)」というギャラリーを併設。世界中から集められた鳩のグッズや、発売当時に使われていたサブレーの「焼き型」など、鳩サブレーにちなんだものが展示されています。
17.明月院 月笑軒
あじさい寺として知られる明月院の境内にある茶屋です。和菓子がついたお抹茶、クッキーがついたコーヒーや、甘酒のほか季節ごとのドリンクも提供しています。
梅雨時には店内からあじさいを眺めることができ、「明月院ブルー」と称えられる鮮やかな色合いを楽しめます。
18.休耕庵
「竹寺」として親しまれている報国寺。境内の竹庭には高さ約25mの竹が1,000本ほど群生し、日本らしい風情のある景観が外国人旅行者にも人気です。
この竹庭に設けられた喫茶スペースが、「休耕庵」。美しい竹林を眺めながらいただくお抹茶は格別です。
19.喜泉庵
浄妙寺の境内にあるお茶室。天正年間に建てられ、平成3年(1991年)に復興されました。風情のある枯山水庭園を眺める書院造りの和室では、お抹茶がいただけます。足利家の家紋がついた落雁がセットになったものの他、鎌倉の有名和菓子店「美鈴」の季節の生菓子とセットになったお抹茶も。
20.鎌倉市農協連即売所
通称”レンバイ”とよばれる鎌倉市農協連即売所は、昭和3年にはじまった日本初のヨーロッパ式マルシェと言われています。鎌倉周辺の農家による新鮮な鎌倉野菜が買えるとあってプロも足を運ぶ市場ですが、近年では観光客の姿も多く見られるようになりました。
市場内には野菜だけでなく、ベーカリーやグローサリーも。午後には品薄になってくるので、午前中に訪れるのがベストです。
21.てぬぐいカフェ一花屋
江ノ電「長谷駅」から歩いて4分ほどの場所にある、古民家カフェです。もとは茶室として建てられたものを利用しており、ちゃぶ台に座布団というスタイルが昭和の日本を思い起こさせます。
広々とした縁側の席に座れば、さらにまったりとした時間が流れ、鎌倉散策の足休めにはぴったり。スイーツだけでなくお食事も提供しています。また店名のとおり、店内ではてぬぐいも販売。
22.日比谷花壇大船フラワーセンター
総面積63,900平方メートルの植物園で、1967年(昭和42年)に神奈川県農業試験場の跡地に開設されました。その農業試験場で栽培されていた早咲きのタマナワザクラやしゃくやく、ばら、はなしょうぶ、さるすべりなど、季節ごとに約3,000種類の植物を楽しめます。
雨の日におすすめは、濡れずに植物の観察を楽しめる温室「グリーンハウス」。ハイビスカスやブーゲンビリア、パパイヤの木など南国を感じる植物が育てられています。温室内にある池にはピンクや紫、白色など色とりどりのスイレンが咲いており、こちらも人気です。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選