夏本番に備えてゲットしておきたい定番Tシャツ。爽やかな白もいいけれど、やっぱり凛としてオトナっぽい黒Tが頼りになりますよね!しかし重たげな色でもあるので、着こなしには注意が必要です。そこで今回は、黒TのNG&OKコーデをmichill編集部がご紹介。オトナ女子はぜひ参考にしてみてくださいね!
パワショル黒Tは「上下のボリューム感」に注意!
NGコーデ

肩回りに立体感が出るパワーショルダーTは、ノースリーブデザインでも二の腕がすっきり見えると人気のアイテム。シンプルなブラックなら、どんな大人コーデにもなじみやすく夏のおしゃれで大活躍してくれます。
しかし気を付けたいのが、上下のボリューム感。通常のノースリーブトップスよりも顔回りが立体的に仕上がるので、ボリュームのあるボトムスを合わせるとバランスが悪くなってしまうんです…。
OKコーデ

肩にボリュームが出るパワーショルダーTは、フレアスカートなどのボリュームの出るものよりも、パンツですっきり合わせるのが正解。同じくカラーボトムスでも、ハイウエストのワイドパンツにするだけでスタイルよく決まります。

人気のサロペットと合わせてみるのもおすすめ!パワーショルダーは二の腕を細く見せてくれるだけでなく、小顔効果も狙えます。ボリュームが出すぎないシルエットなら、キャミソールワンピースのインナーにしてみても◎
フレンチスリーブ黒Tは「手抜き見え」に気をつけて
NGコーデ

さり気なく女性らしさをプラスしてくれるフレンチスリーブT。カジュアル感が軽減されるシルエットでもあるので、Tシャツをキレイめに着こなしたい時にも重宝します。
シンプルにデニムと合わせるだけでもちろん素敵!ですが、アウトした着こなしとカジュアルなサンダル合わせでは手抜き感も…。
OKコーデ

ボトムスを旬のきれい色パンツにチェンジすれば、ぐっとお洒落さんに近づけます。トップスはINしてすっきりとまとめ、ヒールのあるサンダルを合わせることで女性らしさをプラス。
フレンチスリーブのTシャツなら、きちんと感のあるスラックスパンツとも違和感なくコーディネートできますよ。

キレイめなIラインスカートと合わせたオールブラックコーデ。透け感のあるレースデザインのアイテムを合わせることで、黒でも重たくなり過ぎません。
甘めのレーススカートはブラウスと合わせると少しキメすぎな印象になりがちですが、ほどよい抜け感のあるフレンチスリーブTならデイリーに着られます。