夏バテ予防に効くヨガポーズ3選!

本格的な夏になる前に、夏バテ対策を行うのがおすすめです。

今回は、夏バテ予防に効くねじりのポーズ2選と、簡単に胃腸を刺激できる「げんこつのチャイルドポーズ」の合わせて3つをご紹介します。

半分の魚の王のポーズ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

半分の魚の王のポーズ」は、ヨガの代表的なねじりのポーズとして知られています。

内臓を刺激して活性化させ、背骨を整えて自律神経のバランスを良くしてくれます。

ねじる前には背骨をしっかりと長く伸ばしましょう。

やり方

  1. 長座になり、左足を折り曲げ、右足はヒザを立てて左足をまたぐ。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. 息を吸いながら左手を天井へと伸ばす。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. ゆっくりと息を吐きながらウエストを右にねじりつつ、左のヒジを右のヒザに引っかける。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. そのままゆっくり3〜5回呼吸する。
  2. 終わったら反対側も同じようにやる。
ポイント
ヒジとヒザを押し合う力を利用して、しっかりとねじりましょう。

キャットツイスト

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

キャットツイスト」は「針の糸通しのポーズ」とも呼ばれるポーズ。

肩まわりや首まわりのストレッチにも効果的で、肩こりや腰痛の改善も期待できます。

自律神経を整えるポーズです。

やり方

  1. 肩の下に手が、骨盤の下にヒザがあるようにして四つん這いになる。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. ゆっくりと息を吸いながら背骨を伸ばし、息を吐きながら左手を右肩の下に通し長く伸ばす。肩と頭はマットにつける。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. 余裕があったら右手をゆっくりと開く。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. そのままゆっくり3〜5回呼吸する。
  2. 終わったら反対側も同じようにやる。
ポイント
可能であれば、視線は天井の方へ持っていきましょう。

げんこつのチャイルドポーズ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

休息のポーズである「チャイルドポーズ」のバリエーションである「げんこつのチャイルドポーズ」。

げんこつをお腹ではさんでゆっくりと呼吸することで、内臓を刺激して活性化させます。

やり方

  1. 正座になる。両手でげんこつをつくり、足の付け根に置く。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. ゆっくりと息を吸って背筋を伸ばし、息を吐きながら上体を長く前に倒す。
『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)
  1. そのままゆっくり3〜5回呼吸する。
ポイント
なるべく大きな呼吸をすることで、より、げんこつの刺激を感じられます。

夏バテはヨガポーズで予防しよう!

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

夏バテは早めの対策がおすすめです!

本格的な夏になる前に、ヨガポーズで夏バテ予防をしましょう!

提供・yoganess



【こちらの記事も読まれています】
ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
タオルだけでできるおすすめストレッチ8選