100均マニアが本音レビュー!

この扇風機はUSB給電によって動きます。

電源は本体前面にあります。スイッチを押すごとに風力を、弱・中・強の3段階に切り替えて使えます。
試しに強風モードで運転してみたところ、しっかりと風を感じることができました。ただ、動作音がやや大きめだったのが個人的に気になった点。

そのまま使用しても扇風機として十分な効果を感じられるのですが、背面のポケットに保冷剤をセットすればより効果を得ることができます。
保冷材は幅約90mm×高さ約105mm以内のサイズのものであれば使用できます。
ポケットに保冷剤を斜めに立てて、ファン背面に密着しないように注意しましょう。保冷剤がファン背面に密着すると風力を弱めることになり、ファンの音も大きくなってしまいます。
保冷剤をセットした後の風は、保冷剤なしの時に比べて涼しい気も…?
扇風機の背面よりも前面に保冷剤を置けたら、もっと涼しさを体感できそうな気もします。

想定外に便利だったのは、扇風機を使用しない時はUSBコードを保冷剤ポケットに収納しておけること。
家電のコード類はごちゃごちゃしがちですが、これならすっきりさせることできますね。

また、保冷剤ポケットを外してスリムな状態で使うこともできます。
省スペースでコンパクト、風力もそれなりにあるので筆者的に550円(税込)出しても買う価値アリ!
今回はダイソーの『ミニ扇風機(USB式、保冷剤ポケット付)』をご紹介しました。
これからますます気温が上がり、暑い日に活躍してくれる扇風機は人気が高まる予感…。
品薄も予想されるので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね♪
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2022年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
提供・michill(毎日がんばる女性にコーデ・美容のコツやここでしか見られない情報を配信中)
【こちらの記事も読まれています】
>似合わない服を選んでるかも!?プロが教える骨格診断セルフチェック&骨格別おすすめコーデ
>Tシャツでも手抜きに見えない!骨格タイプ別♡似合う白Tの選び方&美人コーデ術
>このままマネしたら即美人見え♡パーソナルカラー別トータルメイク
>あなたは大人顔or子供顔?顔タイプ別♡マスクでも美人見えするメイクのコツ
>今日の晩ごはんなんにしよう…を解決!全部10分でできる!1週間のおかずアイディア