婚活のときに注目しがちな「相手の年収」。ですが、結婚後の生活に大きく影響してくるものは、じつは年収よりも、結婚後のあなたと相手の「外での働き方」と「家庭での働き方」の配分です。

あなたは、結婚後もバリバリ働きたい?家庭をメインにしたい?相手にはどのくらい家事育児をしてほしい?

希望のライフスタイルがかなうかどうか、シミュレーションしてみましょう。

「夫は仕事、妻は家庭」あなたの都道府県の価値観は?

(写真=Evgeny Atamanenko/Shutterstock.com)

伝統的な「夫婦の役割分担」といわれる「夫は仕事、妻は家庭」の価値観。現代ではここからさまざまなバリエーションが派生しているとはいえ、意外と根強く影響が残っています。

ニッセイ基礎研究所が行った調査をもとに、男性本人の価値観から、都道府県別の傾向を見てみましょう。

※分析の元データは、内閣府『地域における女性の活躍に関する意識調査』(2015年)によるものです。

男性本人の価値観の傾向

『「夫は仕事、妻は家庭」が理想の男性比率47都道府県価値観ランキング』(天野馨南子、ニッセイ基礎研究所、2017年)より、「自分の家庭の理想は『夫が外で働き、妻が家を守る』ことだ」と回答している男性の比率を県別に見てみました。

「そう思う」男性比率の高い都道府県ランキング
1位:福岡県(51.9%)
2位:山口県(50.4%)
3位:奈良県(50.3%)
4位:三重県(49.8%)
5位:愛知県(49.5%)
……
43位:沖縄県(38.8%)
43位:秋田県(38.8%)
45位:長野県(38.7%)
46位:富山県(38.4%)
47位:岩手県(35.9%)

地域全体の価値観の傾向

続いて、『「夫は仕事、妻は家庭」エリア支持率47都道府県価値観ランキング』(天野馨南子、ニッセイ基礎研究所、2017年)を見ると、「自分だけでなく一般的にも『夫が外で働き、妻が家を守る』べきだ」と回答している男女の比率は次の通りです。

「そう思う」男女比率の高い都道府県ランキング
1位:福岡県(37.4%)
2位:山口県(36.8%)
3位:宮城県(36.4%)
4位:奈良県(36.2%)
5位:長崎県(35.0%)
……
43位:沖縄県(28.0%)
44位:山形県(27.4%)
45位:青森県(27.2%)
45位:岩手県(27.2%)
45位:長野県(27.2%)

あなたの希望のライフスタイルにマッチしそうなのは?

天野さんは、東京や大阪、愛知など大都市を含むエリアのほとんどが、全国平均よりも専業主婦を理想とする男性割合が多い方にランクインしていることを指摘したうえで、「都会の男性の方が女性が結婚後に働くことに理解がありそう」と考えるのは早計なのでは、とも述べています。

これらのデータを素直に見ると、「専業主婦願望が高いなら九州・西日本エリア」「働きたいなら東北・北陸甲信越地方」と言えそうですが、さて現実は……?