フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。シャキシャキした食感と穴が開いた形がかわいいレンコンですが、すりおろして加熱すると、見た目も食感も変わって、いつものレンコンとは違った味わいが楽しめます。すりおろしたレンコンを加熱すると、もちもちとした食感になり、揚げたり焼いたり、ほかの食材と混ぜたり、料理のバリエーションも広がりますよ。

 

このレシピを試すのにかかる時間

  • おろしレンコンの磯部揚げ 15分
  • 桜エビと青のりのレンコンチーズ焼き 20分
  • シャキシャキふんわりレンコンのつくね 20分
  • レンコンとえびのスティック春巻き 15分

 

おろしレンコンの磯部揚げ 

おろしたレンコンを海苔で巻いて揚げた磯部揚げは、のりとレンコンのシンプルな組み合わせですが、香りもよく、もっちりとした食感につい手が伸びます。小さいので、揚げる油は少量でOK。おつまみにぴったりです。

材料(2人分)

レンコン 200g
片栗粉 大さじ2
焼きのり 1枚~1枚半
小麦粉 適量
揚げ油 適量
塩 適量

作り方

① れんこんは皮をむき、すりおろす。(おろし金は、あれば目の粗いものを使ってください。れんこんの水分はざるにあけて落ちてくる水分を軽く切る(大さじ2程度)くらいで大丈夫です。)

② ざるなどにあけて落ちてくる水分を切り、片栗粉を混ぜる。

③ 焼きのりは、縦に4等分横に3等分する。おろしたれんこんを焼きのりで巻き、巻き終わりを同量の水で溶いた小麦粉で止める。

④ 170度の油で揚げ、油を切って塩を振る。

揚げるとおろしたレンコンが膨らんで焼きのりからぷっくり顔を出しますよ。

 

桜エビと青のりのレンコンチーズ焼き

こちらは、揚げずに焼いて作るレシピです。磯部揚げは、巻きやすいように水分を軽く切って使いましたが、こちらは汁気を切らずにそのまま使いました。

桜エビの香ばしさと青のりの香り、チーズのコクがいいハーモニーです。

材料(2人分)

れんこん 150g
A)片栗粉 大さじ1と1/2
A)桜えび 10g
A)青のり 小さじ1/2
A)シュレッドチーズ 30g
A)塩 ひとつまみ
サラダ油 小さじ1

作り方

① れんこんはごく薄く6枚切る。

② 残りのレンコンはすりおろし、Aの材料を混ぜる。

③ フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、薄切りにしたレンコンを並べ、その上にすりおろしたレンコンを6等分してのせる。ふたをして、弱火で両面に焼き色がつくまで焼く。

そのまま小さく丸めて焼いても。中に混ぜる食材は、ちりめんじゃこやゴマ、ベーコンなど、お好みのもので作ってみて下さい。