コーデの顔になるアウターは、季節感やおしゃれ感を演出するためにも大切なポイント。せっかく定番や人気のアイテムをゲットしたにもかかわらず「なんだか、しっくりこない…」と感じるなら、着こなしに原因があるのかも!そこで今回は、春定番アウターのNG&OKコーデをmichill編集部がご紹介します♡
定番ベージュロングコートは「抜け感」を意識して
NGコーデ

春と言えば女性に定番のベージュのロングコート。特に今年はマニッシュな雰囲気のステンカラーコートが大人気!カジュアルにもキレイめにも使える便利なデザインなので要チェックです。
こちらのNGコーデは定番のパーカーとデニムを合わせていますが、ちょっと野暮ったい印象に。着回しやすく着映えもバッチリのアウターですが、おしゃれに見せるにはコツがいるんです。
OKコーデ

同じ配色&カジュアルな着こなしですが、抜け感をつくることでOKコーデに変身!パーカーを白Tに変え、首元を見せるだけでこなれた雰囲気が加わります。トップスをウエストインして、すっきりとした印象も取り入れてみて。
MA-1ブルゾンは「女っぽアイテム合わせ」が正解
NGコーデ

女性に大人気のMA-1デザインの白ブルゾン。気温差に悩まされる今の時期にさっと羽織るのにも便利な1着です。白なら爽やかな雰囲気も加わって春スタイルにぴったり♡
しかし、メンズ感が強めのアイテムなので、合わせる洋服もメンズライクでまとめてしまうと、男の子っぽいような、子どもっぽいような…カジュアルテイスト強めのNGコーデに仕上がってしまいます。
OKコーデ

白ブルゾンをお洒落に着こなすポイントは、女性らしさのあるアイテムを合わせること。そうすることでMA-1ブルゾンがこなれたオシャレアイテムとして引き立ち、大人女性らしいキレイめカジュアルを作ることができます。
足元も、スニーカーよりはパンプスやサンダルなどきれいめなアイテムを合わせると、バランス良くまとまりますよ。