公園やビーチに美味しいランチをもってピクニックに行きませんか? ハワイの気持ちよい空の下、海や自然を目の前に、サンドイッチをつまんだり、シートに寝転がったりするのも最高の時間です。 今回は、ピクニックするのにおすすめの公園とビーチをご紹介します。
アラモアナ・ビーチパーク(Ala Moana Beach Park)

アラモアナセンターの目の前にある公園。 ワイキキビーチの賑やかな雰囲気とは違い、ここは地元の方々も多く、静かで広々としています。
日中は木陰にシートを敷いてのんびりするのも良いし、夕方には美しいサンセットを見ながら、少し早めのディナーを公園で楽しむのも素敵。 アラモアナセンターには1階に大きなフードコート、さらにはフードランドもあるので、食べ物や飲み物、ピクニック用の雑貨などの調達が楽です。
近くには無料駐車場もあります。 車でも行きやすい場所なので、少し荷物が多くても大丈夫ですね。 また、数は少ないけれど、ベンチやテーブルもあるのでシートが無ければベンチに座ったり、食べ物をテーブルに広げるのも見栄えがよさそうです。
ただ、治安が良いというわけではないので注意が必要です。 最近アラモアナ・ビーチパークにおいて、昼間に女性が襲われ、意識を失うほどの重傷を負う事件が発生しました。 犯人は、薬物をやっている男でまだ逮捕されていません。 安全には十分気を付けてください。
カピオラニ公園(Kapiolani Park)

ワイキキ東側エリアにある大きな公園。 週末にはイベントが行われていたり、平日でも朝・夕にはあちこちでヨガレッスンが行われていたりと、いつも楽しい雰囲気が漂っています。
ダイヤモンドヘッドが目の前に広がる芝生の広場が、ピクニックのおすすめスポット。 木陰には寝転がって読書をする人や、ウクレレを練習している人などそれぞれの時間を自由に過ごしています。 もちろん、ファミリーや友人同士で集まってピクニックをしている人たちも。
木陰から出ると日差しがとっても暑いので、大きな木の下を探してみてください。 カラカウア通りに並ぶカフェやABCストアからも近いので、ホテルから歩いてサンドイッチやドリンクを買って行くのも良いですね。 公園から見えるダイヤモンドヘッドを目の前に、気持ちの良いピクニックになりますよ!
クイーンズ・サーフ・ビーチ(Queen’s Surf Beach Park)

ワイキキビーチ東側エリアのビーチ。 カピオラニ公園前から、ワイキキ水族館あたりの小さなビーチです。 ここは旅行者が少なく、地元の方たちがのんびり過ごしているような雰囲気。
エリアとしては小ぢんまりとしていて、日陰もあるので、そこにシートを敷いてゆっくりとピクニックをするのがおすすめです。 小さなお子さんは、ビーチで砂遊びをしたり、木陰で昼寝をしたりと、子連れファミリーにとっても周囲を気にせずくつろげる場所です。
プレートランチやスナック菓子をもって、穏やかな雰囲気を満喫してくださいね。
のんびり暮らすようなハワイステイをしたい方には、ピクニックがおすすめです。 「今日はずっと寝転んでいたい!」「おいしいプレートランチを食べて読書していたい」なんていう時も、レジャーシートやバスタオルが1枚あれば、それを敷いてピクニックができるのです。 ハワイに来たならば、心地よい風や鳥のさえずりを感じながら、ピクニックを楽しんでくださいね。
提供・LaniLani
【こちらの記事もおすすめ】
>思わず共感する40代独身女性あるある
>100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
>生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
>旅行のお土産、いくらが適切?
>あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選