Aloha! ハワイの虹の端っこでを運営しているハワイ在住のケン・ノブヨシです。
近年、世界各国でSDGs(持続可能な開発目標)が掲げられ、ここハワイでも様々な取り組みが行われています。
特にプラスチック削減問題は海に囲まれたハワイでも重要課題。プレートランチのランチボックスやフォーク&スプーン、ストローなどが紙製や木製などに代わっています。
また、環境問題に高い意識を持ったビジネスモデルがハワイでは増えてきています。
今回は次回のハワイ旅行でぜひ手にとっていただきたいサステナブル商品をご紹介いたします。
「キープ・イット・シンプル 」で見つけたおすすめ商品

2022年1月にワイキキに2号店をオープンした「キープ・イット・シンプル / Keep It Simple」に来ました。
こちらのお店は「ゼロ・ウェイスト(ゴミを無くす)」をコンセプトとしているお店で、ハワイのローカルビジネスが手掛けるサステナブル商品を多く扱っています。
コチラで見つけた私の1つ目のおすすめ商品は「Meli Wraps」のビーズワックス・ラップ(写真右)です。

日本でも人気が高まっている「みつろうラップ」で、この商品は100%オーガニックコットン、ハワイ産蜜蝋、天然木エキスを使用しています。150回の洗濯に絶え、2〜3年使用できるそうです。
この商品の素晴らしさは原材料はもちろんのこと、ハワイをモチーフにしたキュートなデザイン。キッチンに彩りを添えてくれます。
開発・生産はハワイ島在住の二コルさんとメリアさん。プラスチック削減を目的にしたハワイ島発のスモールビジネスがハワイで大きな支持を得ています。
ドライヤーボールとは乾燥機を使用する際に洗濯物と一緒に入れるものです。乾燥効率を高めてくれるので電気代の節約に繋がります。
ドライヤーボウルにはプラスチック製の商品もありますが、こちらはウール製。
ウール製は耐久力があり繰り返し使えます。また、オイルを染み込ませると洗濯物にほのかな香りを加えてくれます。

ハイビスカスやモンステラのデザインがあり、乾燥機に入れるたびにハワイ気分に!こちらも自分用、お土産にぴったりの商品でおすすめです。
ディーンアンドデルーカなどでも売ってます

先程紹介した「Meli Wrap」のビーズワックス・ラップは「キープ・イット・シンプル」のほか、多くのお店で販売されています。
美味しいコーヒーやデリ、オリジナルトートバックが大人気の「ディーン&デルーカ ハワイ/DEAN & DELUCA HAWAII」でも扱っていました。

「Meli Wraps」の携帯用カトラリーセットも販売していました。環境に優しいだけでなく、実用性に優れているのが素晴らしいですね。しかもオシャレなデザイン。これは長く愛用できそうです。
このような環境に配慮された商品を手にすると、一人ひとりの小さな試みが大きな目標達成に繋がっていくことを実感します。
ハワイで取り組むSDGs、ぜひ皆さんもこれらの商品を一度手にとってみてください!
以上、ケン・ノブヨシがお伝えしました。 また次のコラムでお会いししょう。Mahalo!
キープ・イット・シンプル・ワイキキ店/Keep it Simple Honolulu (Waikiki Location)
住所: 240 Lewers St, Honolulu 営業時間: 9時〜21時 定休日: 無休
提供・LaniLani
【こちらの記事もおすすめ】
>思わず共感する40代独身女性あるある
>100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
>生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
>旅行のお土産、いくらが適切?
>あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選