変形ますかけ線をもつ女性の性格や運勢の特徴は?手相占いでどんな意味があるのでしょうか。女性の変形ますかけ線が右手・左手・両手にある場合や、変形ますかけ線がある時の恋愛運・結婚運・金運などについても解説します。
たまに強運だなと思わせる人を見かけたりします。粘り強さがあり最後の最後まで諦めず、成功をつかみ取る人もいます。チャンスに恵まれ、それを上手に活かせる人。運を味方にして大きく飛躍できる人。これらの人には、珍しい手相として知られる、ますかけ線や変形ますかけ線が現れていることが多いと言えます。
ますかけ線はよく知られているのですが、変形ますかけ線となるとあまり良く知られていないようです。それでは、この変形ますかけ線をもつ女性の特徴などについて詳しく解説していきます。
変形ますかけ線の意味とは?

※真っ直ぐな感情線に上向きの知能線が接している場合
感情線と知能線が一直線につながっているものをますかけ線と言い、一直線でなくても、末端や支線などでつながっていると変形ますかけ線になります。
ますかけ線に比べると若干意味合いは弱まる面もありますが、強運であることに違いはありません。この変形ますかけ線には主に4つのパターンがあります。
変形ますかけ線のパターン | 意味 | |
---|---|---|
1 | 真っ直ぐな感情線に上向きの知能線が接している | 商売やコミュニケーション能力に優れます。 |
2 | 真っ直ぐな知能線に曲線的に上向く感情線が接している | 勝ち気さがあるものの感情面は和らぎます。 |
3 | 真っ直ぐな感情線に下向きに鋭角に折れる知能線が接する | 得意な分野で頂点に立てるとされます。 |
4 | 感情線から知能線に接する支線が伸びている | 頭にあるアイデアを表現したり創り上げる力を持つとされます。 |
変形ますかけ線をもつ女性の特徴12個
変形ますかけ線をもつ女性の特徴としては
- 前向き
- 負けず嫌い
- 行動力が旺盛
- 強気
- 自分に甘さがない
- 努力を惜しまない
- 発想力に優れる
- 世話好き
- 人望に厚い
- 逆境に強い
- 強運を持つ
- 粘り強い
といった要素が挙げられます。
具体的には何事も前向きに捉えて懸命に取り組むとされます。人から高く評価され、大きな成果が手にしやすくなります。勝ち気で負けず嫌いなので、勝つために密かに努力を積み重ねたりします。
目的のために努力は惜しみません。常に頂点に立ちたい気持ちが強くなります。人が躊躇することでも強気で挑みます。いろいろな面で有能さが発揮できます。自分に甘さがなく、女性だからと逃げ腰になることはありません。男性と対等に渡り合うことができます。
発想力に優れ、普通の人が思いもつかない奇抜なものが生み出せます。新規ビジネスで成功しやすくなります。姉御肌で世話好きなので、人望に厚いとされます。強運を持ち逆境に強いので、窮地に立たされても乗り越える力を持ちます。
変形ますかけ線が右手
手相は利き手に現在から未来のことが現れるとされ、日本は右利きが多いので、右手ではこれからのことを読み取ることが多くなります。
この右手に変形ますかけ線がある場合、人生経験を積み重ねてきた結果として、強運や粘り強さなどが授かったとされます。最後までやり遂げる力と強い意志を手にしています。近い将来に大きな成功がつかめる可能性が高くなります。今まで積み重ねた努力が報われるはずです。後天的に獲得したものは、失いにくい面があります。
変形ますかけ線が左手
手相では利き手でない手に生来のものや過去が現れるとされ、右利きが多い日本では左手で生来のものなどを読み取ることが多くなります。
この左手に変形ますかけ線がある場合、生まれながらに強運や粘り強さなどを持つとされます。意思が強く、物事は最後までやり遂げる気持ちが強くなります。幼少期から強運に恵まれ、成果や成功などを手にしているはずです。しかし生来ものは、成長に伴って性格や価値観が変わると手相も変化します。強運など失われることもあります。