バレない浮気方法とコツ⑨浮気相手とデート中いちゃつかない

デートでいちゃつくなってどういう事?!と思った方。
これはあくまで屋外でのデートの時という事です。
屋外のデートであっても多少はいちゃいちゃしたいな…と感じる方もいるかもしれませんが、徹底的に浮気を隠し通したいのであれば公の場で二人の関係性を疑われるような行動はご法度です。
誰か知っている人に見られてしまったら、浮気がバレる原因になってしまいます。
もっと屋外でのデートで浮気がバレないようにするためのコツは、できれば変装して屋外でのデートへ繰り出すということですね。
マスクをしたり、帽子をかぶって見たりと、少しでも周りの人から自分だと認識されにくいような格好で屋外でのデートを楽しんで下さい。
ゆっくり浮気相手といちゃいちゃしたいなら、個室などのプライベートな空間だけにしましょう。
バレない浮気方法とコツ⑩浮気相手を家に入れない

先ほどご紹介しましたように、屋外での浮気デートにはリスクが多いですし、気をつけなければならないことが多くあまりデートに集中して楽しめないかもしれません。
では、浮気相手を自分の家に招けばいいのでは?!と思った方は要注意ですよ!
家というのは、メールなどの履歴の次に浮気がバレる原因となりやすい場所になります。
浮気相手に何か忘れ物でもされてしまったら、それが恋人に見つかれば一発で浮気相手の存在がバレてしまいます。
ですから、浮気を完全に隠し通したいのであれば浮気相手を絶対に家には招かないことです。
もしどうしてもというのであれば、コツとしてゴミを一切出さないこと。そして、浮気相手には香水など匂いの残りやすいものを身に纏わないようにしてもらうことですね。
バレない浮気方法とコツ⑪浮気相手とデートのレシートは捨てる

浮気というよりは、特に不倫をしている場合に実践したい不倫がバレるのを防ぐ方法なのですが、不倫相手とデートを楽しんだ後に領収書やレシートなどを持って帰ることもあるでしょう。
その領収書やレシートはなるべく残さず、すぐに捨てるようにして欲しいのです!
恋人同士の間で財布をチェックすることというのはさほどないかと思いますが、夫婦でしたら財布を見る機会もあるかもしれませんね。
その際に夫に不倫相手とのデートで使ったお店の領収書やレシートを見られてしまったら、「こんな店誰と行ったんだ?」と問い詰められてしまい不倫がバレる可能性があります。
ですので、こういった不倫相手との領収書やレシートによって二股がバレるのを防ぐためにも、このような証拠はすぐに消滅させておく必要がありますね。
この不倫相手との領収書やレシートを捨てる時ですが、できれば家の中のゴミ箱には捨てないようにするのがコツです。
何かの拍子に見られてしまうこともあるかもしれませんからね。
不倫相手とのデートの証拠は、家の外に捨てるようにして不倫がバレる原因を排除しましょう。
もちろんこの方法は、既婚者の不倫だけでなく恋人以外の人との二股の場合にも応用できますので参考にしてみてくださいね!
バレない浮気方法とコツ⑫デートの送り迎えはしてもらわない

こちらも恋人以外の人との二股よりは、既婚者の不倫の場合に特に注意して欲しいことなのですが、不倫相手にデートの送り迎えをしてもらうというのは絶対に避けるべきなのです!
既婚者の不倫でしたら、当然夫がどこで見ているかわかりませんし、たとえ夫が見ていなかったとしてもご近所さんに二股の現場を見られてしまっていたことが原因で不倫がバレるなんて可能性も十分にあり得ます。
ですから、間違っても不倫相手とのデートの際に家の近くまで送り迎えをしてもらうことは避けましょう。
住んでいる家が多少離れている恋人同士である場合はそこまで心配する必要はないかもしれませんが、念には念を入れて避けておくのが無難かもしれませんね。
浮気相手とのデートは、基本的に現地集合して、現地解散するのが浮気がバレる原因を無くすコツです!
バレない浮気方法とコツ⑬外見を浮気相手の好みに寄せない

浮気相手と一緒に過ごす時間が増えると、どうしても浮気相手の好みに外見を寄せ行ってしまう時期がある女性がいるのですが、浮気を隠したいのであればこの行動は厳禁です!
ちょっと髪を切ってみるだとか、メイクを少し変えてみるというだけであれば、誰もがし得る変化ですのでそこまで疑問を抱かれないとは思いますが、明らかにファッションやメイクの系統が変わっているとなると、流石に恋人もあなたに疑問を抱いてしまいます。
「気分転換だよ」と言ってしまえばそこまでかもしれませんが、勘のいい恋人であれば他の男性の影響によるものだと気づくでしょう。
そうなれば浮気がバレる原因になってしまいます。
ですから、あまり過度なイメージチェンジはしないように心がける必要がありますね。
もし浮気相手の好みにイメージチェンジしたいのであれば、誤魔化すコツとしては「芸能人の◯◯が最近良いと思って!」などといっておけばひとまずその場はしのげるかもしれませんね。
とは言え、それでもあまりに急すぎるイメージチェンジはやはり怪しまれてしまう可能性が高いので、イメージチェンジをしたいのであれば慎重にしましょうね!