ハワイ好きのママにとって、毎日忙しくてもアロハな気持ちを持っていたいですよね。
まるでハワイにいるかのように、ゆったりと子どもと向きあえるのって理想です!
私mitsukoは、昨年娘を出産し、子育てをする中でもハワイ気分でいられるように、いろいろとグッズをそろえてきました。
今回はその一部をご紹介します♪
ピジョン/pigeonのハワイ柄哺乳瓶

赤ちゃんにミルクをあげるために使う哺乳瓶。
どんなママ、パパでも出産前から用意しておきたいもののひとつです。
そんな哺乳瓶に、ハワイ柄のデザインがあるのです!
多くの子育てママ、パパからも人気のピジョン・母乳実感から「my precious ハワイ柄」が販売されています。
哺乳瓶にはハイビスカスやフラミンゴなどが、やさしい色使いで描かれています。
丸みをおびた形は、見た目がかわいいだけでなく、手にフィットしてとても持ちやすいです。
80ml、160mlと小さめサイズなので、出産後すぐに使うことができますね。
1日に何回も使う哺乳瓶。
私は夜中の疲れた時間帯に、ハワイ柄の哺乳瓶を使って気分を上げていました!
ハワイアンオルゴール

子どもを寝かしつける時や、おだやかに過ごしたい時、オルゴールをかけると親子で落ち着いた気分になれます。
オルゴールミュージックは数多くありますが、ハワイ好きならば、ぜひハワイアンミュージックのオルゴールをかけてみてください。
私がおすすめしたいのは、「海とハワイアン・オルゴール/Sea Hawaiian Orgel」。
「アロハ・オエ」や「カイマナ・ヒラ」など、有名なハワイアンソングがオルゴールミュージックになっています。
曲とともに波の音も流れているので、まるでハワイの海岸に親子で寝転んでいるような気分になります。
子どもを寝かしつける時は、自分もおだやかな気持ちでいないと、なぜか子どもはなかなか寝てくれないものです。
ハワイアンソングに癒されながら、ついつい寝かしつけている自分も気持ちよく寝てしまうかもしれませんね。
また、昼間の時間、子どもの前でテレビは付けたくないと思った時や、新生児の赤ちゃんと2人きりで静かすぎる…と思った時にもハワイアンオルゴールはおすすめですよ!