
アイフルでローンの申し込みをする際には、手元に必要な書類を揃えておくと不備なくスムーズに手続きが進みます。本記事ではアイフルに申し込みをする場合に、提出が必要な書類の種類や提出のタイミング、注意点について説明します。
アイフルの申し込みに必要な書類とは?
Q:在籍確認書類が不要な場合はありますか?転職活動中はどうなりますか?
A: 申し込みにあたっては、書類または勤務先への電話による在籍確認が必須です。電話による在籍確認ができない場合は、在籍を証明する書類を提出する必要があります。また転職活動中で無職の場合は、申し込み自体できません。
アイフルでは複数のローンを取り扱っており、必要となる書類はそれぞれ異なります。本人確認書類以外にも追加書類が求められることもあり、融資を受けるまでの期間を長引かせないためにも事前に必要な書類を把握しておくことが大切です。
アイフルのローン種類と必要な書類
アイフルでは借り入れの目的別に、4つのローンに申し込めます。
【アイフルのローン種類】
- キャッシングローン
- おまとめローン
- 事業サポートプラン(無担保ローン)
- 事業サポートプラン(不動産担保ローン)
申し込み時に必要な書類について、以下にまとめました。 なお、申し込み者が法人の場合には法人代表者の本人確認書類が必要となります。
キャッシングローン (SuLaLi/ファーストプレミアム・カードローン) |
本人確認書類 | 収入証明書類 | その他の書類 | |
WEB | 無人店舗 | |||
<スマホで本人確認> 1.本人確認書類の撮影(以下のいずれかの1点) ・運転免許証 ・運転経歴証明書 【運転免許証がない場合】 ・住民基本台帳カード ・特別永住者証明書 ・在留カード ・個人番号カード(表のみ) 2.顔写真と動作確認 <銀行口座で本人確認> 1.希望の金融機関を選択 2.選択した金融機関のサイトへ遷移後、口座情報を入力 3.登録結果が通れば本人確認完了(返済方法は口座引落) |
【顔写真付き証明書がある場合】 ※所持人記入欄のないパスポートは、住所等の記載個所がないため追加書類として以下のA及びBからいずれか1点追加で必要。(旧住所記載の運転免許証も同様) A ・運転免許証 ・運転経歴証明書 ・パスポート(※所持人記入欄があるもの) ・住民基本台帳カード ・特別永住者証明書 ・在留カード ・個人番号カード(表のみ) ・各種保険証 ・国民年金手帳 ・母子健康手帳 ・住民票 ・戸籍謄本 ・住民票記載事項証明書 B ・公共料金領収書 (電気・ガス・水道・NHK・固定電話) ・国税・地方税の領収書 ・納税証明書 【顔写真付き証明書がない場合】 例えば以下の書類の提示が必要 例1:各種保険証(現住所)+住民票(現住所) 例2:各種保険証(旧住所)+住民票(現住所) 例3:住民票(現住所)+簡易書留送付(アイフルより住所確認のため送付される書留) |
・源泉徴収票 ・給与明細書 ・確定申告書 ・青色申請書 ・収支内訳書 ・住民税決定通知書 ・納税通知書 ・所得証明書 ・課税証明書 ・年金証書 ・年金通知書 ・支払調書 |
原則不要 ※以下のケースでは収入証明書類が必要となることがあります ・アイフルのご利用限度額が50万円を超える場合 ・アイフルのご利用限度額と他の貸金業者からのお借り入れ総額が100万円を超える場合 ・就業状況の確認等、審査の過程で必要な場合 |
|
おまとめローン(おまとめMAX/かりかえMAX) | ・運転免許証 ・運転経歴証明書 【運転免許証がない場合】 ・パスポート (※所持人記入欄があるもの) ・住民基本台帳カード ・特別永住者証明書 ・在留カード ・公的証明書類(氏名・住所・生年月日あり) ・個人番号カード(表のみ) ※所持人記入欄のないパスポートは、住所等の記載がないため追加書類として下記のA、B、Cからいずれか1点追加で必要 【顔写真付きの証明書がない場合】 以下の①~③いずれかの方法を選択する ①Aから2点提出 ②Aから1点とBまたはCから1点 ③Bから1点とアイフルより簡易書留を送付 A 健康保険証 年金手帳 母子健康手帳 B 戸籍謄本(抄本) 住民票 住民票記載事項証明書 など C ・現住所が記載されている本人確認書類 健康保険証・パスポート・年金手帳・母子健康手帳 など ・公共料金領収書(領収日から6ヵ月以内で、領収押印のあるもの) 電気・ガス・水道・固定電話・NHK ・官公庁発行書類で氏名、住居、生年月日の記載がある書類(発行日より6ヵ月以内のもの) |
・源泉徴収票 ・給与明細書 ・確定申告書 ・青色申請書 ・収支内訳書 ・住民税決定通知書 ・納税通知書 ・所得証明書 ・課税証明書 ・年金証書 ・年金通知書 ・支払調書 |
他社借り入れ条件等の確認できる書類 | |
事業サポートプラン(無担保ローン) | 【個人事業主の場合】 ・確定申告書 【法人の場合】 ・決算書2期分 |
【個人事業主の場合】 ・アイフル所定の事業内容確認書 【法人の場合】 ・商業登記簿謄本(発行日より3ヵ月以内) |
||
事業サポートプラン(不動産担保ローン) | 【個人事業主の場合】 ・アイフル所定の事業内容確認書 ・不動産登記簿謄本 ・公図 ・名寄せ台帳 または 固定資産評価証明書 【法人の場合】 ・商業登記簿謄本(発行日より3ヵ月以内) ・不動産登記簿謄本(発行日より3ヵ月以内) ・公図 ・名寄せ台帳 または 固定資産評価証明書 |
※データはアイフル公式サイトより引用
本人確認書類について

本人確認書類は、どのローン種類でも提出が必須となります。アイフルの申し込み時には運転免許証をはじめとする顔写真付きの証明書が必要です。
【本人確認書類】
- 運転免許証(運転経歴証明書)
- 住民基本台帳カード
- 特別永住者証明書
- 在留カード
- 個人番号カード(表のみ)
本人確認書類は顔写真入りでなくても問題ない?
本人確認書類としては、顔写真付きの証明書以外も使えますが、別途追加の書類が必要となることやアイフルから書類が郵送されることがあります。
本人確認書類の住所と現住所が違う場合はどうしたらいい?
本人確認書類に記載されている住所が、現住所(申し込み住所)と異なる場合には、以下の中から現住所が記載されている書類が別途1点必要になります。
【現住所の証明書類】
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート(※所持人記入欄があるもの)
- 住民基本台帳カード
- 個人番号カード(表のみ)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 各種保険証
- 国民年金手帳
- 母子健康手帳
- 住民票
- 戸籍謄本
- 住民票記載事項証明書
- 公共料金領収書
(電気・ガス・水道・NHK・固定電話) - 国税・地方税の領収書
- 納税証明書
WEB申し込みなら本人名義の銀行口座でも確認できる
キャッシングローンをWEBで申し込む場合には、本人名義の銀行口座があれば手続きを進められます。申し込み時に口座情報を入力して登録できれば、本人確認は完了です。
ただし、収入証明書類の提出を求められる場合がある(アイフルの利用限度額が50万円を超える・アイフルの利用限度額と他の貸金業者からの借り入れ総額が100万円を超える場合)ことや、返済方法が口座引き落としになることには注意しましょう。
無人契約機で手続きする場合に必要な本人確認書類は?
無人契約機で申し込む場合も必要な書類はWEB申し込みの場合とほとんど変わりません。
使用できる顔写真付き証明書は、以下になります。
【無人契約機での本人確認書類】
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート(※所持人記入欄があるもの)
- 住民基本台帳カード
- 特別永住者証明書
- 在留カード
- 個人番号カード(表のみ)
所持人記入欄のないパスポートは住所等の記載がないため、追加書類として上記書類または下記A、Bからいずれか追加で必要です。
顔写真付き証明書がない場合には、以下の3つのうちいずれかの方法を選択します。
① Aから2点提出
② Aから1点とBから1点提出
③ Aから1点と簡易書留送付(アイフルより住所確認のため送付される書留)
【追加書類A】
- 各種保険証
- 国民年金手帳
- 母子健康手帳
- 住民票
- 戸籍謄本
- 住民票記載事項証明書
【追加書類B】
- 公共料金領収書
(電気・ガス・水道・NHK・固定電話) - 国税・地方税の領収書
- 納税証明書
在籍を確認する書類とは
アイフルでは基本的に電話での在籍確認は行っていません。ただし、審査上必要なときには勤務先へ電話による在籍確認が実施されます。
ただし、勤務先が休業日である場合や個人情報保護の観点から勤務先へ確認が取れなかった場合には、書類提出により在籍確認が行われます。勤務先を証明する書類として、社会保険証または給与明細が必要になります。
個人事業主は追加書類を求められやすい?
個人事業主は、本当に働いているかどうか実態がつかみづらいため、追加で書類の提出を求められることがあります。自己申告だけでは無職の場合と区別がつきにくいため、確実に事業を営んでいる証明が必要です。税務署の印鑑が押印されている確定申告書の控えがあれば収入の確認がしやすいため、事前に準備しておきましょう。
審査では収入証明書が必要になる場合がある
アイフルの審査では本人確認書類以外にも収入証明書とよばれる、ご自身の収入や所得が記載された公的な書類が必要になるケースがあります。
収入証明書が必要になる理由

貸金業法では、収入証明書の提出が必要となるケースを以下のように定義しています。
個人が借り入れをしようとする場合において、①ある貸金業者から50万円を超えて借り入れる場合、②他の貸金業者から借り入れている分も合わせて合計100万円を超えて借り入れる場合、のどちらかに当てはまると、「収入を証明する書類」の提出が必要です。
出典:日本貸金業協会 3「収入を証明する書類」の提出が必要な場合があります
つまり、アイフルだけで50万円を超えて借り入れをしたい場合や、アイフルと他社の合算借り入れ金額が100万円を超える時には、必ず収入証明書類を提出しなければなりません。
また、これらの条件を満たしていなくても、年収に対して借り入れ額が大きい場合や、職業や年収に誤りが疑われる場合など、アイフルが必要と判断した時には提出を求められます。
アイフルの審査に有効な収入証明書
アイフルの申し込みで、有効と認められる収入証明書は以下になります。最新分のコピーが必要で、使用できる書類の様式が決まっているため注意しましょう。また、紛失した場合には再発行しなければなりません。勤務先や市区町村に問い合わせてみましょう。
有効な証明書 | 注意点 |
---|---|
源泉徴収票 | 「公的年金等の源泉徴収票」および「退職所得の源泉徴収票」を除く |
給与明細書 | 直近2ヵ月分が必要 過去1年間以内に賞与がある場合は賞与証明書も併せて提出 |
確定申告書/青色申請書/収支内訳書 | 税務署の収受付日付印または電子申告の受付日時の記載があるものを提出 |
住民税決定通知書/納税通知書 | 納税通知書は課税明細書の記載も必要 |
所得(課税)証明書 | 市区町村で発行されたもの |
年金証書/年金通知書 | 年金以外に主となる定期的な収入がない場合は申し込みできないため注意 |
支払調書 | 勤務先から12~1月に発行されるものを使用する |
個人事業主・自営業者が提出できる収入証明書
個人事業主・自営業者の場合は、会社員とは異なり給与明細書がないケースが多く、収入を証明できる書類が限られています。基本的には確定申告書または納税通知書や所得証明書といった公的機関で発行された書類を用意しましょう。ただし、税務署の受付印がないと無効となるため注意してください。
収入証明書の提出をせずに50万円超えを借りる方法はある?
アイフルだけで50万円を超えるお金を借りるためには、収入証明書の提出は必須です。しかし、例えばアイフルから30万円を、さらにアイフル以外から30万円の合計60万円を借り入れるケースでは、貸金業法で定められている条件に抵触しません。各社での借り入れ額が50万円を超えるか、他社通算額が100万円を超える場合に収入証明書が必要となるため、この場合、証明書の提出が不要となることがあります。
ただし、確実に不要になるわけではなく、審査の過程で証明書類の提出を求められることもあるため、50万円近くの借り入れをする場合には収入証明書を用意しておいた方が無難でしょう。
借り入れができる最低の収入基準は?
アイフルのキャッシングローンでは、申し込み対象を以下のように定めています。
・満20歳以上69歳までの方
出典:アイフル 商品のご紹介
・定期的な収入と返済能力を有する方
最低年収のような条件は定められていないため、あくまでも返済余力があれば借り入れは可能です。ただし、アイフルの最低返済額は4,000円です。毎月返済することを考えると、返済以外にお金を使えなくなるため、月2~3万円の収入は必要とされるでしょう。
また、総量規制に抵触するような借り方はできません。例えば、年収が30万円の場合は10万円を超える借り入れは法律上禁止されています。
総量規制とは、借りることのできる額の総額に制限を設ける、新しい規制のことです。
出典:金融庁 貸金業法が大きく変わりました!
この新しい規制は、平成22年6月18日から実施されています。具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合、新規の借入れをすることができなくなります。
申し込み時以外に書類提出が必要になるのはどんな時?
アイフルでは、定期的に証明書類を提出する決まりはありません。ただし、利用限度額の増額審査を行う時に、以下のケースにあてはまると収入証明書の提出が必要となることもあります。
【収入証明書が必要なケース】
- 増額によって、アイフルでの限度額が50万円を超える
- 増額によって、アイフルと他社の借り入れ額合計が100万円を超える
- 前回収入証明書を提出したのが3年以上前
また、アイフルでは定期的に収入証明書の提出キャンペーンを行っています。
以下は、2022年1月現在で実施中のキャンペーンです。
・源泉徴収票提出キャンペーン
キャンペーン期間:2022年1月1日~2022年3月31日
総勢4,500名様に総額500万円、1人あたり最大10万円が当たります。令和3年分の源泉徴収票を提出した翌月5営業日以内に抽選を行い、当選された方には当選案内のメールまたはSMSを送信されます。
※落選された方への案内はありません。当選案内を送信後、後日登録のある銀行口座へ「アイフル」名義で賞金が振込まれます。
アイフルで書類を提出するタイミング
Q:即日融資を受けたい場合に必要な書類は何ですか?
A:WEBで申し込む場合には、本人確認書類または本人名義の銀行口座が必要です。無人契約機を使った手続きでは、本人確認書類を持参することで即日融資に向けた審査を行えます。なお申し込み時の条件によっては、収入証明書の提出を求められることもあります。(アイフルのご利用限度額が50万円を超える場合やアイフルのご利用限度額と他の貸金業者からのお借り入れ総額が100万円を超える場合、就業状況の確認等、審査の過程で必要な場合)
アイフルに借り入れを申し込むと、申し込みフォームに入力した情報をもとに仮審査を行い、その後本審査が実施されます。
一般的に、本人確認書類や収入証明書類を提出するのは仮審査を終えたタイミングです。仮審査自体はコンピューターが自動で行い、すぐに結果が出ることがほとんどのため、必要書類は申し込む段階で用意しておくのが無難です。
申し込みにあたって最初に必要となる書類は?
アイフルではご自身の都合に合わせた申し込み方法を選べます。どれを選んだ場合でも、最初に必要なのは「本人確認書類」です。
50万円を超える借り入れの申し込みや、他社との合算借り入れ額が100万円を超える場合には収入証明書の提出も必要となります。また、ローンの種類によっては追加書類が必要となります。
即日融資を受けたい場合にはいつ書類を提出すればいい?
即日融資を受けたい場合には、パソコンやスマホからWEB申し込みをした後、アイフルのフリーダイヤルに連絡すると優先して審査を開始してもらえます。
WEBでの申し込みが完了すると、カード申し込み・受付完了メールが届くため、そのタイミングで電話をすると優先して審査をしてくれます。
借り入れ後に勤務状況などが変わった場合は再度書類提出が必要?
一般的には、カードローンの会員規約に「申し込み時に届け出た住所や氏名、勤務先に変更があった場合は申告する」との内容が含まれていることが多いです。
アイフルでも会員専用のページやフリーダイヤル、無人店舗で変更手続きができます。本人確認書類や収入証明書の再提出は必須ではありません。ただし、アイフルから提出を求められる可能性はあるため注意が必要です。
アイフルに書類を提出する5つの方法
Q:もっとも簡単な書類の提出方法は何ですか?
A:書類の提出方法は6種類ありますが、パソコンまたはスマートフォンでの提出が便利です。24時間ご都合の良い時間にいつでも送信でき、郵送する場合と比べてデータも早く受領されます。スマートフォンの場合はアプリでの提出も可能です。
アイフルで申し込み手続きに必要な書類を提出するには、様々な方法があります。申し込み方法やご自分の都合に合わせて最適な方法を選びましょう。
提出方法は5パターン
申し込みに必要な書類の提出方法には以下の5つがあり、手続きの流れや気をつけるべきポイントがそれぞれ異なります。
【申込書類の提出方法】
- パソコン
- スマートフォン
- FAX
- 無人契約機
- 郵送
パソコン
「書類提出サービス」を利用して必要書類を送る方法です。必要書類さえ用意できていれば24時間いつでも送信できるため、他の方法と比べても一番手軽に送れるでしょう。
【必要書類の送信手順】
- 最新の必要書類を手元に用意する
- カメラで書類を撮影またはプリンタでスキャンし、画像データを保存する
- 書類提出サービスにアクセスし、氏名・生年月日・電話番号などの必要事項を入力した上で、画像を添付し送信する
画像データは最大8枚まで送信できます。
スマートフォン
スマートフォンからブラウザを通して画像を送信する場合はパソコンと同じ手順になります。アイフルの専用アプリを利用するとさらに便利です。本人確認書類として運転免許証を提出する場合には、カメラで書類を読み込むと申し込みフォームへ自動的に情報が反映されるため、入力時間を短縮できます。
アプリで画像を送信する際の手順は以下のとおりです。
【必要書類の送信手順】
- 最新の必要書類を手元に用意する
- スマホアプリから「簡単申し込み」を選択し、カメラで運転免許証を撮影する
- 運転免許証以外の本人確認書類を使用する場合や、免許書の情報に住所や氏名の変更がある場合は、「通常申し込み」を選択し、別途書類の画像を送信する
FAX
自宅にFAXがある方や使い方に慣れている方は、比較的スムーズに書類が送れる方法といえるでしょう。
送信する際の手順は以下のとおりです。
【必要書類の送信手順】
- 最新の必要書類を手元に用意する
- 収入証明書の余白部分に氏名・生年月日を記入する
- アイフル所定の送信先電話番号にFAXを送る
送信時には裏表が間違っていないか、送信先のFAX番号に間違いがないかを必ず確認しましょう。
無人契約機
各地にある無人契約機で、書類の提出をはじめとする申し込み手続きを行えます。営業時間は基本的に9時から21時までとなっており、アイフルのHPで最寄りの店舗を検索できます。
画像を提出する手順は以下のとおりです。
【必要書類の送信手順】
- 最新の必要書類を用意し、無人契約機の置いてある店舗に向かう
- 無人契約機内にある電話でオペレーターと通話し、書類をスキャナーに置く
- 書類を読み取って送信する
無人契約機内のスキャナーは高性能なため、画像が不鮮明になる心配が少なく、確実に書類を送れます。即日融資を受けたい場合に最適な方法です。
郵送
アイフルATMコーナーまたはHPから返信用封筒を入手して、書類を指定の住所に郵送します。書類の余白部分には、氏名・生年月日を記入しておきましょう。
提出方法自体は簡単ですが時間がかかるため、スケジュールに余裕がある場合に行うとよいでしょう。
電話申し込みする場合の提出方法
電話で申し込みをする際は、「はじめてのお申込み専用」に連絡します。営業時間は土日を含む9時から18時です。
電話申し込みをした後は、以下のうちいずれかの方法で必要書類を提出します。
【必要書類の提出方法】
- FAX:電話での申し込み時にFAX番号を聞き、送信する
- 郵送:アイフルATMまたはHPから返信用封筒を入手し、書類を封入して郵送する
- WEB:書類提出サービスに必要事項を入力し、画像データを送信する
- 無人契約機:オペレーターと通話し、契約機のスキャナーから送信する
書類を提出できる時間帯は?
書類の提出方法によって異なります。以下の方法であれば、24時間提出可能です。
・パソコン
・スマートフォン
・FAX
・郵送
契約機を利用する場合のみ、提出できるのは営業時間内に限られます。基本的な営業時間は9時から21時までです。
書類の提出方法は審査の結果に影響する?
書類の提出方法によって審査の通りやすさが変わることはありません。あくまで、審査は収入や信用情報などをもとに行われるため、ご自身が都合の良い方法を選べます。
ただし、提出方法が審査のスピードに影響する可能性はあるでしょう。FAXを送信する際に送り方や送信先を誤ってしまったり、WEBで提出した画像が不鮮明だったりすると、不備となり審査結果がでるのが遅れてしまいます。また、郵送の場合であればアイフルに書類が届くまでに数日かかることがあります。
無人契約機では、アイフルのオペレーターと通話しながら必要書類の提出や申し込み手続きができるため、不備も少なくスムーズに手続きが進む可能性が高いでしょう。WEB手続きでは混雑時に翌日の連絡となることもあるため、無人契約機は即日融資を受けたい場合にも便利です。
信用情報とは、クレジットやローンの契約や申し込みに関する情報のことで、客観的な取引事実を登録した個人の情報です。そして、この信用情報は、クレジット会社が顧客の「信用」を判断するための参考資料として利用されます。
出典:CIC 信用情報とは
アイフルへの書類提出時に気を付けたいこと
Q:書類に不備があった場合はどのように連絡が来ますか?
A:電話で連絡が入ります。不備があると審査が遅くなることがあるため、即日融資を希望する場合には特に注意しましょう。
アイフル申し込み時の提出書類に不備があると、審査が遅くなることや審査に通過できないことがあります。なるべく早く審査を終えるためにも、事前に押さえておくべき書類提出のポイントについて説明していきます。
書類の写真を提出する際にはどこをチェックすればいい?
パソコンやスマホで書類提出する際には、カメラやスキャナーで書類を読み取り、画像データを作成して送信する必要があります。不備になりやすいポイントがいくつかあるため、注意しましょう。
ピントがずれていないか
画像提出サービスを使うと、送信前に「文字や数字は読めますか?」と注意喚起の画面が表示されます。ピントがずれていると全体的にぼやけてしまい読み取りづらくなるため、鮮明な画像を使用しましょう。特に、住所や氏名などの変更事項が記載されている場合は、文字が小さくぼやけるとかなり読みにくくなるため注意が必要です。
小さすぎないか
画像が小さいと文字を読みとりづらくなるため、適切な大きさのものを使用しましょう。拡大しても画質が落ちてしまうことがあります。アップロードできる最大画像サイズは1ファイルにつき8MBまでとなっているため、規定のサイズの範囲内でなるべく大きめの画像を用意するのが無難です。
書類の端が切れていないか
画像提出サービスを使うと、送信前に「全体が写っていますか?」と注意喚起の画面が表示されます。書類の一部しか写っていない場合には不備となるケースがあるため、注意しましょう。特に免許証では、免許証番号や発行元が読み取れないと再提出を求められることもあります。
書類を提出してから3年が経過した場合は法律により再提出が必要
再度の申し込みの場合や増額申請などをする場合に、一度収入証明書を提出している場合であっても、前回の提出から3年以上経っているとアイフルから再提出を求められることがあります。
3年経過すると就業状況が変化し、役職や年収、勤め先が変わっていることも考えられるでしょう。貸金業法においても、「貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合、返済能力を調査することが義務づけられている」ため、アイフルから再提出を求められた場合には速やかに対応しましょう。
出典:日本貸金業協会 3「収入を証明する書類」の提出が必要な場合があります
アリバイ会社を利用するのは危険なのでやらない
様々なリスクがあるため、アリバイ会社を通じて発行した書類を提出するのは絶対にやめましょう。アリバイ会社の利用が発覚すると審査に通らないことはもちろん、アイフル側を騙すことになるため、罪に問われる可能性があります。
※アリバイ会社とは?
収入や勤務先、雇用形態などの偽装を目的として、運営会社に一時的に在籍させることにより、給与明細や源泉徴収票などの書類発行を行うサービスを提供する会社です。
書類の内容に不備があった場合は電話連絡が来る?
提出した書類に不備があった場合は、再提出の依頼や詳細の確認の電話が入ることがあります。電話にすぐ対応できない場合は、審査が先に進まず融資までの時間がかかってしまうため、事前に十分確認した上で書類を提出しましょう。
アイフルから借り入れをする時の流れ
Q:アイフルからの借り入れは家族に知られることがありますか?
A:アイフルでは、審査に通過すると契約手続きを行います。契約手続きに際しては、契約書類やカードなどが自宅に届くため、郵送物から家族に知られてしまうことはあるでしょう。
ただし、「WEB完結」での申し込みであれば、申し込みから契約までの手続きがWEB上で完結し、カードレスで借り入れができるため、郵送物が一切届きません。家族に知られたくない場合には「WEB完結」で申し込むとよいでしょう。
アイフルから借り入れを行う際の大まかな流れは、以下のとおりです。
【アイフルからの借り入れの流れ】
- 申し込み手続きを行い、審査を受ける
- 審査通過後、契約手続きをする
- ATMや振り込みで借り入れをする
実際に借り入れまでの手順や借り入れ後のサービス内容について説明していきます。
何日で借りられる?アイフルでの借り入れの流れ
1.申し込み手続きを行い、審査を受ける

アイフルで用意されている申し込み方法は、以下の4通りです。
申し込み方法 | 受付時間 |
---|---|
WEB(パソコン・スマートフォン) | 24時間365日 |
スマートフォンアプリ | 24時間365日 |
無人契約機 | 9~21時 |
電話 | 9~18時 |
※データはアイフル公式サイトより引用
どの方法でも土日祝日含めて対応可能ですが、審査は平日に開始されることがあります。
申し込み開始後、仮審査に通過すると確認書類の提出と審査が行われます。審査の過程では信用情報の調査や在籍確認も実施されますが、アイフルでは原則電話による在籍確認を行っていません。しかし、必要に応じて電話がかかってくることもあり、対応できないと審査に時間がかかってしまうため、準備はしておきましょう。
2.審査通過後、契約手続きをする

申し込み方法によって契約手続きを行う方法は変わります。基本的には、WEBやスマートフォンアプリで申し込んだ場合はそのままWEB上で、無人契約機や電話の場合は契約機または郵送で手続きが可能です。
なお、お急ぎの場合は、WEBでの申し込み後にアイフルへ電話すると優先的に審査を受けられ、契約手続きは無人契約機でも行えます。
3.ATMや振り込みで借り入れをする

契約が完了すると、利用限度額の範囲で借り入れができるようになります。ご自身の状況に合わせて借り入れ方法を選べます。
借り入れ方法 | スマホアプリ(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM) | アイフルATM | 提携先ATM (コンビニ/銀行) |
振込 |
---|---|---|---|---|
土日借り入れOK | ○ | ○ | ○ | ○ |
カード不要 | ○ | - | - | ○ |
深夜でもOK | ○ | - | ○ | ○ |
手数料0円 | - | ○ | - | ○ |
千円単位で出金可能 | ○ | ○ | - | ○ |
出典:アイフル カードローンへの申込みから借入れまでの流れを解説!用意すべき書類もご紹介
借り入れまでは、早ければ即日中に手続きが完了します。WEB申し込みであれば、最短で25分での融資が可能です。
アイフルの返済方法や返済日について
返済方法は、以下の中から都度選べます。ただし、申し込み時に銀行口座で本人確認を行った場合は、口座振替となるため注意しましょう。振り込みや口座振替以外は土日でも返済可能です。
【アイフルの返済方法】
- スマホアプリを利用したコンビニATMでの支払い
- アイフルATMからの支払い
- 提携先ATMからの支払い
- コンビニのマルチメディア端末を利用した支払い
- 口座振替による自動引き落とし
- アイフルの指定口座に振り込み
また、契約時に約定日を設定し、約定日を含む11日間を返済期間として月1回返済を行います。例えば約定日が25日の場合、15~25日が返済期間となり、その間に返済しなければなりません。口座振替の場合は約定日にお金が引き落とされます。なお返済期間前に入金すると、繰上げ返済の扱いになり、約定日にもう一度返済が必要となるため注意しましょう。
アイフルの無利息サービスについて
はじめてアイフルの無担保キャッシングローンを利用する方は、契約日の翌日から30日間無利息でお金を借りられるサービスがあります。無利息期間内であれば、一度完済して再度借り入れを行っても、サービスが再度適用されます。給料日やボーナス前などの返済が見込めるタイミングで一時的にお金が必要な場合に利用すると、よりメリットを受けられるでしょう。
ただし、「借り入れ日」ではなくアイフルと「契約した日」が基準となるため注意しましょう。カードローンの契約手続きだけ行い、1年後に借り入れをした場合には無利息サービスの対象とはなりません。
アイフルを解約したい時はどうすればいい?
解約をしたい場合には、チャットまたはメールでアイフルに連絡します。解約手続き完了後は、カードにハサミを入れて破棄処分しましょう。
アイフルの審査について
Q:他の金融機関からの借り入れや住宅ローンはチェックされますか?
A:一般的に、ローンの審査を行う際には信用情報機関を通して個人情報を照会します。信用情報には他社からの借り入れや住宅ローンの返済状況などが詳細に記録されているため、アイフルの審査でもチェックされる可能性は高いでしょう。また、総量規制の観点からも他社からいくら借り入れているのかの確認は重要です。
アイフルでは、必要書類や在籍確認により審査を行っています。書類に不備がなくても審査に落ちてしまうことはあり得ますが、どのようなケースがあるのでしょうか。また、審査に通過する難易度はどの程度なのか、説明していきます。
アイフルの審査に落ちるケース
アイフルで審査に落ちてしまう方の特徴を把握しておくと、審査を受ける際の参考になるでしょう。主に以下のようなケースが多いといえます。
・信用情報に傷がある
他社からの借り入れやクレジットカードのショッピング利用に関して、返済が頻繁に遅れていたり、滞納してしまっていたりすると信用情報に記録され、審査にマイナスの影響が出てしまうことがあります。債務整理中の場合も審査に通過するのは難しいでしょう。
債務整理とは?
法的に借金の減額や免除、支払い期間の調整を行う手続きのことです。任意整理、個人再生、自己破産などの種類があります。
・強制退会させられたことがある
以前にアイフルで返済を滞納して強制退会させられた記録がある場合、審査に通過するのは難しいでしょう。
・入力ミスや虚偽の申告により申し込み内容が誤っている
申し込み時に申告した内容が実態と異なると判断された場合には、審査に落ちてしまう可能性があるでしょう。不備がある場合は電話による確認が行われるケースもあるため、アイフルから連絡があった場合にはすぐに対応するのが無難です。
・総量規制に抵触する
総量規制に抵触するような年収の3分の1を超える借リ入れとなる場合は、法律上規制されているため契約が難しくなります。
・年収に対して申し込み金額が大きい
総量規制の範囲内であっても年収と比べて申し込み金額が大きすぎる場合には、返済余力がないとみなされてしまい審査に通りにくくなることがあります。
・無職である
仕事をしていない場合には、安定的な継続収入を得られないため審査通過は難しくなるでしょう。
アイフルは他社と比べて借り入れしやすい?
アイフルで定めている申し込み条件は、「満20歳以上69歳までの定期的な収入と返済能力を有する方」であり、明確な審査基準は公表されていません。しかし、正社員・パート・アルバイトといった雇用形態についての定めはなく、月1回程度の収入があれば学生でも申し込みはできるため、審査自体もさほど厳しくないことが予測できます。
アイフルの特徴とは?こんな方におすすめ
Q:アイフルから借り入れを行うのはどんな人ですか?
A:カードローンはお金の使い道が決められておらず、旅行や趣味、冠婚葬祭や生活費の不足など幅広く利用できるため、急な出費に備えたい方におすすめです。また、アイフルは融資までのスピードや無利息サービスが特徴の消費者金融です。即日融資を希望する場合や、給料日前に一時的に短期間だけお金を借りたい方にとっても最適といえるでしょう。
以下にあてはまる方は、アイフルの利用がおすすめです。
・なるべく早く借り入れをしたい
アイフルでは、申し込みから借り入れまで最短25分で完了します。申し込み当日中にお金を借り入れる即日融資も可能です。
※申し込みの時間帯により、翌日以降になる場合あり
・家族や職場に知られずにお金を借りたい
アイフルでは、申し込みから書類の提出、契約手続きや借り入れまで、WEB上で進められる「WEB完結」の方法が用意されています。郵送物が自宅に届くことがありません。また、アイフルでは基本的に電話での在籍確認は行っていないため、職場に申し込みが知られる可能性は低くなるでしょう。
※「カードレス」「口座振替」を選んだ場合
・無利息サービスを利用したい
アイフルでは、初回利用時に30日間の無利息期間があります。余計なコストをかけずに短期間だけお金を借りたい方にとっては便利なサービスです。
・50万円以下の少額を借りたい
50万円以下の借り入れをするときには、原則収入証明の提出が必要ありません。本人確認書類のみ提出すれば申し込みでき、必要書類が少ない分、審査も早めに進むことが多いでしょう。
・返済方法を自由に選びたい
アイフルでは、以下の6種類から返済方法を選べるため、ご自分の都合に合わせて返済ができます。
【アイフルの返済方法】
- スマホアプリ
- アイフルATM
- 提携先ATM
- コンビニ
- 口座振替
- 指定口座に振り込み
おすすめ借り入れ先と必要書類を比較
以下では、アイフルとその他消費者金融系カードローンについて、必要書類や借り入れ条件を比較しています。ご自身の重視するポイントに合わせて、借り入れ先を選びましょう。
会社名 | 融資までのスピード | 金利 | 無利息期間 | 借り入れ限度額 | 申し込み条件 | 本人確認書類 | 収入証明書類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() (画像=アイフルHPより引用)
|
最短25分 | 3.0~18.0% | 30日 | 800万円以内 | 20~69歳で定期的な収入と返済能力を有する方で、アイフルの基準を満たす方 | 以下のうち1点 運転免許証 個人番号カード(表のみ) 住民基本台帳カード 特別永住者証明書 在留カード |
いずれかの書類 ・源泉徴収票 ・給与明細書 ・確定申告書 ・青色申告書 ・収支内訳書 ・住民税決定通知書 ・納税通知書 ・所得証明書 ・課税証明書 ・年金証書 ・年金通知書 ・支払調書 |
![]() (画像=プロミスHPより引用)
|
最短30分 | 4.5~17.8% | 30日 ※メールアドレス登録とWEB明細利用の登録が必要です。 |
500万円以内 | 契約の基準は、20歳以上69歳以下の、安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方 主婦や学生でもパート・アルバイトなど安定した収入のある方は審査のうえ利用が可能 |
以下のうち1点 ・運転免許証 ・パスポート ・健康保険証+住民票 |
いずれかの書類 ・源泉徴収票 ・税額通知表 ・所得証明書 ・確定申告書 ・給与明細書+賞与明細書 |
![]() (画像=アコムHPより引用)
|
最短30分 | 3.0~18.0% | 30日 | 800万円以内 | 20歳以上69歳以下の、安定した収入と返済能力を有する方で、アコムの基準を満たす方 アルバイトや派遣社員でも申し込み可能 |
以下のうち1点 ・運転免許証 ・パスポート ・健康保険証 ・マイナンバーカード |
いずれかの書類 ・源泉徴収票 ・税額通知表 ・所得証明書 ・確定申告書/青色申告書/収支内訳書 ・給与明細書 |
![]() (画像=SMBCモビットHPより引用)
|
最短即日 | 3.0~18.0% | なし | 800万円以内 | 年齢満20歳~69歳の安定した定期収入のある人 (SMBCモビットの基準を満たす人) アルバイト、派遣社員、パート、自営業の人も利用可能 |
以下のうち1点 ・運転免許証 ・パスポート ・健康保険証 |
いずれかの書類 ・源泉徴収票 ・税額通知表 ・所得証明書 ・確定申告書 ・給与明細書 |
![]() (画像=レイクALSA HPより引用)
|
最短60分 | 4.5~18.0% | 30日/60日/180日 | 500万円以内 | 満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方) | 以下のうち1点 ・運転免許証 ・パスポート ・健康保険証 ・マイナンバーカード ・在留カード ・特別永住者証明書 |
いずれかの書類 ・源泉徴収票 ・税額通知表 ・所得証明書 ・確定申告書 ・給与明細書 |
※データは各カードローン会社より引用
アイフルからの借り入れに関してよくある質問
アイフルでの借り入れについてよくある質問をまとめました。
Q:提出可能な収入証明は何ですか?
A:以下の証明書の提出が有効です。いずれも最新のものが必要となるため注意しましょう。なお個人事業主の場合は、確定申告書のような収入の実態が把握できる書類の提出が求められます。
・源泉徴収票
・給与明細書
・確定申告書
・青色申請書
・収支内訳書
・住民税決定通知書
・納税通知書
・所得証明書
・課税証明書
・年金証書
・年金通知書
・支払調書
Q:即日融資を受けたい場合いつ書類を提出しますか?
A:WEBで申し込みをする場合には、カード申し込み・受付完了した旨と本人確認書類提出の案内が記載されたメールが届いたタイミングで提出しましょう。無人契約機を使うケースでは、電話での指示に従い、契約機のスキャナーを使ってその場で提出します。
Q:提出書類の受け付け時間は何時から何時までですか?
A:WEBやFAX、郵送であれば、特に時間を気にせず提出できます。契約機の場合は9時から21時までの営業時間内に、操作をする必要があります。
Q:アイフルは会社員が借り入れるのに安心な金融機関ですか?
A:アイフルは貸金業法に基づいて、財務局へ届け出・登録を行なっている正規の金融業者です。 30日間の初回無利息サービスや、LINEでのサポートなど、初めて融資を受ける方にとって安心できるサービスが充実しており、会社員の方でも安心して借り入れができるでしょう。
Q:住宅ローンは借り入れに影響しますか?
A:住宅ローンを利用すると、信用情報に記録されます。返済が遅れたり、滞納したりすると信用情報に傷がつくため、アイフルで審査を行う際に影響する可能性はあるでしょう。
アイフルでは必要な書類提出方法の選択肢が多く即日融資も可能!
アイフルに申し込みをする際の必要書類や提出のタイミング、注意点などについて説明しました。
アイフルでは、申し込むローンの種類によって求められる書類が変わります。運転免許証をはじめとする本人確認書類は必須ですが、顔写真付きの証明書がない場合には、その他の書類を提出することもできます。
また、アイフルで50万円を超える借り入れを希望する場合や、他社との合算で借り入れ残高が100万円を超える場合には収入証明書の提出が必要です。ただし、条件を満たしていない場合でも必要となるケースはあるため、事前に用意しておくのが無難でしょう。
必要書類はFAXや契約機、郵送など様々な方法で提出できますが、WEBであれば24時間365日いつでも利用できるため便利です。WEB完結サービスを利用すれば申し込みから借り入れまで、WEB上で完結させることができ、郵送物の受け取りもなくなります。
アイフルでは最短25分での融資も可能です。即日融資を希望する場合には、不備なく手続きが順調に進むよう、事前に手続きの流れや必要書類についてしっかり把握しておきましょう。
関連記事 |
---|
・「お金がない」というピンチを乗り切るための7つのポイント ・【プロミスとSMBCモビット】2社のカードローンサービスを比較・解説 ・プロミスを利用するメリットは?口コミや評判からその特徴を徹底解説 ・少額融資を受けるにはどうすればいい?おすすめのアプリやサービスを解説 ・消費者金融でお金を借りるには?おすすめのサービスと特徴も解説 |