ベーシックカラーやカジュアルラインのアイテムが流行している最近ですが、なんだかマンネリ……女の子っぽい“甘さ”も欲しくなる時ってありませんか? 今回は取り繕いすぎない、「おとなかわいい」が作れる甘コーデを紹介。ぜひ参考にしてみて♩
ベーシックカラーばかりでカジュアルラインなお洋服ばかり。「なんだかちょっと物足りない!」なんて感じている方も多いのでは?
今回はガーリー派が好みのオトナ女子にも、取り入れやすい甘さが目を引く冬コーデを紹介。素材や柄、形にこだわったアイテムを一点だけでも投入すれば、ガラリと雰囲気を変えてくれる♡
袖透けがかわいいニットで、ガーリーに仕上げて
寒さが気になってきたら、つい取り出してしまうのがニット。冬の寒い時期は毎日ニットを着まわしているという方も少なくないハズ。けれど、一部分だけでもシフォンや透け感があるアイテムを選んでおけば、ベーシックなカラーでまとめたコーデも一気におとなかわいいに変化♡
ニット:スナイデル/スカート:アプワイザーリッシェ/モカフラットパンプス:ダイアナ
辛口印象がつきやすいダルメシアン柄スカートもなんだか女性らしく感じませんか? お仕事終わりにそのままデートにだって行けちゃう。“透け感”って、味方にしておいて損はありません♡
花柄フレアスカートは不滅です
シンプルなトップスと合わせるだけで確実にかわいい仕上げにしてくれるのが花柄スカート。中でもAラインに広がったフレアスカートはシルエットが崩れにくく、優雅な印象がつくので、清楚系OLさんに大人気。思わず色違いまで欲しくなっちゃう。
左から
ロペピクニック/トッコクローゼット/アプワイザーリッシェ/ジャスグリッティ/トッコクローゼットコラボアイテム
形は同じでも、花の大きさやカラーで全く印象が違って見えるから、着まわしにも最適。何よりフレアスカートの良いところはパンプスとの相性が抜群なところ。くびれ部分がキュッと細く見えるからスタイルアップまで叶います。
マーメイド型スカートでよりレディに
可愛いだけじゃなくって、綺麗にも見せたい。そんな女性はマーメイド型の変形スカートもおすすめ。一見タイトスカートかと思いきや、ひざ下からスッと伸びる足のラインにドキッ。

ニット:ビューティアンドユース/スカート:ノエラ/ブーツ:ランダ
ツイード素材のアイテムを使うだけで、冬のおしゃれ感が増します。きれいとかわいいを兼ね備えたアイテムを使ってエレガンスな女性に♩
1枚で全身かわいい!チェックワンピース
忙しい朝でも、簡単にかわいいが完成するワンピースはたくさん持っておいて損はない! 中でもチェック柄のワンピースは秋冬しか着られないから、1枚は持っておきたいところ。繊細なチェックが女性らしさとリンクするから、小物はブラックで合わせて。
ワンピース:トッコクローゼット アイテム/ベレー帽:スリーコインズ/パンプス:セスト
いつもはカジュアルダウンしてみるペタンコ靴が、程よい抜け感を作ってくれます。けど、気になるのはヒールがない分足が短く見えちゃわないかな? ってこと。そんな人は目線をアップする帽子を味方につけておくと◎。