体験談③:アロマディフューザー

ない方がいいかも!?片付けのプロが教える「手放した方が快適になる家電」の見分け方1.jpg
(画像=michillより引用)

気軽にアロマを楽しみたいと思い、購入したアロマディフューザー。

ところが、確かに好きな香りを楽しめましたが、次第に使わなくなってしまいました。

理由は2つあります。

1つ目は、アロマディフューザーは電気が必要ですが、置きたい場所の近くにコンセントがなかったため、置き場所が難しかったこと。

2つ目は、もっと気軽に楽しめる代替品と出会ったことです。

ない方がいいかも!?片付けのプロが教える「手放した方が快適になる家電」の見分け方1.jpg
(画像=michillより引用)

気軽な代替品とは、アロマウッド。

電気も手入れも不要、小さいからどこでも好きな場所に置けて、気軽にアロマを楽しみたい筆者にとっては最適でした。

アロマディフューザーの方が瞬時に香りが広がるため、性能は優れているかもしれませんが、筆者が求めていたのは「気軽にアロマを楽しめること」。

でも、筆者にとってアロマディフューザーは、

【置き場所の難しさ】>【アロマディフューザーがもたらすメリット】

であり、もっと手軽な代替品がみつかったため、手放して快適になった家電の1つです。

【置き場所・手入れの問題】と【家電のメリット】を比較することが重要!

ない方がいいかも!?片付けのプロが教える「手放した方が快適になる家電」の見分け方1.jpg
(画像=michillより引用)

今回は、整理収納アドバイザーの筆者が手放して快適になった3つの家電の体験談を紹介いたしました。

3つの家電に共通しているのは、筆者にとって

【①置き場所・手入れの問題】>【②家電のメリット】

であったことです。

「手放して快適になる家電」の見分け方は、この2つを比較することです。①の方が大きければ、その家電は「手放した方が快適になる家電」の可能性が高いです。

もちろん「置き場所・手入れの問題」や「メリット」のとらえ方は人によって様々。

でも「あれば便利」「捨てたらもったいない」という先入観にとらわれて、「手放した方が快適になる家電」を見逃していたら、それこそもったいないですよね。

ぜひ、お家の家電を見直す際の参考にしてみてくださいね。みなさまの暮らしに役立つことができれば嬉しいです。


提供・michill(毎日がんばる女性にコーデ・美容のコツやここでしか見られない情報を配信中)

【こちらの記事も読まれています】
似合わない服を選んでるかも!?プロが教える骨格診断セルフチェック&骨格別おすすめコーデ
Tシャツでも手抜きに見えない!骨格タイプ別♡似合う白Tの選び方&美人コーデ術
このままマネしたら即美人見え♡パーソナルカラー別トータルメイク
あなたは大人顔or子供顔?顔タイプ別♡マスクでも美人見えするメイクのコツ
今日の晩ごはんなんにしよう…を解決!全部10分でできる!1週間のおかずアイディア