「帳消しダイエット」というダイエット方法をご存知ですか?帳消しダイエットとは、高カロリーなものを食べながらダイエットができるという、夢のような方法です。今回はそんな帳消しダイエットの組み合わせメニューや効果、メリットなどをご紹介します。

帳消しダイエットの効果とは?

帳消しダイエットの効果①ストレスなく痩せられる

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットの効果1つ目は、ストレスなく痩せられることです。ダイエットでは低カロリーな食品や野菜ばかりを食べるため、どうしてもストレスが溜まりがちです。しかし帳消しダイエットでは、食べ合わせを工夫することでカロリーの高いものでも食べることができます。

食事制限や無理な運動をしなくてはいけないダイエット方法ではストレスが溜まります。その結果ストレスのせいで痩せられない、逆に太ってしまうという事態にもなりうるのです。しかし帳消しダイエットでは、こういった心配はいりません。

帳消しダイエットの効果②代謝が上がる

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットの効果2つ目は、代謝が上がることです。食品同士をうまく食べ合わせることで体の代謝を良くし、脂肪燃焼を促進してくれるのです。そのため脂肪や糖質が体に吸収されにくくなり、痩せるようになるというメカニズムです。

また、高カロリーな食事と一緒に食べなくても効果はあります。糖質が脂肪になるまで12時間、脂質の場合は丸2日ほど時間がかかると言われています。この時間までに帳消しメニューを食べれば、脂質や糖質が体脂肪になる前に排出することができるのです。

帳消しダイエットの組み合わせメニュー一覧!

【帳消し】組み合わせメニュー一覧①ハンバーガー・グレープフルーツ

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットの組み合わせ1つ目は、「ハンバーガー・グレープフルーツ」です。ファストフードの代表格であるハンバーガーは、非常に高カロリーですよね。ハンバーガーには大量の糖質や炭水化物が含まれています。こういったハンバーガーの成分を、グレープフルーツに含まれるビタミンが帳消ししてくれます。

ハンバーガーには、プルーンを食べ合わせるのも効果的だと言われています。またハンバーガーだけでなく、ホットドックやお好み焼きにも有効な食べ合わせ例です。ハンバーガーなどのファストフードがどうしても食べたくなった時は、一緒にグレープフルーツやプルーンを食べてくださいね。

【帳消し】組み合わせメニュー一覧②ピザ・タバスコ

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットの組み合わせ2つ目は、「ピザ・タバスコ」です。ピザにタバスコをかけて食べる人は多いのではないでしょうか?実はピザにタバスコという食べ方は非常に理にかなっています。タバスコには「カプサイシン」という、脂肪消費に効果的な成分が含まれているため、ピザのカロリーを帳消ししてくれるのです。

一回の食事で取るピザに、およそ5g程度のタバスコをかけるだけで、代謝が格段にアップするという研究もあります。なんと、ピザにタバスコをかけた場合とかけない場合では、20パーセントも代謝が違うと言われています。ピザを食べるなら、是非タバスコをかけましょう。

【帳消し】組み合わせメニュー一覧③カレー・らっきょう

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=Photo by Toshimasa TANABE、BELCYより引用)

帳消しダイエットの組み合わせ3つ目は、「カレー・らっきょう」です。カレーの付け合わせとしてらっきょうを食べる方も多いと思います。らっきょうには脂肪燃焼効果のある成分や、食物繊維がたっぷりと含まれています。もしらっきょうが苦手な方は、福神漬けで同等の効果が期待できますよ。

らっきょうはあまりたくさん食べる必要はありません。3粒ほどでカレーの糖質を帳消しにしてくれるでしょう。らっきょうのつけ汁をカレー全体にかけるのもおすすめです。

ついつい作りすぎて余るカレーを美味しくリメイクするためのアレンジレシピが豊富に載っています。

【帳消し】組み合わせメニュー一覧④ケーキ・豆乳

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットの組み合わせ4つ目は、「ケーキ・豆乳」です。ダイエットでは厳禁の甘いケーキも、豆乳を飲むことで食べることができますよ。豆乳にはイソフラボンと呼ばれる成分が入っており、これがケーキに足りない栄養素を補充してくれるのです。

また豆乳には健康的に痩せる効果や、肌を整え若々しさを保つ効果などがあります。豆乳は女性にとっての強い味方だと言えるでしょう。帳消しダイエット以外でも、積極的に豆乳を取ることをおすすめします。豆乳が苦手な方は他の大豆製品でも代用可能ですよ。

【帳消し】組み合わせメニュー一覧⑤うなぎ・生姜

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットの組み合わせ5つ目は、「うなぎ・生姜」です。スタミナ食品として人気のうなぎは、実はかなり高カロリーなのです。うなぎ丼1人前で約800キロカロリーものエネルギー量があると言われています。うなぎを食べる時は注意が必要ですし、高カロリーだからとうなぎを諦めた人もいるのではないでしょうか。

そんなうなぎのカロリーを帳消ししてくれるのが「生姜」です。生姜は体温を上昇させて、脂肪燃焼を促す効果を持ちます。うなぎと一緒に生姜を食べて、暑い夏を乗り切りましょう。

【帳消し】組み合わせメニュー一覧⑥焼き肉・無糖コーヒー

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットの組み合わせ6つ目は、「焼き肉・無糖コーヒー」です。ダイエット中だけど肉が食べたい!という時は、是非コーヒーを飲んでください。コーヒーに入っている「メラノイジン」という成分が脂質をブロックし、脂肪になるのを阻止してくれます。

帳消しダイエットのメリットとは?

帳消しダイエットのメリット①罪悪感なく好きなものが食べられる

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットのメリット1つ目は、罪悪感なく好きなものが食べられることです。焼き肉やどんぶり、麺類などの食品はカロリーが高いので、食べてしまうと罪悪感が芽生えてしまいます。しかし帳消しダイエットを行えば体脂肪は増えません。罪悪感なく高カロリー食品が食べられるのです。

帳消しダイエットのメリット②誰でも気軽にチャレンジできる

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットのメリット2つ目は、誰でも気軽にチャレンジできることです。帳消しの為の食材はすぐに手に入るものばかりです。難しい準備や特別な食材が必要ないので、誰でも気軽に取り組むことができます。ずぼらな人、ダイエットが長続きしない人におすすめです。

帳消しダイエットのメリット③比較的短期間で効果が出る

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットのメリット3つ目は、比較的短期間で効果が出ることです。特に普段カロリーの高い食事を中心に食べている方には、目に見えて効果が現れるでしょう。すぐにダイエットの結果を出したい、でも苦しい方法は嫌…という方は、是非帳消しダイエットをしてみてください。

帳消しダイエットのデメリットとは?

帳消しダイエットのデメリット①病気を患っている場合はできない

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットのデメリット1つ目は、病気を患っている場合はできないことです。特に糖尿病などの病気を持っている方や、持病の薬を飲んでいる方は、このダイエット方法は避けたほうがいいでしょう。もしどうしても行いたい人は、自分で判断せずに医者などに相談してから決めてください。

帳消しダイエットのデメリット②毎日行うことはできない

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットのデメリット2つ目は、毎食行うことはできないことです。帳消しダイエットはカロリーを制限するダイエットではありません。摂取したカロリーに含まれる糖質や脂質を、脂肪に変えないようにするダイエット法です。つまり、3食全てで帳消しダイエットを行うと、あっという間にカロリーオーバーになります。

帳消しダイエットを行うときは必ず1食のみにしておきましょう。また摂取カロリーを計算して、1日のカロリーを管理することも必要です。

帳消しダイエットのデメリット③やり方を間違えると太る原因になる

帳消しダイエットのおすすめメニューと効果をご紹介!メリット・デメリットも
(画像=『BELCY』より引用)

帳消しダイエットのデメリット3つ目は、やり方を間違えると太る原因になることです。先ほど書いたように、帳消しダイエットではカロリーを大量摂取します。そのため1つでもやり方やメソッドを間違えると、逆にどんどん太ってしまうでしょう。やり方や食べ合わせ一覧を覚え、正しい方法でダイエットしてください。