気温が上がりとても心地よい風を感じることができる春!春はカップルにとっては絶好のデート日和が続く季節ですよね♡今回は春にぜひ訪れたいオススメの東京デートスポットを、定番から穴場までまとめて31選ご紹介します。彼と2人でお気に入りの場所を見つけましょう♡
彼と春らしいデートがしたい!

ポカポカと暖かい陽射しが気持ちがいい春はのんびりデートを楽しみたいですよね♡
桜を見ながらゆっくり公園をお散歩したり、お弁当を持ってピクニックをするのも彼とならとても楽しく感じるものです。
今回コチラの記事では、春ならではのデートが楽しめる東京のスポットを定番から穴場まで全部で31選まとめています。
春は彼とどこへデートに行こうかな?と考えている女性はきっとお気に入りスポットが見つかること間違いなし!ぜひ最後までご覧くださいね♡
春に行きたい!東京で人気な定番デートスポット

東京にはたくさんのデートスポットがあります。最新のオシャレスポットも素敵ですが、都会の中でも自然を感じることができるスポットは癒し効果抜群!
季節的にキレイな桜が見られる公園もたくさんありますので、レジャーシートやお弁当を持ってぜひ彼とのデートに訪れてみてはいかがでしょうか♡
国営昭和記念公園
まず最初の東京で人気な定番デートスポットは、立川市にある国営昭和記念公園です。
コチラの公園はとても広々していて、園内はいつも親子連れやカップルで賑わいます。春は園内に美しい花が咲き誇り、お花見の定番スポットとしても人気があります。
入園料金がかかりますが1日のんびり過ごすことができることを考えると決して高くはありません。
豊島園
豊島園(としまえん)は練馬区にある遊園地です。
ジェットコースターなどのアトラクションだけでなく、立体迷路やドッグパーク、ふれあいペットガーデンや釣りなどいろんな遊び方ができる人気のスポットです。
暖かい春の風を感じながら屋外デートをしたい時はとてもおすすめです。豊島駅から徒歩1分とアクセスの良さも魅力です。
東京大神宮
東京大神宮は千代田区にある比較的小さな神社です。
コチラの神社は心結び、縁結び、幸結びのご利益が高いことで知られていて、カップルで訪れる人が多いことで有名です。
いつまでも彼と仲良しでいたい時、近い未来に彼と結婚したいと考えている時などはそのご利益を授かりに訪れるのも良いですね。
浅草仲見世通り
浅草仲見世通りは台東区にある全国でも有数の観光地です。
テレビでもおなじみの雷門を見た後は、古き良き時代を感じさせる仲見世通りをぶらりとお散歩するのも良いでしょう。
ここでしか買えない珍しいお土産物を買うも良し、食べ歩きを楽しむも良し、春は浅草を満喫するのも楽しいですよ。
井の頭恩賜公園
井の頭恩賜公園(いのかしらおんしこうえん)は武蔵野市にある広々とした公園です。
井の頭恩賜公園には桜の木がたくさんあり、春はお花見をする人で非常に賑わいます。
近隣の人々に愛される自然あふれる園内ではボートに乗ることもでき、カップルでゆっくり2人きりの時間を過ごすこともできます。
上野動物園
上野動物園は都民であれば知らない人はいないほどの名物スポット!
動物好きなカップルであれば上野動物園でデートをするのも有りですね♪上野動物園にもたくさんの桜の木があり、春はレジャーシートやお弁当を持参してお花見を楽しむ人もいます。
春は動物の出産シーズンのため可愛い赤ちゃんが見られるかもしれませんね。
新宿御苑
新宿御苑は新宿区にある広大な園です。都会の喧騒を忘れるような緑豊かな贅沢な時間を味わうことができます。
春はソメイヨシノやシダレザクラなどを楽しむことができ、お天気の良い日は小さな子供からお年寄りまでたくさんの人が訪れます。
新宿駅から徒歩5分ほどと駅からも近く、デートにもピッタリのおすすめの場所です。
浜離宮恩賜庭園
浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)は中央区にある非常に美しい庭園です。
丁寧に整備されたコチラの庭園では、菜の花やサクラやツバキなど春の花を身近に感じることができます。
庭園内では御茶屋さんがあり、散策に疲れた時に立ち寄ればお抹茶や和菓子を楽しめます。大人のカップルなら一度は訪れたいデートスポットの1つです。
お台場海浜公園
お台場海浜公園は江東区にある公園です。キレイな景色が楽しめるコチラの公園では、海を見ながら彼と2人でお散歩をするのがおすすめです。
お天気の良い日なら海釣りや磯遊びを楽しむことができるのも魅力的ですね。自然を満喫したい時に最適なスポットです。
新倉農園
新倉農園は多摩市にあるイチゴ狩りができる農園です。
みずみずしいイチゴを思う存分楽しむことができるイチゴ狩りは春ならではのお楽しみ!コチラの農園では少し珍しいブルーベリーの摘み取り体験もすることができます。
上池袋さくら公園
上池袋さくら公園は豊島区にある広さ5000haを誇る非常に大きな公園です。
名前のとおり桜の木がたくさんあることで有名で、春は絶好のお花見スポットとして楽しむことができます。
春の陽気の下で彼と体を動かして遊んだり、レジャーシートの上でお昼寝を楽しむのも良いでしょう。
レストラン「CICADA」
レストラン「CICADA」は港区の表参道にあるお店です。まるで高級リゾート地のようなオシャレな雰囲気がデートにぴったりだと話題になっています。
春の暖かい日は屋外のテラス席が非常に開放的で心地よく、何度でも足を運びたくなること間違いなし!
特別な日のデートのランチやディナーには、美味しい地中海料理を堪能してみてはいかがでしょうか。
日比谷公園
日比谷公園は千代田区にある公園です。オフィス街の真ん中にある貴重な緑を感じる癒しスポットです。
園内には噴水や池があり、ゆっくりお散歩するにはとても気持ちがいい公園です。お買い物の合間にちょっと訪れたり、歩き疲れた時に休憩に立ち寄る人もたくさんいます。
駅から近くアクセスが便利なのもデートには魅力的な場所ですね。
神代植物園
神代植物園は調布市にある植物園です。花が好きな人にとってはまさに理想的な場所で、園内にはバラ園やツツジの大群植、うめ園などがあり心ゆくまで花を楽しむことができます。
また桜の木もおよそ600本あり、お花見の場所としても人気があります。芝生広場でのんびりくつろぐのもまた贅沢な時間の使い方ですね。
レストラン「IVY PLACE」
レストラン「IVY PLACE」は渋谷区にあるお店です。森の中にたたずむコチラのレストランは、非常にスタイリッシュでセンスの良さを感じさせる雰囲気のお店で、若いカップルにとても人気があります。
春の穏やかな天気の日は、屋根付きのテラス席を利用して木々の間を流れてくる優しい風を感じながら食事をするのも素敵ですね。
お花見デートならこんな穴場スポットも♪

上記でご紹介した東京の定番デートスポットの中にもお花見ができるスポットはいくつかありましたが、次は知る人ぞ知るお花見の穴場スポットをご紹介します♪
人混みが苦手な人も、以下のスポットなら心ゆくまでキレイな桜を楽しむことができますよ♡
九品仏浄真寺
九品仏浄真寺(くほんぶつじょうしんじ)は世田谷区にあるお寺です。
駅から近く便利な場所にあるコチラのお寺はサクラの時期もあまり混みあうことがないお花見の穴場スポット!静かで厳かな雰囲気の中で美しい桜を楽しむことができます。
大人のカップルに特におすすめのデートスポットと言えます。
碑文谷八幡宮
碑文谷八幡宮(ひもんやはちまんぐう)は目黒区にある神社です。
こちらも神社もキレイな桜を楽しむことができる隠れスポットの1つ。駅からは少し歩きますが、参道の桜並木はまさに圧巻!静かなお花見スポットを探している人なら満足すること間違いなしのイチオシの場所です。
石神井公園
石神井公園(しゃくじいこうえん)は練馬区にある公園です。
コチラの公園はきれいな水をたたえる池があり、めずらしい水性植物を観察することができます。園内にはソメイヨシノが170本、ヤマザクラが70本あり、春には一斉に美しい花を咲かせます。
広い公園ですが平日は比較的人が少なく、のんびりとお花見をすることができます。
音無親水公園
音無親水公園は東京都北区にある公園です。
園内にはしっかり整備された浅瀬の小川が流れ、春から夏にかけては水の音と木々の間をすり抜ける風がとても気持ちの良い公園です。
それほど広い公園ではありませんが桜の木があり、春はお花見をすることもできます。いつ訪れてものんびりとした雰囲気のある素敵なデートスポットです。
皇居東御苑
皇居東御苑は江戸城の遺跡を楽しむことができる国立公園です。しっかりと整備された公園内はたくさんの木々や花があり、心ゆくまで自然を感じられる場所として人気があります。
桜の木はおよそ280本ありお花見をするには十分な場所ですが、園内では飲酒が禁止されていることからお花見客もそれほど多くない穴場スポットになっています。
有栖川宮記念公園
有栖川宮記念公園(ありすがわのみやきねんこうえん)は、港区にある公園です。
都会の真ん中にある公園ですが豊かな自然が残っている地元の人に愛されるデートスポットです。コチラの公園では大小2つの滝があり、日本庭園の情緒を感じることができることで有名です。
園内には梅や桜の木があり、春は見事な花を咲かせます。混みあうことがないためデートでのお花見にもピッタリの場所です。
護国院大黒天
護国院大黒天は台東区にあるお寺です。歴史のある厳かな雰囲気を感じるコチラのお寺は貴重な文化材も複数あり、大黒天画像谷中七福神の1つとして有名です。
護国院大黒天にはそれほどたくさんの桜はありませんが、春になると樹齢の長い見事な桜を眺めることができます。
静かな雰囲気の中で、デートの時にぶらりと訪れるのもおすすめですよ♪