良い品質と買いやすい価格の両方を求める「バランス層」のニーズに応える待望の新製品。
アルコン「プレシジョン ワン®️」は、『生感覚レンズ※」として知られるプレミアム1日使い捨てコンタクトレンズ「デイリーズ トータル ワン®️」の技術を活用した、長時間うるおいが続く※新世代コンタクトレンズです。 (※装用感には個人差があります)
独自技術によるレンズ表面処理と製造プロセスの工夫により、長時間続くうるおいを体感できるレンズになっているそうです‥!
新製品発表会に出席させていただきましたのでレポートしていきたいと思います。
日本アルコンとビジョンケア事業のご紹介

世界140ヵ国以上でコンタクトレンズやレンズケア製品を販売・提供しているアルコン。
アメリカに続き、日本は1日使い捨てコンタクトレンズ市場で世界第2位なのだそう。
使い捨てコンタクトレンズの区分けを【1日使い捨て】、【2週間/1ヶ月交換】とすると、【1日使い捨て】の使用率は、日本は約70%で世界第1位。患者の健康と衛生を考え、1日使い捨てコンタクトレンズを勧める眼科医が多いということが理由として挙げられているそうです。
コンタクトレンズ装用人口はゆるやかな減少傾向である中、使い捨てコンタクトレンズ装用人数は増加傾向に‥!
そんな中、コンタクトレンズユーザーからは‥
「装用すると目が乾く」、「1日の終わりになると装用感が悪くなる」「目が疲れる‥」という悩みを抱えている人も少ないのだそう。
身の回りにはエアコンの普及にデジタル機器の利用増加、マスク着用など、乾燥の原因がいっぱいなんですよね。特にマスク生活が余儀なくされている現在、ドライアイ症状を訴える人が非常に多くなっているそうです。
- ①息がマスクの上からもれて、目の上に吹き付ける
- ②目に吹きつけた息が涙を蒸発させ、目の表面が乾く
- ③目に乾燥感、異物感、かゆみ、流涙、充血が生じる
これらが起こることでドライアイの状況に陥ってしまうんですね‥。マスクを着用する際はしっかりフィットさせることがポイントですよ!
そんな乾燥を始めとする悩みを抱える方におすすめなのが、今回新発売となる「プレシジョン ワン®️」なのです‥! どのような商品なのでしょうか。