恋人から連絡がないと「どうしたんだろう?」と、不安になってしまいますよね。でも、ふたを開けてみたら意外と何もなかった…なんてことも。

今回は、「嫌いになったわけじゃない!」「浮気をしているわけじゃない!」といった恋人から連絡がない理由や、連絡が来る方法をまとめてみました。

■浮気ではない! 恋人から連絡がない理由

恋人から連絡がないときは、こんな理由もあるんです。

①携帯が触れない場所にいる

仕事中だったり、先輩といたり、携帯が触れない場面はよくあります。あらかじめ聞いていない用事だって、急に入ることもあるんです。恋人のスケジュールを把握しようとしすぎると、嫌われてしまう可能性も。

②器用じゃない

友達といたり趣味にいそしんでいるときは、「連絡できるじゃん!」と思うかもしれません。しかし器用じゃない人は、わざわざ恋人に連絡なんてしません。家に帰ってひとりになってから「ゆっくり返そう」と思うからです。ちなみにこの手のタイプは浮気しない人が多いので、オススメだったり。

③何も考えていない

「テレビを見ていたから」なんて、自分が連絡したいと思い立ったときにだけするタイプもいるんです。つまり「好きだからすぐ連絡する」という考えではないんですよね。

④寝落ちしている可能性も

「おやすみ」を言わず、寝落ちしてしまうタイプもいます。そんなとき「寝るって言わないと心配する」なんて言ってしまうと、面倒くさい認定されてしまうかも!?

他にも連絡ができないポジティブな理由はあるかもしれませんが、主だった理由はこんな感じです。

■本当に寝落ちするタイプっているの?

今回は、”寝落ち”というキーワードを深堀りして、こんなアンケートを取ってみました。

fumumu編集部が、全国10~60代の男女3,140名を対象に調査してみると…全体の31.8%が「自分はよく寝落ちするタイプだ」と回答したんです。10人いたら約3人は寝落ちしちゃうんだ~と思うと、少し安心してきませんか?

嫌いになったわけでも、浮気してるわけでもない? 恋人から連絡がこない理由
(画像=『fumumu』より引用)