男の子は黒色、女の子は赤色……そんなランドセルの選び方も今は昔。現代はカラーバリエーションも驚くほど増えており、誰もが好きな色のランドセルが選べる時代です。
いや、それどころじゃなかった模様。“跳ねるクジラ”を大胆に描いたランドセルを背負う男の子が話題になっています。
なぜ、ランドセルに“跳ねるクジラ”を描き込んだのか? このランドセルで通学した気分は? 学校でどんな反応があった? ……など、気になる点をこの親子に聞いてみました。
◆気がついたら描いていた
――息子さんの作品を投稿するTikTokを開設した理由を教えてください。
Uplanet:Instagramのアカウント(@nami.u.m)は3年くらい前からつくっていて、「せっかくだから、なにか上げようかな」と溜まっていた子どもたちの絵を公開したのが始まりです。最初は2人いる姉の絵も載せていましたが、一番下の子(息子さん)は描く量が多いので、TikTokのほう(@uplanet5)はすべて息子の絵の投稿になっています。
――なかでもインパクトがあったのは、小6のときのランドセルにクジラを描いた動画でした。なぜ、息子さんはまるでキャンパスみたいにランドセルに絵を描いたのでしょう?
Uplanet:気がついたら、白いペンで描いていたんです。学校や私から許可があったわけでもなく、いつの間にか描き始めてたので、「えっ?」と思いました。「大丈夫?」「学校で注意されない?」みたいな(笑)。