大自然や歴史名所、絶景スポット、人気グルメまでとにかく山形を満喫したい!美しい自然の中をドライブしたい!公共交通機関では回りきれない場所まで観光したい!そんなあなたに『SHIORI編集部』では山形のおすすめドライブスポットを定番から穴場まで厳選して紹介します!
山形県の基本情報
出典:https://photohito.com/photo/7895994/
山形県には山に囲まれた村山・置賜、最上川の流れる最上、日本海のお隣である庄内の4つの地方があります。山形県は地方ごとに地域独特の美しい文化や自然、グルメがあるので、定番から穴場まで、観光スポット、絶景スポットが盛り沢山の街なんです!
『山形県庄内エリアのおすすめドライブスポット8選』
玉簾の滝(たますだれのたき)【酒田市】
出典:https://photohito.com/photo/8025764/
JR酒田駅からドライブすること約40分。山形県内初の"垂直に落下する滝''として、1200年以上も昔に弘法大師が見つけた『玉簾の滝』があります。定番の観光スポット、絶景スポット、マイナスイオンの溢れるパワースポットとして人気のあるおすすめのドライブスポットです。
『玉簾の滝』に向かう途中には、受験生に人気のある『不動の滝(ふどうのたき)』もあるので、ドライブしながら立寄り観光することもおすすめです。
出典:https://photohito.com/photo/7431795/
GWのライトアップ期間や滝の凍る冬期間には、普段と違った美しい滝を見ることが出来るので人気がありおすすめのシーズンです。
基本情報
住所 | 酒田市升田字大森 |
---|---|
アクセス | JR酒田駅から車で約40分 日本海東北自動車道酒田みなとICから車で約30分 産直ららら駐車場から徒歩10分(冬期間の除雪は土日・祝日のみ) |
おすすめの時期 | 4月28日~5月5日、8月11~18日はライトアップの実施有り! 1月中旬~2月上旬は氷瀑の季節! |
山居倉庫(さんきょそうこ)【酒田市】
出典:https://photohito.com/photo/5633623/
JR酒田駅からドライブすること約5分。お米がたくさん作られる山形県庄内地方ならではの人気の定番観光スポット!明治26年からお米を保存していた『山居倉庫』があります。NHKの連続テレビ小説「おしん」の撮影場所としても人気がある定番の観光スポットです。
山形の夏の暑さを和らげるために植えられたケヤキ並木がとても美しい場所です。また、倉庫の屋根は湿度を下げるために二重になっているんです。
出典:https://photohito.com/photo/8759427/
ケヤキ並木の色が四季折々で変化するので、春夏秋冬それぞれの季節を楽しむことができるおすすめの美しい観光スポットです。また、日没から22時にかけては、ライトアップが行われており、絶景スポットとしても人気があります。駅から近いのでドライブの合間やお帰りの際にぜひ立ち寄ってみてください!
基本情報
住所 | 酒田市山居町1-1-20 |
---|---|
アクセス | JR酒田駅より車で約5分 日本海東北自動車道酒田ICより車で約15分 |
おすすめの時期 | 美しい紅葉を背景に観光できるシーズンは10月下旬頃 絶景のライトアップは日没から22時まで |
月山(がっさん)【鶴岡市】
出典:https://photohito.com/photo/5970880/
JR鶴岡駅からドライブすること約1時間。深田久弥の著書「日本百名山」の一つでもある『月山』がそびえ立っています。山形の真ん中に位置する『月山』には、人の手がほぼ加わっていない美しい「ブナ林」があります。また、滅多にお目にかかることが出来ない植物や動物にも触れることができる大人気の絶景スポットです。
出典:https://photohito.com/photo/8034216/
JR鶴岡駅から『月山』へとドライブしていると穴場の観光スポットである『月山高原ひまわり畑』が見えてくるので、ドライブの途中にぜひ立ち寄ってみてください。
『月山高原ひまわり畑』は8月上旬から下旬まで、『月山』は春夏秋冬オールシーズン、美しい自然に触れることができます。夏は登山、冬はスキーなど季節に合った観光を楽しんでみてくださいね!
基本情報
住所 | 山形県鶴岡市羽黒町川代 |
---|---|
アクセス | JR鶴岡駅より車で約1時間 山形自動車道庄内あさひICより車で約1時間30分 |
おすすめの時期 | 春夏秋冬オールシーズン楽しむことができます 『月山高原ひまわり畑』は8月上旬から下旬まで |
羽黒山五重塔(はぐろさんごじゅうのとう)【鶴岡市】
出典:https://photohito.com/photo/6052938/
JR鶴岡駅からドライブすること約30分。『出羽三山神社』へ向かう道の途中に杉並木に囲まれた『羽黒山五重塔』があります。国宝である『羽黒山五重塔』は東北の中で最も古い五重塔です。
平将門が初めて建てた人物だと伝えられており、何度にも及ぶ修繕を経て現在まで残されている塔です。歴史に触れることのできる定番の観光スポットとして、それからパワースポットとして、人気のあるおすすめの場所です。
出典:https://photohito.com/photo/8819594/
また、『羽黒山五重塔』の近くには1000年以上もそびえ立つ太くて大きな杉、『羽黒山の爺(じじ)スギ』があります。国の天然記念物として指定されており、美しい立派な杉の木です。『羽黒山五重塔』に向かう際はぜひ立ち寄ってみてください!
基本情報
住所 | 鶴岡市羽黒町手向 |
---|---|
アクセス | JR鶴岡駅より車で約30分 山形自動車道庄内あさひICより車で約30分 |
おすすめの時期 | オールシーズン楽しむことができます |
鶴岡市立加茂水族館(クラゲドリーム館)【鶴岡】
出典:https://photohito.com/photo/4677884/
JR鶴岡駅から約20分ドライブをしていると『鶴岡市立加茂水族館』が見えてきます。山形県に1つしかない水族館として人気の定番観光スポットです。
また、『クラゲドリーム館』とも呼ばれる程クラゲの種類が豊富で、過去には世界記録として認められた経歴もあります。美しいクラゲを見て触れて知ることが出来るおすすめの場所です。
出典:https://cdn.jalan.jp/jalan/img/8/kuchikomi/2278/KXL/2d896_0002278610_4.JPG
館内の『軽食販売店 御休処 波の華』では、クラゲアイスやクラゲソフトを食べることが出来ます!それから、同じく館内の『レストラン 城下町鶴岡 浜の台所 魚匠ダイニング 沖海月(おきみづき)』でも、クラゲラーメンやクラゲアイスなどクラゲ料理を楽しむことができます!ぜひ楽しいお時間を過ごしてみてください!
基本情報
住所 | 鶴岡市今泉字大久保657-1 |
---|---|
アクセス | JR鶴岡駅より車で約20分 山形自動車道鶴岡ICから車で約15分 日本海東北自動車道鶴岡西ICから車で約25分 |
おすすめの時期 | オールシーズン楽しむことができます |
道の駅鳥海(みちのえきちょうかい)【飽海郡遊佐町】
JR吹浦駅より車で約5分。国道7号線の道路沿いの場所に観光ドライブの休憩におすすめの『道の駅 鳥海 ふらっと』があります!
遊佐町の特産品や名産品コーナー、新鮮なお野菜やお魚の直売コーナー、食堂やファーストフードコーナー、ラーメン屋さんやパン屋さんまで遊佐町の魅力がぎゅぎゅっと詰まった穴場の道の駅です。山形のドライブ観光中にぜひ''ふらっと''遊びに行ってみてください!
遊佐町の魅力の1つは農産物や海産物などおいしいものがたくさんあるところです。春夏秋冬どの季節に『道の駅 鳥海 ふらっと』に立ち寄ったとしてもオールシーズンその時の遊佐町の旬を満喫することができてしまいます。観光ドライブの休憩にぜひ立ち寄ってみてください!
基本情報
住所 | 飽海郡遊佐町菅里字菅野308-1 |
---|---|
アクセス | JR吹浦駅より車で約5分 日本海東北自動車道酒田みなとICより車で約20分 |
おすすめの時期 | 春夏秋冬それぞれの季節ごと、農産物・海産物・イベントなどを オールシーズン楽しむことができます! |
十六羅漢岩(じゅうろくらかんいわ)【飽海郡遊佐町】
出典:https://photohito.com/photo/4649077/
JR吹浦駅より車で約5分。日本海側の海から飛び出した岩に22体の磨崖仏『十六羅漢岩』が刻まれ、堂々とそびえ立っています。日本海側で1番大きな規模の磨崖仏であり、穴場の観光スポットとしておすすめです。
『十六羅漢岩』は、1864年の仏教が盛んになった頃、多くの方々の幸せと災害から逃れることを願い、約5年の歳月を経て完成しました。後に海の事故で命を落としてしまった漁師の方の供養と海の安全も願うようになり、毎年7月下旬には海上安全祈願式典が行われています。この時期には『十六羅漢岩』のライトアップも施されます。
出典:https://photohito.com/photo/6153306/
眺望台からは絶景の夕陽や美しい景色を眺めることも出来るので、観光ドライブの合間に立寄ることをおすすめします!
基本情報
住所 | 飽海郡遊佐町吹浦西楯 |
---|---|
アクセス | JR吹浦駅より車で約5分 山形自動車道酒田みなとICより、車で約20分 |
おすすめの時期 | 毎年7月下旬には十六羅漢まつりが開催され ライトアップされるのでおすすめです! |
湯野浜海水浴場【鶴岡市】
出典:https://photohito.com/photo/8073211/
JR鶴岡駅から車でドライブすること約20分。山形県内でも1番大きな海水浴場『湯野浜海水浴場』があります。温泉地としても人気のある町なので、温泉と海水浴をセットで楽しむ方も多い人気のスポットです!
大きくて美しい浜辺には、夏期間、家族連れからカップルまで観光客の方がたくさん集まります。日本で1番古い波乗りの起源となった場所で、マリンスポーツやバレーなどを楽しむ方も大勢います。
出典:https://photohito.com/photo/3602124/
海水浴の後の夕暮れ時には、美しい夕陽を眺めることも出来る魅力的なスポットです。夕陽は「日本の夕陽百選」にも選ばれており、定番の絶景スポットとしても有名です。
また、夜の「いさり火」が不思議な魅力をかもし出す美しい場所です。魅力たっぷりなので山形のドライブスポットとしておすすめです!
基本情報
住所 | 鶴岡市湯野浜 |
---|---|
アクセス | JR鶴岡駅から車で約20分 山形自動車道鶴岡ICから車で約20分 日本海東北自動車道鶴岡西ICから車で約25分 |
おすすめの時期 | 海水浴を楽しむことが出来る夏の時期 |