レジ袋購入にかかる費用を考えてみましょう。レジ袋の代金は大サイズ1枚5円と仮定します。週3回、毎回大サイズ1枚購入した場合にかかる費用は1ヶ月で60円、年間では720円です。小サイズであれば1ヶ月36円、年間432円です。
エコバッグは100円ショップでも購入可能です。値段帯は100円台から500円台まで幅広く、サイズも豊富にそろっています。10リットルサイズのものであれば110円(税込み)から購入可能です。
レジ袋を購入する場合と比較すると、110円(税込み)のエコバッグであれば2~3ヶ月で元は取れます。330円(税込み)の物であっても、約半年〜1年間で費用が回収できます。
有料レジ袋の値段設定はお店側に決定権がある
令和2年7月より開始されたプラスチック製レジ袋の有料化ですが、値段はお店が自由に設定できます。ゴミ問題や地球温暖化問題対策だけでなく、ライフスタイルの見直しを背景に実施された制度です。
経済産業省は、有料レジ袋の売り上げについて、使用用途の自主的な情報発信を推進しています。売り上げをどのように使用しているかを調べてみると、環境問題への意識やライフスタイルの見直しにつながるかもしれません。
出典
経済産業省 レジ袋削減にご協力ください!
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
【関連記事】
- 財布を拾ってくれた人に「お礼に10万円払え」と言われた! 本当に払う必要はある? 元警察官の筆者が解説!
- セルフレジで「菓子パン」を購入→リュックに入れたら、店員さんに「ご精算はお済みですか?」と声をかけられた! 有料でも「レジ袋」を買うべきだった? 利用時の注意点とは
- タクシー代を「クレジットカードで払う」と伝えたら、露骨に嫌な顔をされました。運転手の人の給料が減るなど、なにか困るような理由があるのでしょうか…?