32歳の娘は未だ独身ですが、年収は「600万円」だそうです。同世代の女性と比べて高い方なのでしょうか?
独身ライフを満喫している32歳の娘。そろそろ結婚して経済的にも落ち着いてほしいと親は願っていても「年収600万円で問題なく暮らせているから大丈夫」のようです。娘の年収は同世代の女性と比べて高い方なのでしょうか。   そこで今回は、32歳独身女性で年収600万円は、同世代の女性と比べて高年収なのかについて調べてみました。年収600万円以上の割合や年収が高い業種もご紹介しますので、参考にしてください。

▼会社員で「年収1000万円」以上の割合は? 大企業ほど高年収を目指せる?

32歳で年収600万円の娘は同世代の女性と比べて高年収?

国税庁長官官房企画課の「令和5年分 民間給与実態統計調査-調査結果報告-」によると、30~34歳の女性の平均年収は345万円であるとのことです。32歳で年収600万円の娘さんは、同世代の女性と比べて255万円多いことが分かります。
 
なお、30~34歳の男女計の平均年収431万3000円と比較しても168万7000円高く、同世代全体の中でも高年収であるといえるでしょう。
 

年収600万円以上の割合はどれくらい?

同調査によると、年収600万円を稼いでいる女性の割合(※カッコ内は男女計)については、以下の通りです。
 

・600万円超700万円以下:3.4%(7.1%)
・700万円超800万円以下:1.9%(4.9%)
・800万円超900万円以下:1.0%(3.2%)
・900万円超1000万円以下:0.7%(2.3%)
・1000万円超1500万円以下:1.0%(4.0%)
・1500万円超2000万円以下:0.2%(0.9%)
・2000万円超2500万円以下:0.1%(0.3%)
・2500万円超:0.1%(0.3%)

 
上記より、年収600万円以上稼いでいる女性は8.4%で、かなり少ない割合であることが分かります。男女計でも23%であることから、年収600万円の娘さんは高収入の部類に入るといえるでしょう。
 
娘さんが32歳になってもいまだ独身であることを心配しているかもしれませんが、近年ではキャリア志向の女性が増えているといわれています。年収600万円の娘さんも、今はまだ結婚ではなくキャリアを重視したい可能性があるでしょう。
 

32歳女性の年収600万円をほかの年収が高い業種で比較