
スマホでおすすめの無料家計簿アプリ【5選】
数多くの家計簿アプリの中から厳選した、とくにおすすめの無料アプリは、以下の5つです。
(1)初心者でも続けやすい|マネーフォワード ME
(2)袋分け機能を使うなら|袋分家計簿
(3)レシート読み取り精度が抜群|Dr.Wallet
(4)シンプルな操作性が人気|MoneyNote
(5)支出のみの管理なら|超シンプル!!「支出管理」
それぞれのアプリの特徴を確認し、自分に合ったアプリを見つけるヒントにしてください。
1. 初心者でも続けやすい|マネーフォワード ME
家計簿の記録をこれから始める方には、マネーフォワード MEがおすすめです。マネーフォワード MEでは、自動入力で記録の手間が省けるため、初心者の方でもストレスなく始められます。
家計簿の記録に慣れていない方だと、入力していないレシートがすぐに溜まってしまい途中で挫折してしまうケースが多くなります。
マネーフォワードMEでは、銀行口座・クレジットカード・電子マネーなどを事前に登録しておくことで、入出金のデータが自動でアプリに入力されて便利です。
また、入出金の記憶をわかりやすいグラフで確認できるため、生活のなかのお金の流れを把握しやすい点もメリットでしょう。
2. 袋分け機能を使うなら|袋分家計簿
袋分家計簿は、使えるお金をあらかじめ決めて管理するため節約に特化したアプリです。袋分けとは、食費・光熱費・子どものお小遣いなど、目的別に金額を設定して家計を管理する方法です。袋分けによるお金の管理は、予算が決定していて無駄遣いを防止できる点がメリットといえます。
今まで紙の家計簿で記録していた方も、袋分家計簿アプリを活用すれば、より正確に生活費の動きを把握できます。