
▼扶養内で働いてるけど、労働時間が「週20時間」を越えてしまった!「社会保険」に加入する必要はある?
年収800万円の夫・専業主婦の世帯で受け取れる年金額は?
年収800万円の夫と専業主婦の妻の世帯で受け取れる年金額を試算してみましょう。具体的な条件を以下のようにして、試算をします。
●夫:45歳・年収800万円、60歳で定年予定
●妻:40歳・年収なし、厚生年金への加入歴なし
基礎年金は毎年改定されているため、令和6年度の金額で試算します。令和6年度の基礎年金受給額は、以下のとおりです。
・基礎年金受給額:81万6000円
2人とも20歳から60歳まで保険料を納め続けていれば、満額での受給が可能です(厚生年金加入者に扶養される第3号被保険者の期間も含む)。
厚生年金は、給与や厚生年金保険への加入期間によって、金額が変わります。年収800万円で20歳から60歳まで加入したと想定して、厚生労働省の「公的年金シミュレーター」をもとに簡易的に試算してみましょう。
・受給額:249万円
よって、世帯での年金収入は以下のようになります。
●夫の年金(厚生年金+基礎年金):249万円
●妻の年金(基礎年金):81万6000円
●合計:330万6000円