社会人カップルのデート費用はどのくらい? アンケートを元に「年収別」のデート費用相場を解説
みなさんの中には、社会人カップルのデート代はどのくらいが相場なのか気になるという方もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、社会人カップルのデート費用、年収別の相場について、アンケート結果をもとに解説します。また節約しながらも楽しめるデートプランも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

▼会社員で「年収1000万円」以上の割合は? 大企業ほど高年収を目指せる?

デートで使う平均金額は?

株式会社ネクストレベルが運営するマッチングアプリ大学で男女282人に実施したデート代のアンケート調査によると、デート代で使う平均金額は、男性が8339円、女性が3361円と男性の方が女性より約2.5倍多く支払っているという結果でした。
 
毎月のデート回数は平均3.4回という結果を考慮すると、毎月のデート費用は男性が約2万8353円、女性は約1万1427円となります。年収別での平均金額の結果は表1の通りです。
 
表1

年収 男性 女性
~300万円 5633円 3139円
~500万円 7643円 3872円
~800万円 10267円
801万円~ 14333円

出典:株式会社ネクストレベルが運営するマッチングアプリ大学調べより筆者作成
 
男性は、年収が高くなるほどデート代に使う金額も多いことが分かります。1回のデート代で1万円以上使うと回答した男性は、26.0%という結果でした。
 

デート代がラクと回答した人の理由とは?

株式会社ネクストレベルが運営するマッチングアプリ大学で、男女282人に実施した調査でも「毎月のデート代がきついか?」という質問に対し、「かなりきつい」と「ややきつい」と回答した男性は33.2%、女性30.7%という結果でした。
 
一方で「ラク」と答えた方の理由として、「金銭感覚や価値観が似ている人と付き合っている」という点が見受けられました。見えを張らず、分相応のデートをすれば、お互いに気負わず一緒にいる時間を楽しめるようになります。
 
内閣府が行った「令和3年度 人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査報告書」でも、結婚相手には「一緒にいて落ち着ける・楽しい」「近い価値観」を求める人が多いことがわかっています。長くお付き合いするためにも価値観が近いことは大切でしょう。
 
デート代の支払いを男性だけでなく、分担したり割り勘にしたりすることで、お互いの気持ちも楽になるようです。
 

おすすめの節約デートプラン