「キャッシングはクレジットカードとカードローン、どちらがおすすめなの?」。お金を借りる方法を探している方によくあるお悩みの一つです。

クレジットカードにはお金を借りる「キャッシング機能」があり、「カードローン」によく似ています。

本記事では、 クレジットカードのキャッシング機能とカードローンの違い について解説し、キャッシングの目的別に どちらがおすすめ かを見ていきます。

なお、「キャッシング」は一般的にクレジットカードの機能を指しますが、本記事ではカードローンによるキャッシングも含めた広い意味で取り扱います。

キャッシングには「クレジットカード」と「カードローン」がある

キャッシングには、大きく分けて以下の2つがあります。

・クレジットカードのキャッシング機能
- カードローンによるキャッシング

どちらも、限度額内であれば何回でもお金を借りられるサービス です。両者にはどのような違いがあるのでしょうか。

「クレジットカードキャッシング」と「カードローン」の違い

大きな違いは、 クレジットカードには「ショッピング機能」がある 点です。クレジットカードはショッピング機能のほうがメインで、キャッシング機能はショッピング機能の範囲内でしか利用できない、またはそもそも付帯していないこともあります。

クレジットカードのキャッシングは、ショッピング枠を消費する点にも注意が必要です。

例えば、ショッピングに50万円の限度額がある場合に20万円をキャッシングすると、ショッピングできる金額は残りの30万円です。

つまり、 クレジットカードのキャッシングを利用しすぎると、ショッピングを利用できなくなる可能性 があります。電気料金などをクレジットカードで支払っている場合、引き落としができなくなることがあるので注意しましょう。

そのため、 「クレジットカードのキャッシング機能はショッピング機能のおまけ」程度 に考えておいたほうがよいでしょう。

一方、 カードローンはキャッシング専用のサービス です。カードローンの利用によって、その他のサービスが影響を受けることはありません。したがって、まとまったお金を借りる場合はカードローンのほうが適しています。

両者の違いをもう少し詳しく知るために、それぞれの強みについて見ていきましょう。

クレジットカードキャッシングの強み

クレジットカードのキャッシングには、以下のような強みがあります。

・発行時に付帯している場合、すぐにキャッシングができる
- 海外で現地通貨をキャッシングできる
- クレジットカードならではの付帯サービスを利用できる
- ポイントがもらえることもある

キャッシングには審査がありますが、カード発行時にすでに審査が完了しているため、キャッシング機能が付帯していれば、 すぐに利用 できます。

また、 海外旅行 で現金が足りなくなったとき、 現地のATMで現地通貨を借りられる機能 が付いているものもあります。日本円で返済できるので、大変便利です。

クレジットカードに付帯する 旅行保険などのサービス も利用でき、独自のポイント還元を受けられるものもあります。

カードローンの強み

一方でカードローンのキャッシングには、以下のような強みがあります。

・審査が早い 消費者金融系カードローンは即日融資に対応
- 大きな限度額 カードローンのほうがたくさん借りられる
- 銀行系カードローンは金利が低い

カードローンは審査が早く済み、 申し込んでから借入までの時間が短い ことが強みです。特にアイフルなどの「消費者金融系カードローン」は審査が早く、即日融資にも対応しています。

また、一般的に 利用限度額はカードローンのほうが大きい です。大きなお金を借りられることも、カードローンのメリットといえるでしょう。

「銀行系カードローン(銀行が運営するカードローン)」は、 金利が低い ことも強みです。クレジットカードのキャッシングの上限金利は15~18%が一般的ですが、銀行系カードローンは15%程度です。

キャッシングは「クレジットカード」と「カードローン」、どちらがおすすめ?

「クレジットカードとカードローン、結局どちらで借りるのがよいの?」と悩む方もいるでしょう。 どちらがおすすめか 、タイプ別にご紹介します。

クレジットカードキャッシングがおすすめの方

以下のような方は、クレジットカードキャッシングのほうがおすすめです。

✔︎旅行によく行く方 
クレジットカードの付帯サービスは、旅行に関連するものが多くあります。よく旅行に行かれる方はクレジットカードキャッシングをおすすめします。

【クレジットカードの旅行に関する付帯サービスの例】
- 現地通貨キャッシング
- 旅行保険
- 空港ラウンジ無料利用

✔︎ステータスも重視したい方 
ステータスを重視したい方もクレジットカードのほうがよいでしょう。特に、ある程度信用力が高い方にしか発行されない「ハイクラス向けのクレジットカード」がおすすめです。

なお、キャッシング機能が付帯していないものもあるので、申し込む前に確認しておきましょう。

カードローンキャッシングがおすすめの方

以下のような方は、カードローンキャッシングがおすすめです。

✔︎金利を抑えたい方 
できるだけ低い金利でキャッシングをしたい方には、「銀行系カードローン」をおすすめします。

前述のとおり、銀行系カードローンはクレジットカードのキャッシングよりも金利が低めです。

✔︎すぐに借りたい方 
できるだけ早くお金を借りたい方には、「消費者金融系カードローン」をおすすめします。審査が最も早く、申し込んだ日にお金を借りられる場合もあるからです。

キャッシングにおすすめクレジットカード3選

ここで、 キャッシングにおすすめのクレジットカードを3つご紹介 します。金利や利用限度額、付帯サービスでおすすめできるものをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

「三菱UFJ-VISA」 14.5%の低金利が魅力

金利 14.5%
キャッシング利用限度額 0~50万円
付帯サービス 旅行保険(海外のみ)
ショッピング保険
年会費 無料

「三菱UFJ-VISA」は、三菱UFJ銀行が発行するクレジットカードです。クレジットカードのキャッシングの金利は15~18%が一般的ですが、三菱UFJ-VISAは 一律14.5%なので比較的低い金利 でお金を借りられます。

利用限度額は少なめで、最大50万円 です。まとまったお金を借りたい方には、物足りないかもしれません。

付帯サービスとして、2つの保険が付帯しています。 「旅行保険」 は海外旅行中のケガや病気を最大500万円まで、 「ショッピング保険」 は購入から60日間以内の事故を年間100万円まで補償します。

「三井住友カード ゴールド」 15%の金利と充実の付帯サービスが魅力

金利 15%
キャッシング利用限度額 50万円
付帯サービス 旅行保険(国内外)
ショッピング保険
空港ラウンジ無料利用
など
年会費 1万1,000円

「三井住友カード ゴールド」は、三井住友カード株式会社が発行するクレジットカード。利用限度額は最大50万円と大きくはありませんが、金利は15%です。「三菱UFJ-VISA」には敵いませんが、 比較的低い金利 でお金を借りられます。

注意したいのは、 年会費が1万1,000円(税込)かかる ことです。インターネットから入会すると初年度は無料になりますが、翌年度以降はWEB明細の利用などで受けられる「年会費割引特典」の利用をおすすめします。

ゴールドカードだけあって、 付帯サービスは充実 しています。旅行保険は国内・海外ともに最高5,000万円まで、ショッピング保険は購入から200日間、年間300万円まで補償します。

「dカードGOLD」 最大100万円の限度額

金利 15%
キャッシング利用限度額 5万~100万円
付帯サービス 旅行保険(国内外)
ショッピング保険
ケータイ補償
など
年会費 1万1,000円

「dカードGOLD」は、NTTドコモ(以下ドコモ)が発行するクレジットカード。キャッシングの 金利は15% と比較的低く、また 最大100万円の利用限度額も魅力 です。

dカードGOLDも付帯サービスが充実していますが、特に ドコモユーザーに嬉しいサービス が用意されています。ドコモの通信料で「dポイント」が還元されるほか、携帯端末を購入から3年間補償するサービスもあります。

比較的まとまったお金を借りたい方や、ドコモユーザーにおすすめのカードです。

キャッシングにおすすめカードローン3選

次に、 カードローンのおすすめを3つご紹介 します。金利面のほか、「消費者金融系カードローン」の場合は「利息無料キャンペーン」の内容からおすすめできるものをご紹介します。

「FAITH」 上限金利12.5%、1回払いなら5%に

金利 4.4~12.5%
利用限度額 50~500万円
利息無料キャンペーン

「FAITH」はJCBが運営するカードローン。 上限金利は12.5% であり、「銀行系カードローン」と比較しても金利が低いことが魅力です。

翌月に一括で返済する 「キャッシング1回払い」では、一律5%の低金利 でお金を借りられます(最大5万円まで)。

FAITHは「できるだけ金利を抑えたい」という方におすすめです。

「りそな銀行カードローン」 メガバンクより低い金利

金利 3.5~13.5%
利用限度額 10万~800万円
利息無料キャンペーン

りそな銀行のカードローンは 上限金利が13.5% で、メガバンク3行と比較しても金利が低く抑えられています。

全国展開する銀行の中では、最も金利が低い カードローンといえるでしょう。

カードローン
上限金利
りそな銀行 13.5%
みずほ銀行 14.0%
三菱UFJ銀行 14.6%
三井住友銀行 14.5%

「レイク」 利息無料期間が長いことが魅力

金利 4.5~18.0%
利用限度額 1万~500万円
利息無料サービス 契約後60日間
(Webで申込みで)
or
契約後180日間
(5万円以下)

「レイク」は、SBI新生銀行が運営する消費者金融系カードローンです。消費者金融系カードローンは比較的金利が高く、レイクALSの上限金利は18%。本記事で紹介するキャッシングの中では、金利が最も高いです。

しかし、レイクは Webで申込むと初めて契約してから60日間は利息が発生いたしません。 さらに借入が 5万円以下の場合は、180日間利息が無料 です。(※)

レイクは、すぐに返済する予定の方におすすめです。

>>レイクの詳細はこちら(公式サイト)

(※)≪60日・180日共通の注釈≫
※初めてなら初回契約翌日から無利息 ※無利息期間経過後は通常金利適用。 ※30日間無利息、60日間無利息、180日間無利息の併用不可。 ※ご契約額が200万超の方は30日無利息のみになります。
≪60日間無利息の注釈≫
※Webで申込いただき、ご契約額が1~200万円の方。 ※Web以外で申込された方は60日間無利息を選べません。
≪180日間無利息の注釈≫
※契約額1万円~200万円まで

≪貸付条件≫
融資限度額 1万円~500万円 貸付利率 4.5%~18.0% ご利用対象 年齢が満20歳以上70歳以下の国内に居住する方,ご自分のメールアドレスをお持ちの方,日本の永住権を取得されている方 遅延損害金(年率) 20.0% ご返済方式 残高スライドリボルビング/元利定額リボルビング ご返済期間・回数 最長5年、最大60回 必要書類 "運転免許証 ※収入証明(契約額に応じて、SBI新生銀行フィナンシャルが必要とする場合) 担保・保証人 不要 ※商号:新生フィナンシャル株式会社 ※貸金業登録番号:関東財務局長(10) 第01024号

キャッシングの目的に合わせてカードを選択しましょう

クレジットカードのキャッシングとカードローンは似ていますが、クレジットカードのキャッシングはショッピング枠を消費することに注意が必要です。

どちらがおすすめかは、キャッシングの目的や利用の仕方によって変わります。少額の借入なら付帯サービスを利用できるクレジットカード、まとまったお金を借りるなら限度額が大きく比較的金利が低いカードローンがおすすめです。

キャッシングをどう利用するか、目的に合わせて選択しましょう。

若山卓也
証券会社で個人向け営業を経験し、その後ファイナンシャルプランナーとして独立。金融商品仲介業、保険募集代理業、金融系ライターとして活動しています。 関心のあるジャンルは資産運用や保険、またお得なポイントサービスなど。お金にまつわることなら幅広くカバーし、発信しています。 AFP、プライベートバンキング・コーディネーター資格保有
証券会社で個人向け営業を経験し、その後ファイナンシャルプランナーとして独立。金融商品仲介業、保険募集代理業、金融系ライターとして活動しています。 関心のあるジャンルは資産運用や保険、またお得なポイントサービスなど。お金にまつわることなら幅広くカバーし、発信しています。 AFP、プライベートバンキング・コーディネーター資格保有

【こちらの記事も読まれています】
審査なしのカードローンはない!すぐお金が必要な場合の即日融資方法とは
カードローンのメリット・デメリットとは?上手に使いこなすためのポイントも解説
キャッシングとカードローンの違いを解説!金利・返済方法などを踏まえて検討しよう
カードローン(無利息期間あり)のおすすめは?金利・審査・融資額など徹底比較
借り換え可能なカードローンとおまとめローン徹底比較!金利や審査など総まとめ