ハイスペックスマホを使う人──10万円までのケータイ補償

最新のiPhoneやGalaxyスマホなど、ハイスペックスマホを使う人はdカード GOLD Uを持つことで盗難や紛失の不安を減らせます。dカード GOLD Uには3年間のケータイ補償がついているからです。

偶然の事故でスマホが紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)となり、新たに同一機種・同一カラーのスマホをドコモのお店で買うときにdカード GOLD Uを使うことで、最大10万円の補償を受けられます(2025年中は自己負担なし、2026年1月上旬以降は15,000円の自己負担が必要)。

近年のスマホは10万円を超えるものが多いので全額補償とはいきませんが、dカード GOLD Uがあることでスマホにトラブルがあったときの負担を大きく減らせて安心です。

【詳しくはこちら】
>> dカードケータイ補償

海外旅行によく行く人──国内・ハワイ主要空港のラウンジ無料と旅行保険

dカード GOLD Uは、「国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料」「海外旅行保険が無料付帯」など旅行好きの人にメリットがあるクレジットカードです。

たとえば、成田国際空港の「IASS EXECUTIVE LOUNGE」、羽田空港の「SKY LOUNGE」を無料で使えます。ソフトドリンク飲み放題、もしくはアルコールワンドリンク無料のサービスがあり、出発前の時間を快適に過ごせるでしょう。

また、海外旅行費用をdカード GOLD Uで支払うことで、障害死亡で最大2000万円、障害・疾病治療費用200万円、携行品損害20万円といった補償を受けられます。海外旅行時の万一のトラブルの備えになるでしょう。

【詳しくはこちら】
>> 空港ラウンジ特典|dカード
>> 海外旅行保険|dカード

文・浜崎遥翔(フリーライター/ファイナンシャル・プランナー)
薬剤師として調剤業務に従事しながら、独学でファイナンシャル・プランナーの資格を取得。ファイナンシャルプランナーの知識や自分の節約・資産形成の経験を活かした発信をしたいと思い、金融メディアを中心に執筆活動を開始。現在は薬剤師から専業ライターに転身し活動中。

編集・fuelle編集部