大学生の娘から「韓国で美容整形を受けたい」との相談を受けました。親としては整形のリスクが心配です。そもそもなぜ「韓国」で受ける必要があるのでしょうか?
近年、ファッション感覚で受けられる美容医療に注目が集まっています。お隣の美容大国・韓国では、日本よりもリーズナブルな価格で手軽に整形や美容医療を受けられると若い世代を中心に注目を集めているようです。   今回は、韓国で整形手術や美容医療を受けるメリットやデメリットを分かりやすく解説しましょう。

韓国で整形・美容医療を受けるメリット

飛行機代や宿代をかけてでも、韓国で整形や美容施術を受けるメリットを紹介します。
 

1.施術費用が安い

韓国では、整形や美容医療にかかる費用が日本よりも安価なケースが多いようです。韓国は、国内外問わず美容整形の需要の高い国であり、業界内の競争が非常に激しくなっています。
 
競争が激化するなかで集客するためには、競合よりも低価格で高品質なサービスを提供しなければなりません。
 
このように、美容医療のニーズがあること、クリニックの数が多いこと、そして価格競争が激しいことなどを理由に、韓国では美容医療にかかるコストが安く抑えられているようです。
 
例えば、日本でも人気の施術である「ヒアルロン酸注射」は、注入する部位やヒアルロン酸の量によって異なるものの、日本では1万円から15万円である一方で、韓国では5000円から3万円程度で受けられるといわれています。
 
筋肉収縮に効果のある「ボトックス注射」は、日本では2万円から10万円であるのに対し、韓国では1万円から3万円で施術を受けられるのが特徴です。
 

2.最先端の美容施術を受けられる

韓国では、自国で美容医療機器や製剤の開発をしているケースが多く、常に最新の美容医療機器を手に入れられるとされています。そのため、韓国のクリニックでは、常に最先端の美容医療技術を研究・習得し、顧客満足度を上げるように努力しているのです。
 

3.観光ついでに施術を受けられる