
▼新幹線で1人で「2席分」の購入はNGなの? 規則を確認
東京-大阪間の交通費の目安
ここでは、東京-大阪間の新幹線と夜行バスの交通費の目安を紹介します。家族構成は両親と子ども2人とし、子どもは2人とも小学生とします。
新幹線の場合
新幹線のうち最も早く到着する「のぞみ」を利用した場合の、東京駅-新大阪駅間の交通費は表1のとおりです(片道料金、通常期の場合)。
表1
座席の種類 | 大人1人 | 子ども1人 |
---|---|---|
自由席 | 1万3870円 | 6930円 |
指定席 | 1万4720円 | 7350円 |
グリーン車 | 1万9590円 | 1万2490円 |
※筆者作成
家族4人で大阪まで旅行する場合の片道の交通費は、自由席は4万1600円、指定席は4万4140円、グリーン車では6万4160円です。グリーン車を利用すると普通車よりも2万円ほど高くなるため、交通費を節約したければ自由席もしくは指定席を検討するとよいでしょう。
夜行バスの場合
夜行バスを利用する場合、交通費はチケットを購入するタイミングや旅行日程、乗車するバスの種類などによって大きく変動します。
目安としては、大人が片道4000~8000円、子どもではおよそ半額の片道2000~4000円の範囲が多いようです。そのため、家族4人で夜行バスを利用して大阪へ行く場合、1万2000~2万4000円ほどの交通費がかかる可能性があると考えられるでしょう。