
▼4人家族で食費「月8万円」は高い? 1人当たりの“平均”もあわせて解説
そもそも「ドルチェ グスト」って何?
「ドルチェ グスト」とは、ネスレ日本株式会社が販売しているカプセル式コーヒーメーカーのことです。イタリア語のドルチェ(甘い)、グスト(味わい)を合わせたブランド名が付けられているだけあり、コーヒーだけではなくラテや抹茶、ココアなどさまざまなカフェメニューを自宅で手軽に楽しめるアイテムです。
ドルチェ グストの値段
最上位機種である「ドルチェ グスト ジェニオ エス タッチ」の値段は、Amazonで1万7000円(本体+コーヒーカプセル16個/2024年11月18日時点)となっています。
そして、ランニングコストとなるコーヒーカプセルの値段は種類によってさまざまですが、基本的には1個当たり60円程度です。例えば、メジャーなラインであろうレギュラーブレンドであれば、Amazonで60個入りが3729円(2024年11月18日時点)で購入できるので、1個当たり62円となります。
スターバックスのカプセルになると少し高くなり、ハウスブレンドで1個当たり100円程度です。ただ、スタバに行って飲む場合と比較すると破格の安さですね。
【実録】筆者の使用感とコスパ。ドルチェ グストの感動を伝えたい!
筆者はコーヒーを毎日飲む人間で、基本的に朝と会社の昼休憩に飲みます。コーヒー豆を選び抜くような「通」ではありませんが、ほどほどに美味しいドリップコーヒーを楽しみたいタイプです。ドルチェ グストを購入するまでは、自身で挽いたコーヒー豆をコーヒーメーカーに入れて作っていました。