コストコのフムスとは?
①ひよこ豆を使った中東のペースト
フムスとは、茹でたひよこ豆に練りゴマやオリーブオイル等を加えて、ペースト状にした料理のことです。レバノン地方が発祥地で、中東地域で広く親しまれています。スパイスやレモン汁などで風味付けされており、そのまま食べるだけでなく、パンに塗ったりディップとして食べられたりもする料理です。
②オーガニック
コストコで販売されているフムスはオーガニック商品です。主原料のひよこ豆はもちろん、ゴマペーストやオイル、スパイスに至るまで全て有機素材を使用しています。保存料などの添加物も一切入っていないので、安心して食べることができますよ。
③容量と値段
コストコのフムスは、71g入りのカップが20個入っています。1回で食べ切れる量が1カップになっているので、たくさん入っていても使いやすいと評判です。値段は1,498円で、1カップ当たり約75円とコスパも良いですよ。チーズ売り場の冷蔵庫に並んでいるコストコ店舗が多いので、探してみてくださいね。
カークランド オーガニックフムス
値段 | 1,498円(約75円/1カップ) |
容量 | 71g×20個=1,420g |
原材料 | 有機乾燥ひよこ豆、有機ゴマペースト、有機ひまわり油、有機レモン果汁、食塩、有機ガーリックパウダー、有機クミン |
賞味期限 | 購入から約1か月 |
コストコのフムスの味と栄養は?
①レモンの利いたさっぱり味
コストコのフムスには、有機レモン果汁が使用されています。レモンの酸味のおかげで、重たくなりがちなひよこ豆のペーストが、食べやすくなっていますよ。ほかにも有機ガーリックパウダーや有機クミンが使われているので、意外とパンチの利いた味がします。豆が苦手な人でも、食べやすい味付けになっていますよ。
②舌触りは滑らか
コストコのオーガニックフムスは、かなり滑らかな仕上がりになっています。ひよこ豆はしっかりとすり潰されており、ゴマやスパイスの粒感を感じることもありません。ふんわりと柔らかい感触なので、パンなどにも塗りやすいですよ。ほかの食材と混ぜるのにも扱いやすいので、色々な料理にアレンジできるでしょう。
③フムスの栄養と効果
フムスの主原料であるひよこ豆には、たんぱく質とイソフラボンが豊富に含まれています。たんぱく質は筋肉を作るのに必要な栄養素で、ダイエット中や体を鍛えている時に特におすすめです。イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをするといわれているので、美容効果も期待できますよ。
コストコのフムスには、有機ひまわり油や有機ゴマペーストも使われています。ひまわり油には必須脂肪酸が多く含まれ、ゴマはセサミノールが豊富です。どちらも抗酸化作用があるといわれているので、アンチエイジング効果が期待できます。糖質は11gと白米1膳と比べて1/5程度なので、低糖質ダイエット中でもOKです。
しかし油やゴマが使われているため、フムスは脂質が多めでカロリーも高めになっています。71gの1カップあたり、脂質は13gでカロリーは170kcalです。美容に良いといわれる栄養素は豊富ですが、食べ過ぎには注意しましょう。
コストコのフムスの美味しい食べ方
①オリーブオイルを掛ける
コストコのフムスに、オリーブオイルを垂らして食べてみましょう。フムスは豆を使ったペーストなので、もったりとして重たいと感じてしまう人もいます。重たいと感じたら、オリーブオイルを垂らすとぐっと食べやすくなりますよ。
フムスの本場である中東でも、オリーブオイルを垂らすのが最もオーソドックスな食べ方です。それでも食べづらいと感じたら、レモン汁をプラスするとよりさっぱりといただけるので、ぜひ試してみてくださいね。
②野菜スティックに付ける
好みの野菜をスティック状に切って、コストコのフムスをディップにする使い方です。コストコのフムスには、ガーリックやクミンといったスパイスが使われています。割としっかりとした味付けなので、フレッシュな野菜とよく合いますよ。食べ切りサイズのカップに入っているので、テーブルにそのまま出してもOKです。
③サラダに乗せる
サラダにコストコのフムスを乗せて、ドレッシング代わりにする使い方です。スパイスやレモンの酸味が効いたコストコのフムスは、生野菜ととてもよく合いますよ。好きな野菜でサラダを作りフムスを乗せるだけで、いつものサラダより食べ応えもアップします。糖質制限ダイエットでご飯等を抜いている人に、特におすすめです。
コストコのフムスを使ったアレンジレシピ
①フムスカレー
フムスが余ってしまった時の使い方として便利な、カレーに加えるアレンジです。フムスでとろみがつくので、カレールーを使わずに済みます。コストコのフムスにはクミンが使われているので、カレーの風味とよく合いますよ。具材も好みの野菜や肉でOKなので、気軽にチャレンジしてみてくださいね。
材料
- フムス…適量
- チキンスープ…500ml
- カレー粉…大さじ1.5杯
- 好みの野菜や肉…適量
- にんにく、しょうが…1片ずつ(みじん切り)
- オリーブオイル…適量
- 塩コショウ…適量
作り方
- にんにくとしょうが、オリーブオイルを鍋に入れ、香りを立たせる。
- 好みの野菜と肉を一口大にカットして加え、しんなりするまで炒める。
- カレー粉を加え、弱火で香りが立つまで炒める。
- フムスとチキンスープを加える。
- とろみがつくまで煮込み、塩コショウで味を調える。
②フムスベジラップ
トルティーヤにフムスと生野菜を巻いて食べる、ベジラップへのアレンジです。トルティーヤは冷蔵品も冷凍品も販売されているので、好みのものを使いましょう。フムスを塗って野菜を巻くだけで、ヘルシーなベジラップができます。おしゃれな見た目なので、おもてなしランチにもおすすめです。
野菜だけでなく、サラダチキンやハムなどの肉製品を一緒に巻いても美味しいですよ。コストコのフムスにはスパイスや塩が入っているので、味はしっかりと付いています。しかしフムスだけでは味が薄いと感じたら、ドレッシングやマヨネーズなど、好みの調味料をプラスしていただきましょう。
材料
- フムス…適量
- トルティーヤ…好きなだけ
- 好みのサラダ用野菜…好きなだけ
作り方
- トルティーヤにフムスを塗る。
- 好みの生野菜をその上に置き、春巻きのように巻く。
③野菜とフムスのオーブン焼き
フムスを使ったソースで好みの野菜を和え、トースターで焼くアレンジレシピです。フムスをホワイトソース代わりに使うので、通常のグラタンよりも低カロリーになります。摂取カロリーを抑えたいダイエット中にもおすすめですよ。
コストコのフムスにはもともとクミンが入っているので、カレーに使うようなスパイスとよく合います。野菜を炒める時に、家にある好みのスパイスを加えて作ってみましょう。焼く直前に掛けるパルメザンチーズは、たっぷりかけると満足感がアップしますよ。
材料
- フムス…適量
- 好みの野菜…好きなだけ
- 好みのスパイス…適量
- 豆乳…適量
- 粒マスタード…適量
- パルメザンチーズ…たっぷり
- オリーブオイル…適量
作り方
- 野菜を一口大にカットして、オリーブオイルで炒める。
- 好みのスパイスで味付けして火を止める。
- ボウルにフムス、豆乳、粒マスタードを入れてよく混ぜる。
- ボウルに炒めた野菜を加え、ソースと和える。
- グラタン皿に入れ、パルメザンチーズをたっぷりとかけてトースターで焦げ目がつくまで焼く。