壁面に設置していたアルミ製の「油はねガード」を透明のシートタイプに変更することで、スッキリしたコンロ周りに変わりました。100均で手軽に買えるので、汚れたら処分すればOKです。なお、調味料ラックは不要になったので、撤去しています。

【ポイント】100均の透明シートが便利!

JANコード:4984343873766(C)maki_organize

 今回使用したのは、ダイソーの「2層式透明クリーンシート」110円(税込)。キッチンのツルツルとした壁面に貼ることができます。透明なので生活感が漂いません。

【生活感を減らす方法2】「プラスチック製品」を置かない

(Before)プラスチック製のキッチンツールスタンド(C)maki_organize
(After)陶磁器製のキッチンツールスタンドに変更(C)maki_organize

 キッチンツールスタンドを、プラスチック製から陶磁器製へ入れ替えました。キッチンツール自体も、色味をブラック&シルバーに統一するなどじょじょに変更していけば、よりスッキリ見せることができます。

【ポイント】「陶磁器」を使うとスッキリおしゃれに

重さがあるので安定感も◎(C)maki_organize

 今回は、写真右側のスタンダードプロダクツ「マルチユースツールスタンド」 330円(税込)を使用しました。花瓶や植木鉢用の陶磁器は、寸胴型で洗いやすくお手入れも簡単です。プラスチックより陶磁器のほうが、スッキリおしゃれに見せることができます。

【生活感を減らす方法3】オイルポットを「使い捨て容器」に変える

(Before)中身が見えないので溜め込みがちに(C)maki_organize
(After)使い捨て容器に入れて冷蔵庫保管へ(C)maki_organize

 油を漉して保管できる「オイルポット」は、専用品なので使いやすさの面で優秀ですが、汚れやすくお手入れが面倒な欠点も。また、油を入れた日を忘れてしまいがちなので「使い捨て容器」に変更したほうが、使用期限の管理も簡単になります。

【ポイント】「使い捨て容器」はペットボトルと水切りネットで自作

空のペットボトルをカットして作成しました(C)maki_organize