◆“身近な人”にまずは頼ることが大切
――最上さんにとって、不登校のことを相談できる相手が見つかったのはどんなタイミングだったのでしょうか。
最上:発達検査の結果を伺ったときのクリニックに勧められて、カウンセリングを受けたんです。カウンセラーさんは、これまでの人と違って私のことを見てくれる感じがしました。「息子さんのことが心配なのはよくわかるけど、まずはお母さん自身が幸せになってほしいな」と言ってくれて、私自身を受け入れてもらえたと思えました。
そのあと、職業訓練を終えて働き始めた職場の同僚が良い人たちで、初めて不登校のことを話せたのも大きかったです。
私は人に頼ることがすごく苦手で、家庭のことは人に相談するべきじゃないと思っていました。今は、それは間違っていたと思うんです。私が相手を信頼する態度を取らなかったから、誰にも助けてもらえなかったのかもしれない。遠くの専門家よりも、身近な人に「実は困っているんだ」と心を開いて、信頼関係を築いて助け合うことが大事なんじゃないかと思うようになりました。
母親からネグレクトされていたという生い立ちのせいでそうなってしまったのですが、それを打ち破るのは自分自身の行動なのかなと思います。
【こちらの記事も読まれています】